|
テーマ:家を建てたい!(9925)
カテゴリ:内部造作工事
まま%長女のミニトマト、幼稚園の収穫第1号です。
あぅ、撮影忘れた...これは、イタい......。_| ̄|○ 次女の1つめは撮影したのに、ヘンな差をつけると後がコワヒのです...。 たかだか、キッチンひとつで3日も書けると思いませんでした。^^; 今日も現場に出かけてしまったワケです。 そう、キッチンは1日で設置完了、 今日は、あちこちのBROGで拝見するように、 しっかり衣装を纏った奥ゆかしいキッチンさんが鎮座していました。 ダストボックスも入っていました。 今日はね、棟梁がいなくて、息子さん大工さんひとりだけで作業していて、 しかも、2階を作っていただいていたので、 1F好き放題できるです...。 水栓の養生、ちょっとめくれてたんですね、 直してあげなくちゃ...と、手をかけた途端、 「もっとめくってから直したっていいぢゃん」悪魔の呼び声が...。 そして、来た時よりも、キレイに養生して差し上げました。 やさしい?? ←誤解 オールインワン浄水栓。 ハンドシャワーにもなるヤツ。 シンクのお掃除には、便利だわね。(o^^o) 今のオウチのは、バーも蛇口もプラスチックなので、 イマドキって、みんなメタルメタルしてて素敵ね~...って思うわ~。 実際、住不はキッチン等の設備系は結構強いですよね。 きっと、どれを選んでも、そんなにがっかりしなかったと思うの。 YAMAHAにしても、ミカドにしても、 きっと、それなりにへらへらしてたことでしょう、σ(o^_^o)。 今、使ってるのよりも、絶対に高性能なんですもん 実家の母に意見を求めた時、 実家を新築した時は、薄い緑のシステムキッチンにしたんです。 母は、もともと、グリーンが好きな人でした。 けど、父の定年前の退職時、退職金でキッチンをリフォームしました。 その時に、高級感が欲しくて、濃い目の木目のシステムキッチンにしました。 今にして思えば、前のキッチンのほうが明るかったなぁ...と言うんです。 やっぱり、好きな色が良かったんでしょうね、 ただ、長く使うと、次のは全然違うものが欲しくって。 今の我が家は、それこそ木目調のシステムキッチンなんです。 しかも、全然σ(o^_^o)の趣味ではありません。 だから、明るい色が欲しかったのかもしれませんね。 どなたか、今と同じ色を新居にも選んだ方がいたら、伺いたいです。 それはいったい、何色なんだろう 飽きてないってことですもんね、興味があります。 ...ちょっと、脱線しました。 レンジフードが、σ(o^_^o)アタマすれすれの高さでした。 そこに向かって、わざわざジャンプしなければぶつからないけど、 ウチのお嬢さんズ、どこまででっかくなるかなぁ。 お隣さんに捕まりました。^^; お友達が来ていて、丁度、自治会の会計をされている方でした。 自治会費、銀行引き落としだそうで、 「銀行、どうします?」ということだったんです。 いろいろ、話していたら、その会計さん、お嬢さんズと同級生のお子様がいるということ。 よくよく、突っ込んだら、お嬢さんズが行こうとしていた幼稚園に通園しているのです。 情報、たっぷり仕入れてきました。 月々は、σ(o^_^o)が覚悟していたより、ちょっとだけ優しかったです。 いいこと、あんまりよくないこと、いろいろ聞きましたが、 何故、半年でも幼稚園を転園させるかと言えば、 小学校に入るときに、何人かでもお友達がいてくれたほうが 楽しく勉強できると思ったからです。 学区のお友達が多い幼稚園だそうなので、それが、いちばん、安心しました。 そして、 待ちに待った、 塗装屋さんが来てくれていました。 弾性目地処理材工事、昨日からだったようです。 これが済んだら、待ちに待った吹きつけです。 そしたら、晴れて、足場がバレてくれます~♪ 野菜が高くなるのはカンベンだけど、 雨、困るゎ~。 今日は、ホントに暑い1日でした。 外にいると、滝のように汗が流れるんですが、 先にも書きましたように、今日は、息子さん大工さんひとりで2階の作業なので、 1Fの窓も、ドアも、ひとつも開いていません。 それなのに、室内は、あまり暑くないんです。 Low-Eガラスのお陰か、 そして、当初は南か西にテラスを...というプランだったのに、 どちらも壁が欲しくて、 腰高窓にして、直射日光を多く取り入れない家にしたせいですかしらね。 LDKのエアコンの大きさにがっかりしてましたけど、 そんなに稼働率が多くないかもしれません。 嬉しい誤算がありました~。 明日は、どんどんできていく、内部について画像をご覧いただきますね。 そして、カーテン...。 なんだかんだと、1回で決まらず、コーディネイターさんを悩ませています。 まぁ、明日もお楽しみにお越しください。 この位置にいるのが、当たり前みたいになってきましたが、 日々、わずらわしいお願いにお付き合いくださる皆様のおかげさま。 その1 Clickが、毎日書いていく元気の素になります。 いつもありがとうございます。 ブログ村 一戸建住宅 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[内部造作工事] カテゴリの最新記事
|