|
カテゴリ:陸自航空祭
このままだと何もせずに4月が終わってしまうので、少々慌てて更新を。
昨日、陸上自衛隊下志津駐屯地”つつじ祭り(正式には駐屯地創設○○周年記念行事)”に行って来ました。 今回で61周年、昨年都合が悪くて行けなかったのが残念でなりません。 2年振りに行って驚いたのが、例年設けられていた”スタンド席”が無くなっている事! 会場全体を見渡せる良い撮影環境だったのに…到着早々テンションが下がってしまいました。 パイプ椅子を並べた招待者席の両サイドにシートを敷いた”一般席”が設けられていたのですが、最前列は早くも塞がってしまいました。 会場向かい側で観る事も出来たのですが、今回は試しに招待者席のすぐ後ろで立見する事にしてみました。 陸自イベント恒例、長~い式典は省略しまして観閲行進の写真を。 まず登場したのは時節柄、災害派遣の車輌部隊。 式典での話では下志津からも30数名熊本に派遣されているとの事。 これは私の推測ですが今回”スタンド席”が無いのは、設営担当の施設関係の隊員が災害派遣任務に就いているからではないでしょうか? 招待客やロープが被さってしまい写真的には残念ですが上記のように考えれば納得出来るので、今回は撮影に拘るのは止めて気楽にイベントを楽しむ事にしました。 下志津のメインは対空装備(高射学校が有ります)!陸自が保有する全ての装備が観られますが、代表して”11式短距離地対空誘導弾”を。 何故か土浦(武器学校)からゲスト参加の”10式戦車”。 これも私の推測ですが、今回はヘリコプターの地上展示も無いのでその代わりかと… 観閲行進に続いて”訓練展示”。 最近は”島嶼防衛”をテーマに、各駐屯地毎に所属部隊の特色を出した”訓練展示”が行われています。 ここでは当然”対空戦闘”になるのですが、撮影条件が悪かったので省略…見栄えが良さそうなところで終盤の”地上戦闘”の1シーンを。 ”訓練展示”終了後は参加した車輌がその場に置かれ、グランドが開放されて”装備品展示”会場となります。 一番期待していたヘリの地上展示が無くなってしまったので、食事後に「会場を一回りをして帰ろうかな」と思っていると何やら奇妙な物が会場内に… つつじ祭り限定ゆるキャラ(と言うか怪人?)の”短SAMクン(仮称)”! 正式な名前は確認出来ませんでした(記念撮影に引っ張りだこで)。 ”11式”の前で愛嬌を振り撒いてましたが、デザインの基は一世代前の”81式短距離地対空誘導弾”。 素材は見ての通りダンボールで、手作り感が溢れているものの発射機を上手くキャラクター化しており、右腕は”光波弾(赤外線誘導)”で左腕は”電波弾(レーダー誘導)”と凝った造りになっています。 実は会場内には他にも”ゆるキャラ”がいまして…それらを見て私のスイッチが入ってしまい、お帰りモードが一転!張り切って撮影を始める事となりました。 こちらは”93式近距離地対空誘導弾”のキャラで”近SAMクン(仮称)”。 ますます怪人のようですが… ”87式自走高射機関砲”キャラ、”87AWチャン(これも仮称ですが女性です)”。 部隊マークの”龍”のキャラクター(パーティーグッズのワニマスクに角を付けただけですが)も一緒にいました。 どうも昨年この”87式”キャラを作って好評だったので、「他でもヤレ!」と指示があったらしいです。 当初下がり気味だった私のテンションも急上昇!結局展示終了時間まで会場内に残ってしまいました。 そして「残り物には福がある」と言いますが… おかげで展示終了後に会場から撤収する”87式”や… ”10式”、そして… 私が下志津で一番好きな”ホークミサイル運搬ローダー”を改めて撮影する事が出来、満足して家路に就けました。 ”下志津”編が今シーズン最初の紹介になってしまいましたが、実はシーズン最初は他の場所でして…次回はその”相馬原”編を紹介する予定です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.04.30 22:22:56
コメント(0) | コメントを書く |