156288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーパパ育児日記(るなガーデン) - 父親の目から見た娘の成長を日記やコラムに書いています

ルーパパ育児日記(るなガーデン) - 父親の目から見た娘の成長を日記やコラムに書いています

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.07.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
1学期が今日終わりました。(土曜日ですが、間違っていません)
娘の通うシュタイナー学校では、いわゆる通信簿がありません。
その代わり月例祭といって各学期末に、この学期で学んで来たことの発表会が行われます。

1年の2学期から編入した娘の月例祭を見るのは、今回で3回目。
娘だけではなく、毎回クラスの成長を感じる機会となっています。
また、今年入学した1年生の様子も見ることができてこれも楽しいです。
それぞれのクラス(各学年1クラスですが。。)、それぞれの学年でクラス自体にも個性があり、来年今の1年生が2年生になった時の月例祭では、娘たちとは違った成長を見られることでしょう。


今回の月例祭で、2,3年生クラスで私自身が感じた子どもたちの変化を少し挙げてみます。

かけ声無しで、タイミングを合わせて始められるようになった
竹笛の演奏やオイリュトミーの発表で、今までは先生からの合図で動き始めていましたが、今回は先生の動きや周りの友達の様子を見ながら動けるようになっていたのに感心しました。

複雑な動きをできるようになった
オイリュトミーの発表では、今まで以上に複雑な動きをしていました。
それも、ほとんどの場合先生から「次は○○だよ」と言われただけでできていました。

月例祭を楽しんでいた
今までは結構恥ずかしそうにしていたりした子どもたちですが、親やおじいちゃん、おばあちゃんに自分たちの発表を見てもらえる事を嬉しく思い、また楽しめるようになって来たのでは無いかと感じました。
なんか子どもたちに『ここまでできるようになったんだぞ!』みたいな自身が芽生えて来たのかもしれません。


さあ、明日から夏休みです。
学校からの宿題は無し!
その代わり、家族で過ごす時間や手伝い、自然と接する時間などを大切にしていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.22 22:36:13
コメント(1) | コメントを書く


PR

プロフィール

ルーのパパ

ルーのパパ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

あみちゃまの世界へ… あみちゃまG!さん
むらさきの家 ☆みぃゆぅ☆さん
ようこそ!我がファ… キャサリン薫子さん
ボン★ファム ボン★ファムさん

© Rakuten Group, Inc.
X