217615 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さい幸せ見つけ隊v(。・ω・。)ィェィ♪

小さい幸せ見つけ隊v(。・ω・。)ィェィ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.09.27
XML
カテゴリ:ひとりごと

何度と無く、同じような内容の日記を上げることがあるかもしれないけれど

人と人との出会いは不思議ですね。

一生のうちに本当にあと何人と私は、知り合えるのだろう?

 

色々と知り合う人々は、その人その人に色んな背景と、過去や今があって、

どの人も決して同じ人はいなくて、十人十色。

個性がみんなにある。

欠点も長所もみんな持ってる。

そして、みんなが試行錯誤する人生の中で、喜びや幸せを求めているんだろうな。

 

・・・

 

私は、人と話すのが好きだ。聞くのも話すのも好きだけど、

元を正すと、きっと人が好きで、コミュニケーションを何より大切に思うから。

現在進行形で、何かを目標とする仲間とは、特に親しくなりたいといつも思う。

 

仕事もそうだし、趣味もそう。

どうしてかは、これから沢山関わりを持つことになるからだ。

 

職場では、厳しさも加わるし、評価も加わるので、

他人とのコミュニケーションが組織の中では非常に大切で、

人をまとめる時も、人の下に付くときもどちらも間柄をスムーズに運ぶための

コミュニケーションが、とても重要になる。

 

職場では、仲良くなりすぎるのもあまりよろしくないけど、

適度な距離感を持ちつつ、信頼感を築くことは非常に特別な能力を必要としますね。

 

いい人としてばかりしか、自分がいられない人は、

基本的に絶対にダメ。組織にうまく喰い込んでいけません。

人の嫌がる仕事や、人に対しての憎まれ役も自らいっぱい出来ないといけません。

 

人の上の立場に立つ人は、絶対的にそれが必要で、

怖がられても、憎まれてもそれを押し通さないと、人はついては来ません。

それが、理不尽な理由ではなくて、もっともなことで、

進む事柄ならば誰も文句は言えないのですから、

それをやり通さないとならない、使命がありますね。

 

でもね、これが出来る人は、今までに沢山の会社の中に居た私でも、

そんなに多くは見つけられませんでした。

 

それだけ、難しいことなんだね。

 

でも、全然いなかったワケでもなく、そんな上司は私は大好きだったので、

それらの会社を辞めた今でも、それぞれとお付き合いが続いていたりします。

 

そんな方々から、常に学ぶことは、『強さや信念、懐の大きさと、葛藤と辛さ』かな。

決して、本人が楽しいと思えることが常に出来てるワケでもないし、責任感も大きいので、

その責任の重さや重圧の辛さを感じると、その人の持つ苦しみの中での懐の大きさを感じて、

 

尊敬せずには、いられません

そんな所を持つ人が、人がついて来る所以(ゆえん)なのでしょう。

 

私は、そんな上司にも恵まれて来た方なのだと思います。

沢山の知識や、大きな厳しさと能力をその方々から学んできました。

辛かったり、悔しいこともいっぱいあったけれど、人生の幅も広がり、

組織の中で学べたことを幸せなことだと思います。

そういう積み重ねが、自分の人生にも、仕事にも少しずつ生かせて行けてるのではないのかな?

 

なので、これからも尊敬の出来る人からは、

少しでも多く「何か」を取得したいと、見習いたいと貪欲に思ってたりします。

 

まあ、なんだか言いたいことから話がズレちゃったんだけれど、

現状から、より良い関係に育てたい人とは、特にコミュニケーションを

図りたいと常に思うのです。

 

人と人とのつながりは、全て『コミュニケーション』ですね。

 

これが無かったならば、みんなすぐに死んでしまうと思います。

 

何をするにも、これが無いと始まらないし、神様から人に与えられた素晴らしい能力ですよね?人間だけだもの。。。

これで、違う個性と個性との人間同士が強く結び合うことが出来る、唯一の技ですよね。

喧嘩になることや対立もあるけれど、

 

人間、話し合いで分かり合えることの方が、非常に絶対的に多いのではないのかな?

自ら、その場が面倒だったり、逃げたくなったり、遠ざけたりしてしまうと、

大きなチャンスと大きなタイミングを逃してしまい、

取り返しがつかなくなることがありますね。

 

ポイントは、非常に大事。外したらいけません。

釘は熱いうちに打て。  ですから。

それだけ、自分が大切に思う人とはコミュニケーションが必要なのです。

 

家族もそう、恋人同士も、友達同士も、仕事仲間もね

 

コミュニケーションや話し合いによって、

全ての自分を取り巻く環境が今より凄く善き物に変化したら、

どんなにか、自分の生き方が楽しくなるか、想像できますか?

て、偉そうだけど。。。私はよく想像します。

 

「こうなったら、こんな風に仲良くなれるし、分かり合えてもっと親密になれるかも 」って。

 

ちょっと、悪いことしちゃったら「ごめんなさい」とか、嬉しかったりしたら「ありがとう」って

素直に言える関係になれることも、私の目標のひとつです。

そんなところで、恰好をつけてても仕方ないので、

私にそんなところのプライドはあんまりありません。分かり合えるチャンスを逃しちゃうからね。

 

恰好悪くても、理解してもらいたいから。

(まあ、違う言い方をしたら、自分が可愛いとも自分が大切とも言えるのかな?)

 

しかし、、、私も誰かれと無理や努力は絶対にしませんヨ。

相手が、心を開いてくれるかくれないかを非常に冷静に見ていたりします。

ダメならば、そのまんま放置プレイですかね?(爆)

 

心をオープンにして来るのを待つしか方法はありませんので。

大事にしていきたい関係ならば、人間は、そう行動が出来のるものだと信じているから。

 

恰好つけてばかりや、意地張ったり、いつも勝ち負けばかりだったり、

人との関わり合いを面倒に思ってたり、何かを恐れてばかりや先を考え過ぎちゃったり、

逆に人の目を気にしてばかりで、いい人になり過ぎちゃってると、

いつまでも、ホンモノを吐き出さない寂しくてつまんない人間になっちゃいますね。

 

誰でも、欠点も長所もあるんだから、、、恥ずかしがらず、怖がらず、

理解してもらって持ちつ持たれつ、支え愛(合い)な

関係が理想ですよね。

 

そういつも、心に念じてもっとコミュニケーションを活用できる、そんな人になれるのが、

私の目標のひとつです。

 

ですので、くどくどとまたしても、書いちゃいましたがっっ!!

一番言いたいことはですね

 

私が誘ったりしたときは、なるべくお付き合い頂けると嬉しいです。

オープンな楽しい関係を求めてると、もっとお互いを理解したいととても求めてると、

人生のひとときを一緒に過ごす人とは、親しくなりたい、非常に大事に思っている

とそう思って、

気楽に付き合ってもらえると、非常に嬉しいのでした。スマイル

 

あ、逆に、どんどんドシドシ誘ってもらいたいのです~♪ちょき

誘って誘って~~。みたいな。(爆)

 

ま、またクドくなっちゃうので、、、この辺で、おわり!!(爆)

 

ps,辞書で「 communication」を調べました。

人間にとって、コミュニケーションは基礎的社会過程である。個人の発達にとっても、集団や組織の形成と存続にとっても、コミュニケーションは必要不可欠であり、人間社会の基礎をなすものといってよい。アメリカの社会学者ランドバーグGeorge Andrew Lundberg(1895―1966)の表現を借りるならば、「社会と社会を構成する諸組織とがれんが造りの家屋であるとすれば、コミュニケーションはその建築を可能にし、全体を統一的に結び合わせるモルタル」である。

だそうです。お勉強になりますたね?(笑)

PHOTO BY TAKASHI

                                   お写真提供:BY,TAKASHI

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.27 22:15:40
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X