|
カテゴリ:農業・畜産・北海道競馬
北海道農政部技術普及課です。 女性農業者の一層の活躍に向けて、家事を含めた労働環境を整えていくためにどうしたら良いか、夫婦で一緒に考えるための研修会を開催します。 このたび、参加申込締切を延長しましたので、まだ申し込みされていない方は、ぜひ積極的な参加をご検討ください。 入場無料、研修中はお子様を預けることも出来ます。ご夫婦どちらか一方での参加も可能ですので、是非ご参加ください。 夫婦で考える、我が家の農業経営 ~令和5年度 女性農業者スキルアップ研修会~ 1 日 時 令和6年(2024年)1月12日(金)11:00~15:00(予定) 2 会 場 千歳市文化センター/3F中会議室、2F調理教室 3 対象者 道内在住の農家夫婦(20組程度) ★夫婦のどちらか一方での参加も可能です。 4 参加費・託児 無料(託児を利用する場合は、事前に申し込みください。) 5 持ち者 エプロン、タオル(第三部で料理教室があります) 7 申込み 下記申し込みフォームにより申し込みいただくか、チラシの申込書をメール又はFAXにてお申し込みください。(締め切り12/22)※延長しました。 (1)申し込みフォーム (2)申込先 北海道農政部技術普及課 担い手対策係 TEL:011-204-5385 FAX:011-232-1091 メール:nosei.nokai1_atmarkpref.hokkaido.lg.jp ※「_atmark」を@にしてメールしてください。 8 内 容 <第一部> 講話「夫婦で考える女性農業者の役割と分担」 【講師】日本政策金融公庫 人事部長 齊藤 佳子 氏 【講師紹介】 雨竜町出身、農林水産事業部門で札幌支店勤務や北見支店で事業統括を経験。 京都支店長、千葉支店長を経て、現在は公庫企画管理部門の人事部長を務める。 各地の支店で勤務する際に、多くの女性農業者と交流。 <第二部> 実践事例紹介 【講師】株式会社芳蔵園 代表 加納 慶太 氏、智恵 氏 【講師紹介】 千葉県船橋市で梨農園「芳蔵園」を経営し、梨やブドウを販売。 園主の慶太氏は大学卒業後、6代目として農園を引き継ぐ。 妻の智恵氏とともに農園カフェ、キッチンカー事業を開始し、自園で生産した梨、野菜を使ったフルーツサンドを販売 <第三部> 実践教室「夫婦でつくろう!忙しい日の時短教室」 【講師】Vegetaiment 代表 菅野 広恵 氏 【講師紹介】 野菜ソムリエプロを活かし、モデル業に加え、野菜・美容ライターとして活動。2児の母。 全道各地の生産者を取材し、生産者こだわりの農産物や食べさせたい農産物をセレクトし、ネットでも紹介、販売を行なっている。大学等での講演経験、メディアへの出演経験も多数。 <チラシ> チラシ(PDF231KB) 【会場アクセス】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.12.19 21:33:16
[農業・畜産・北海道競馬] カテゴリの最新記事
|