28566818 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2255)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(79)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(283)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1112)

消費生活・安全

(166)

健康・福祉・医療

(481)

子育て・教育

(392)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(291)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(207)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(298)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(70)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(11)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.15
XML


 ​北海道農政部技術普及課​です。

​​ 女性農業者の一層の活躍に向けて、家事を含めた労働環境を整えていくためにどうしたら良いか、夫婦で一緒に考えるための研修会​を開催します。​​
​ このたび、参加申込締切を延長しましたので、まだ申し込みされていない方は、ぜひ積極的な参加をご検討ください。​
​​ 入場無料、研修中はお子様を預けることも出来ます。​ご夫婦どちらか一方での参加も可能ですので、是非ご参加ください。​​

夫婦で考える、我が家の農業経営
~令和5年度 女性農業者スキルアップ研修会~

​1 日 時​ 令和6年(2024年)​1月12日(金)11:00~15:00​(予定)​
​2 会 場​ 千歳市文化センター/3F中会議室、2F調理教室​
​3 対象者​ 道内在住の農家夫婦(20組程度)
      ​​​夫婦のどちらか一方での参加も可能です。​​​

​4 参加費・託児​ 無料(託児を利用する場合は、事前に申し込みください。)
​5 持ち者​ エプロン、タオル(第三部で料理教室があります)
​​​7 申込み ​下記申し込みフォームにより申し込み​いただくか、チラシの申込書をメール又はFAXにてお申し込みください。​​(締め切り12/22)​​※延長しました。​​​
 (1)​申し込みフォーム
 (2)申込先
    北海道農政部技術普及課 担い手対策係
     ​TEL:011-204-5385​
    FAX:011-232-1091
    メール:​nosei.nokai1_atmarkpref.hokkaido.lg.jp
    ※「_atmark」を@にしてメールしてください。
​8 内 容​
​<第一部>​
 ​講話​「夫婦で考える女性農業者の役割と分担」
 ​【講師】​日本政策金融公庫 人事部長 齊藤 佳子 氏
 ​【講師紹介】​
  雨竜町出身、農林水産事業部門で札幌支店勤務や北見支店で事業統括を経験。
  京都支店長、千葉支店長を経て、現在は公庫企画管理部門の人事部長を務める。
  各地の支店で勤務する際に、多くの女性農業者と交流。


​<第二部>
​ 実践事例紹介
 【講師】株式会社芳蔵園 代表 加納 慶太 氏、智恵 氏​
​ 【講師紹介】
  千葉県船橋市で梨農園「芳蔵園」を経営し、梨やブドウを販売。
  園主の慶太氏は大学卒業後、6代目として農園を引き継ぐ。
  妻の智恵氏とともに農園カフェ、キッチンカー事業を開始し、自園で生産した梨、野菜を使ったフルーツサンドを販売


​​​<第三部>​​​
 実践教室「夫婦でつくろう!忙しい日の時短教室」
​ 【講師】Vegetaiment 代表 菅野 広恵 氏​
​ 【講師紹介】
  野菜ソムリエプロを活かし、モデル業に加え、野菜・美容ライターとして活動。2児の母。
  全道各地の生産者を取材し、生産者こだわりの農産物や食べさせたい農産物をセレクトし、ネットでも紹介、販売を行なっている。大学等での講演経験、メディアへの出演経験も多数。


​​​<チラシ>​​​

 ​​​チラシ(PDF231KB)

​​【会場アクセス】​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.19 21:33:16


© Rakuten Group, Inc.