まーやんのこと
まーやんは相変わらず元気です。今年、小学校5年生になりました。体格が良くて、今150cmを着用、靴は23~23.5cmと母とそれほど変わりません2年半前の骨折の左足は外反したままで、現在も定期的に通院中。というわけで、事故の示談交渉もまだまだなんですよね。それにもめげず、5月には高原学校で 頑張って登山しました。支援学級の今年からの担任のY先生が つきっきりで登ってくれましたがちゃんと自分の足で登頂して、下山できて ほっと一安心。外反しているせいで、走ると びみょ~~~~~なスタイルだけど出来ないことは何も無い!と叱咤激励しております。体操教室 、公文教室も相変わらず続けております。4年生で入団した 学校の合唱団も高学年という自覚からか朝練も放課後練習も休まずに頑張ってます。昨年の冬から「漢字検定」に目覚めてしまい先日7級を受験して、合格できたようです。まだまだ7級ですけどね。でも7級は5年終了程度とのことなので、まあ自分の学年を越せそうなのでよしと。さらにこの7月から「サッカークラブ」にまで入ってしまいました。新設されたクラブなので 会員は16名ほどですがみんな初心者ということもあり、偶然にも体操教室の仲間(学校が違うのに)やクラスメートの弟君や、合唱団の仲間も同時入会しているのでわきあいあい、楽しくやっていけそうです。本人がどうしてもというので認めましたがユニフォーム代や月謝、入会金、保険代・・・・痛い出費に母の方は涙が止まりません・・・・・でも本人が決めたことなので出来る限り応援してあげたいですわ。1週間のうち、 火・木・金は 合唱団の放課後練習 水は サッカークラブの練習 金は 合唱団の放課後練習のあと、体操教室 土は 午前は合唱団の練習 ,午後は公文教室その他に 漢検の勉強もするというのだから・・・・とまあ、すこぶるハードな日々を過ごしているまーやんです。そのうち爆発するんじゃないか?と 危惧はしつつ・・・よく様子を見ていて、早めに精神的なサポートに入るつもりです。自分で決めたとはいえ、よくこんなに頑張ってできるもんだ・・・やめることは余計に嫌なんだそうで、やり遂げられないなら始めない んだそうだ。わが子ながら・・・大変な人だ (本当にわが子か?と思ったりして)