今週のイシカリ!! サクラ・いろいろ情報《第1弾》
石狩振興局地域政策課のウリ坊です いよいよ今週末からゴールデンウィークですね 北海道、特に石狩地域では、サクラが咲き始める時期でもあります。 札幌のサクラの開花は平年ですと5月3日。気象関係の民間会社さんによると、今年は若干早めと予想しているところもあるようですが・・・。今後の天候次第でしょうか。 ちなみに、札幌市内名所の現在の開花状況はこんな↓感じだそうです。(各所に聞き取り、H29.4.28) 北海道神宮 一番早い木で3分咲き、多くがまだ蕾の状態 円山公園 ほぼ蕾の状態で咲いていない(昨年より遅め) モエレ沼公園 多くが蕾の状態(昨年より遅め) 真駒内公園 蕾がピンク色になっている程度(昨年より遅め) 中島公園 一本だけ3分咲きで他は蕾の状態(昨年より遅め) 石狩地域には、ほかにも桜の見どころが盛りだくさん!今週は開花よりも一足早く、石狩地域のサクラ情報をご紹介します。意外と知らないお隣の町のスポットがあるかも。ぜひお出掛けの参考にしてください!◆寒地土木研究所の「千島桜」(札幌市豊平区平岸1条3丁目) 北方領土返還要求運動のシンボルにもなっている「千島桜(チシマザクラ)」。 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所の千島桜は、昭和59年に当時の職員の方が「構内美化のためにも皆が末永く楽しめる植物を植えたい」との願いから、道東の厚岸郡浜中町霧多布の苗木を植樹したのが始まりとのこと。今では敷地内で約170本の桜が咲き誇り、毎年、構内の一般開放を通じて地域の皆さんの目を楽しませてくれています 今年も、5月1日(月)~7日(日)の期間で構内開放が行われます。 寒地研HP http://www.ceri.go.jp/contents/sakurakoukai/h29index.html(寒地土木研究所HPより)◆江別保健所の「御衣黄(ぎょいこう)」(江別市錦町4-1) 江別保健所の前庭には、珍しい桜の木があります。サクラの花といえばピンク色を想像する方が多いと思いますが、その桜は淡い黄緑色の花を咲かせ、徐々にピンク色に変わり散っていくんです。「御衣黄(ぎょいこう)」という種類の桜だそうです。 全国で見られるようですが数は多くないようで、私ウリ坊も江別保健所以外ではまだ見たことがありません(気付いてないだけかも)。何色の花が見られるか、ぜひ一度ご覧になってみてください 黄緑色から・・・ ・・・ピンク色へ今年のつぼみ↑。隙間から黄緑色が顔をのぞかせています。(H29.4.27撮影)◆千歳市内の千歳川沿い「千歳川桜プロジェクト」(国道36号・千歳橋~日の出大通・日の出橋) 千歳市では、市民が千歳川を身近に感じ親しみを持って楽しむことができるようにと、サクラであふれる良好で快適な水辺空間の創出を目指す『千歳川桜プロジェクト』を進めています。 千歳川のこの区間には、現在すでに100本以上のサクラを含む約220本の樹木がありますが、過去の台風や病気などの影響でところどころ空間もあるようで・・・。プロジェクトでは、趣旨に賛同くださる皆さんからの寄附などを活用しながら、樹高7m、幹径20cmほど(大きいですね!)のエゾヤマザクラを6年間(H28~H33)で約80本補植することとしています プロジェクトはまだ始まったばかりですが、これから、一層見応えのある桜並木へと変貌を遂げていく姿を、長い目でお楽しみください! 千歳市HP https://www.city.chitose.lg.jp/docs/95-95921-165-863.html◆えにわ湖・桜公園(恵庭市盤尻) 昭和57年春、恵庭市民3,000人が「えにわ湖」(漁川ダムの「ダム湖」です)を憩いの場とするため、ダム下流右岸に約1,000本もの桜を植えました。今では、桜公園として多くの方々に親しまれています。 恵庭の市街地中心部から道々恵庭岳公園線を西へ13キロメートル、市街地からは少し山あいに入ったところにあるので、例年、開花は「市街地の桜よりも若干遅め」とのこと。「今年はお花見できなかったなぁ・・・」と思っても、ここならまだ間に合うかもしれません 恵庭市HP http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1365653540916/ ※この投稿で使用しているサクラの花の画像は、いずれも昨年以前のものです。メールマガジン「北海道いしかりファンクラブ」会員募集中http://www.ishikari.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/ishikari-fanclub/boshu.htm食べる!遊ぶ!旬体験いしかりhttps://www.facebook.com/ishikarishun