28569478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2255)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(79)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(283)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1112)

消費生活・安全

(166)

健康・福祉・医療

(481)

子育て・教育

(392)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(291)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(207)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(298)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(70)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(11)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.16
XML
カテゴリ:北方領土

―北方領土返還要求「根室市民大会」―

 

 8月7日(日)、北方領土返還要求「根室市民大会」がニ・ホ・ロ横特設会場で開催されました。元島民ら総勢580人が集まり、返還要求運動の原点の地、根室市に「島を返せ」のシュプレヒコールが響きました。

 また、大会には来賓として、外務副大臣の鈴木貴子衆議院議員、伊東良孝衆議院議員、外務省欧州局の山田欣幸ロシア課長らも出席しました。

 

<大会長 石垣雅敏根室市長による挨拶>


<シュプレヒコール>


<多くの参加者が集結しました>



~「北方少年少女塾」児童・生徒が続々と来館!!~

 
 6月からスタートしました、「北方少年少女塾」で根室管内の児童・生徒が続々と当センターを訪れています。元島民及び元島民2世の方の講話を聞いた後、館内を自由見学し、北方領土問題について理解を深めていました。


<7月4日 中標津町立中標津東小学校 第1班>

 講師:国後島元島民2世 原田純子さん



<7月5日 中標津町立中標津東小学校 第2班>

 講師:歯舞群島(勇留島)元島民2世 米屋 聡さん




<7月7日 根室市立柏陵中学校>

 講師:歯舞群島(勇留島)元島民 角鹿泰司さん



<7月12日 中標津町立中標津東小学校 第3班>

 講師:歯舞群島(志発島)元島民2世 本田幹子さん



<7月14日 別海町立野付小学校 >

 講師:択捉島元島民 鈴木咲子さん



<7月21日 別海町立別海中央中学校 >

 講師:色丹島元島民 得能 宏さん




~「青少年現地視察団」による北方領土学習がスタート!!~

 

(独)北方領土問題対策協会が実施する、北方領土青少年現地視察支援事業として7月27日の長崎県青少年現地視察団を皮切りに、各都道府県から中高生の視察団が北方領土問題を学びに続々と来館しています。

 視察団は道東各地の北方領土関連施設を中心に見学・研修を行っています。当センターでは、元島民の講話や根室市の高校生の出前講座、館内視察などのプログラムを受け、領土問題への知識を深めています。


《7月27日 長崎県青少年現地視察団》

 講師:歯舞群島(勇留島)元島民 角鹿泰司さん     


 館内見学:ニホロ 2階 北方資料室



《8月3日 大分県青少年現地視察団》

 講師:歯舞群島(勇留島)元島民 角鹿泰司さん     


 館内見学:ニホロ 1階 ロシア文化ルーム



《8月 9日 京都府青少年現地視察団》

 講師:択捉島元島民 鈴木咲子さん     


 館内見学:ニホロ 1階 展示室


※8月10日以降の「青少年現地視察団」につきましては、次回ご紹介します!


~「北方領土カードラリー」始まっています!~

 北海道根室振興局では、8月の北方領土返還要求運動強調月間に合わせて、当センターを含む根室管内の北方領土関連施設を巡る、「北方領土カードラリー」を開始しています。

 期間中、各施設を訪れると「北方領土キャラクターカード」をプレゼントします!

 カードは全6種類ありますので、6か所全てを巡ってコンプリートを目指しましょう!!




※詳細は、「北海道根室振興局地域創生部 北方領土対策課」までお問合せください。

                        ☎0153-23-6827



 ~ロビー展のお知らせ~

「見て知る北方領土」展示会

 

 7月30日から8月31日まで1階ロビーにて、北海道北方領土対策根室地域本部主催の「見て知る北方領土」展示会が開催されています。

 今回は、北方四島の面積や気候を中心に、日本人が暮らしていた当時の島の様子もご紹介しております。

 この機会にぜひご覧ください!!










【来館をされるお客様へのお願い】

  1. 手・指のアルコール消毒

  2. マスクの着用

  3. 必要用紙に住所・氏名・連絡先を記入

(万が一の感染に備えての個人情報提供のお願い)

または、

北海道コロナ通知システムの登録

 (メールアドレスの登録のお願い)

※このシステムは、不特定多数の方が利用する施設やイベント等において、新型コロナウイルスの拡大防止を目的としています。

 施設利用やイベント参加の際、QRコードを読み取り、開いた画面からEメールアドレスをご登録いただくと、同じ日、同じ施設を利用した方の中から新型コロナウイルスの感染が確認された場合、北海道からEメールでお知らせします。



【入館をご遠慮頂く場合】

  1. 体調不良の方

  2. 過去2週間以内に発熱や感染症状にあった方

  3. 過去2週間以内に政府から観察期間を必要とされている国・地域への訪問等された方

 また、会議やサークル活動等で使用をして頂く場合におきましても、マスクの着用や人数の制限、さらに人との距離を2メートル空け、換気を十分に行って頂くなど、飛沫感染防止にご協力をお願いしておりますので、皆さまにはご理解とご協力の方を宜しくお願い申し上げます。

《会議等で利用頂く場合の貸館内容は以下の通りになっております》

「2階 交流ホール」   可動椅子を使用➡93人以下

     〃        机と椅子 ➡84人以下+(椅子)10人以下

     〃        椅子のみ ➡100人以下

 「2階 対話ルーム」   机と椅子 ➡14人以下 椅子のみ➡20人以下

 「1階 視聴覚室」    机と椅子 ➡14人以下 椅子のみ➡20人以下

※原則こちらの定員でお願いしていますが、条件により制限を緩和していますので、下記までお問合せ下さい。

なお、販売目的や展示等の、不特定多数の方の出入りが予測されます貸館につきましては、ご利用が出来ない場合もございますのでご了承願います。

このような状況がいつまで続くかは分かりませんが、お客様には安心してご利用頂けるように、ニホロ職員一同、新型コロナウイルス感染防止対策に努めて参りたいと思います。

 ご不明な点等がございましたら、以下までお問合せ下さい。

北海道立北方四島交流センター ニ・ホ・ロ

TEL(0153)23-6711

FAX(0153)23-6713









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.16 09:55:43


© Rakuten Group, Inc.