|
カテゴリ:■入居後■設備系
そんな、珍しい話でもないかもしれないです。
前の家では、グリル、大嫌いでした。 後片付けがイヤで。 ぱぱさんが、魚嫌いだってのも手伝って、 前の家では、1回も使ったことがなかったです。 何度か干物を焼いたりしましたが、 なんと、オーブントースターで焼いてました。(^^; ぱぱさんが、キライなものを出すとイライラするので、 魚料理の頻度は少ない上に、 しかも、小骨がキライというのが要因だということで、 白身魚のフライとか、竜田揚げとか、 せいぜい、そういう感じになってたんですね。 ただ、給食にも小骨のある魚は出るそうで、 お嬢さんズには、 そうしたものの食べ方も、日常で経験しなくちゃいけないなぁと、 新居では、うっかり忘れていたグリル、 年末くらいから、急に使い始めたんですよ。 イヤなもんだと、勝手に嫌っていたので、取説も見てなかったんです。 が、「前のよりは、多少よくなってくれてない?」と、何故か急に期待してしまって、 ま、水がいるのか、いらないのかを確かめるついでに、淡い期待を持ったら、 なんか、そんなに面倒くさくもなさそうなんですよね。 食洗器があるってのも、以前の家と変わった点なんですが。 長女は、小骨を恐れないタイプで、 多少なら、無理やりバリバリ食べれちゃうんですが、 次女は、神経質で、ぱぱさんと同じ、小骨がいちいち気になって食べられなかったのに、 今日ね、ホッケを焼いたんですが、 次女が、3切れ目までいく勢いでした。 今までは、グリルを使わない...ということで、 こんな、ぶ厚い魚、食べさせたことなかったの、悪かったけど、 「お肉より、おいしい~」と、 まー、つんつるてんになるまで、キレイに食べきってくれたのです。 「明日も焼こうね」...はいいけど、ぱぱさん、ヤだろうなぁ...。 グリルは、受け皿までベタベタになるってイメージで、使わずにいたんですが、 うちの、型落ちの三菱のIHクッキングヒーター、 水なしの両面焼きタイプです。 網の下に、アルミホイルを敷けばいいんだそうで、 魚から落ちた油は、アルミホイルが受けてくれるので、 受け皿がほとんど汚れません。 網についたコゲは、底に敷いたアルミホイルを丸めたものでちょっと擦ればキレイにとれちゃいます。 実家でなど、裏返すときに、くずれたり、 つい、うっかりして、焼きすぎちゃったりの失敗をしていたんですが、 焼くものの設定を「切り身」にして、焼き加減を決めたら、ON!! 時間は、勝手に考えて、ひとりでに止まってくれます。 ラクだ~~~。 今まで使ってなかった分、取り返すかのごとく、 グリルを使っていきたいです♪ ピザも焼けるしね。 お料理が好きとかキライというより、 片付けがキライで、いろいろやりたくなかったんだな...と、 自分のことが、やっと、わかってきた気がします。(^^; さて、今日の応援はこちらから。 いつもありがとうございます。 子育てブログ 一戸建 注文住宅ブログランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[■入居後■設備系] カテゴリの最新記事
|