3936630 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

自民党党4役+副総… New! 諸Qさん

YES - Turn Of The C… New! ken_wettonさん

認知症を遅らせる「… New! まちおこしおーさん

モーニングショーよ… New! 真壁 正さん

☆乃木坂46♪川﨑桜(MC… New! ruzeru125さん

Comments

人間辛抱@ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829@ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313@ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre@ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…

Freepage List

2008.03.05
XML
カテゴリ:ヨーロッパ映画
19.マリア・カラス最後の恋
■原題:Callas Onassis
■製作年・国:2005年、イタリア
■上映時間:122分
■日本語字幕:古田由紀子
■鑑賞日:2月11日、シャンテシネ(日比谷)
■公式HP:ここをクリックしてください
マリア・カラス.jpg
□監督:ジョルジョ・カピターニ
□脚本:ラウラ・イッポリティ
□製作:ルカ・ベルナベイ
□編集:アレッサンドロ・ルチディ
□撮影:ファビオ・ザマリオン
□衣装:エリザベッタ・モンタルド
□美術:フランチェスコ・ブロンツィ
□音楽:マルコ・フリシナ
□マリア・カラスの歌声:アンナリーザ・ラスパリョージ
キャスト


◆ルイーザ・ラニエリ(マリア・カラス)恵まれない生い立ちから歌姫へと駆け登るオペラの女王
◆ジェラール・ダルモン(オナシス)ギリシャの海運王でマリア・カラスに一目ぼれするが...
◆アウグスト・ズッキ(ティッタ・メネギーニ)無名だったマリア・カラスをオーディションで発掘し夫となる
◆フランソワ・マルトゥレ(プレートル)マリア・カラスのオーケストラ指揮者
◆セレナ・アウティエリ(ティナ)政略結婚でオナシスの妻となり二児に恵まれるが浮気癖に悩む
◆アンナ・ヴァッレ(ジャクリーン・ケネディ)ケネディ元米国大統領夫人でマリアが捨てられる原因となる

【この映画について】
「世界最高のプリマドンナ」と称され、その豊かな歌唱力と表現力で頂点を極めたオペラ歌手マリア・カラス(1923年米国・ニューヨーク出身-1977年パリにて没)。没後31年が経つが今でも、彼女のオペラ界での名声とは別に私生活では「悲劇のヒロイン」という形容詞が付きまとうようだ。
この映画ではその不幸の元でもあり幸せな時期をも過ごした、ギリシャの海運王「オナシス」との恋に焦点を当てることで「悲劇のヒロイン」を描いている。
原題はズバリ「カラスとオナシス」であり、邦題はマリア・カラスが主役と思わせるが実際は2人の主人公を描いている。
マリア・カラスを演じるのはルイーザ・ラニエリというイタリア出身の女優で日本ではなじみが薄いようだ。歌うシーンは吹き替えでアンナリーザ・ラスパリョージが担当している。
【ストーリー】(一部ネタばれあり)
売れない時代のマリア・カラスはオーディションを幾つも受ける生活だった。お世辞にも美しいとは言えない太目の女性に誰も注目しなかった。
そして或る日のオーディション会場にてマリア・カラスは最初の運命の出会いを果たす。時間に遅れてきた彼女に対して、審査員の態度は冷ややかだった。何とか無人のステージで歌うことを許された、彼女の素晴らしい声を聴いた実業家のティッタ・メネギーニだけはこの女性の埋もれている才能に気が付いたのだった。

歳の差の離れている二人だったがやがて結婚し、夫となったティッタはマネージャーとして妻マリア・カラスをコントロールし売り出していくのだった。夫との間に子供を持つことも許されず、夫の要求通り減量に取り組んでいった。

夫のマネージメントの元で自信を付けた彼女の名声は深まりオペラ歌手としての頂点をやがて築く。夫は疲れの見える彼女をもっとビッグステージで売り出そうと、アメリカ進出を狙うが夫婦の間には徐々に考えの相違から亀裂が生じるようになった。

その亀裂が生じた頃に登場したのがギリシャの海運王アリストテレス・オナシスだった。オナシスは妻ティナとの政略結婚を気に一気に大富豪としてのし上がった人物で、華やかさを求めてマリア・カラス「夫妻」を所有する自慢のヨットのクルージングのゲストとして招待したのだった。

クルージングには世界の名士が招かれ、贅を尽くした豪華な内装にすっかり魅了された。オナシスも自分も同じギリシャの血が(マリア・カラスはNY生まれだがギリシャ系)流れ、貧しかった過去などの共通点もあり運命を感じた。

ここからネタバレに注意!!


オナシスとの出会いはマリアと夫との関係まで変えてしまった。彼女は夫を棄ててオナシスからの求愛に走ることになった。
オナシスとの交際は順調だったが、自らの仕事への波及を恐れ妻との離婚には乗り気ではなかった。そして、自らの歌手活動と夫を棄ててまで尽くしたオナシスとの愛は、彼女の「妊娠」という女の幸せに辿り着いた。

しかし、その幸せの絶頂は、難産の末の死産という悲劇的な結末を迎える。降りしきる雨の中、小さな棺に向って号泣するマリアは一転して癒し難い不幸の底に落ちた。
マリアはこれを機にますますオナシスとの関係にのめりこむ様になり歌手活動もきっぱり辞めた。オナシスに取っては「歌手としての名声」をもつ彼女が好きであり、歌手を辞めて主婦に徹しようとする彼女に興味はなかった。それを理解した彼女は再起のステージに立つ努力を始めるが、ブランクは大きく引退前のステージは望めず体調も不安定だった。

その頃、オナシスは米国進出を計画しており、彼女も同行したがオナシスの興味はすでに失せかけ、故ケネディ大統領の妻ジャクリーンを新たなターゲットにしていた。

ジャクリーンとオナシスの関係を「新聞」で知ったマリアは...その時の彼女の取った行動とオナシスは彼女に何を語ったのか?そこの部分だけは映画館かDVD発売時にチェックを!
【鑑賞後の感想】
マリア・カラスについては個人的には全くその人物像や生い立ちや音楽に付いての知識は無かった。オナシスに関してはギリシャの海運王だったことと、その名前とジャクリーン・ケネディとの結婚などは知っていた。

邦題ではマリア・カラスが主人公のようだ実際にはオナシスとの関係を描いているので、邦題では勘違いしてしまいそうだ。

オナシスは妻の実家の持っていた海洋権益を発展させることで、海運王として巨万の富を一代で得た。その莫大な財産で欧州各地に自ら所有の邸宅を持ち、豪華クルーザーに世界の名士を招待することでその力を誇示していた。
そうした彼に取って、世界的名声を持つマリア・カラスは彼の「コレクション」としては最適だった。成金と見られがちな彼に取って、オペラという芸術のフィールドで世界的名声を持つ彼女は彼の名声を高める「道具」にも最適とみたのだろう。
それは彼女が死産してからオペラ界を退き、普通の主婦になろうとした途端、彼女への熱が醒めた事でも分かる。
それでも彼女は夫との関係で得られなかった安らぎをオナシスに見出したのか、ジャクリーンとの関係が発覚してから一度は別れたものの、二人の心はどこかで拠り所を求めていたようなラストは印象的だった。

映画では彼女が名声を得る前の時代は冒頭でのオーディション・シーンでしか垣間見れなかったが、アメリカで生まれた頃の話とかを膨らませても面白かったと、彼女の生い立ちを知らない私は思いました。
【自己採点】(100点満点)
77点。マリア・カラスのステージ・シーンは少なかった。

人気blogランキングへ←映画の話題がザクザク

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.26 12:04:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X