|
テーマ:まち楽ブログ(32380)
カテゴリ:北方領土
2月7日は「北方領土の日」です。 また、ニホロは開館24年目を迎えました。これもひとえに、日頃からの皆さま方のご協力とご理解のおかげかと存じます。 今後も当センター職員一同、北方領土問題の啓発に力を入れ、邁進していきますので宜しくお願い申し上げます。 ―「北方領土の日」とは??― この2月7日とは、1855年伊豆の下田で「日露通好条約」が締結され、択捉島とウルップ島の間に国境を定めた日です。 これにより、択捉島から南は我が国の領土として国際的にも明らかにされた、歴史的な意義を持つ日であり、何より平和的な話し合いで領土の返還を求める北方領土返還要求運動推進の目的に最も合った日として、昭和56年1月に国が制定しました。 また、この2月7日は、全国各地で大会及び講演会や署名活動など、北方領土早期返還に向けての運動が行われております。 なお、北海道ではこの「北方領土の日」を広く周知し、北方領土についての関心を高めるためのポスターデザインを募集する「北方領土の日」ポスターコンテストを毎年実施しています。 ≪第22回(2023年度)最優秀賞(総合)作品≫ 橋本あんず さん(北海道札幌東豊高等学校) ~根室管内住民大会~ 2月7日、管内1市4町でつくる北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会の主催による「北方領土の日」根室管内住民大会が根室市総合文化会館で開催されました。元島民の方々を筆頭に、750人もの参加者が鉢巻姿でそれぞれの思いを胸に「北方領土を返せ!」「返還運動の輪を広げよう!」など、シュプレヒコールを高らかに上げました。 新型コロナウイルス対策の緩和で4年ぶりに通常開催となった今年は、2部構成で管内中学生8人による弁論大会も復活し、元島民らが見守る中、生徒たちはそれぞれの思いを綴った弁論を読み上げました。 決意表明では、「返還要求運動・原点の地」を代表して、択捉島元島民の鈴木咲子さん、根室青年会議所副理事長の及川保典さん、歯舞群島勇留島4世の根室高校北方領土根室研究会に所属する半田つくしさん計3名が北方領土返還への熱い思いを語りました。 また、同日、官民が主催する北方領土返還要求全国大会が東京都内で開催され、元島民や返還運動関係者ら約1,100人が参加し、大会の様子はオンラインでも中継されました。 ≪シュプレヒコールの様子≫ ≪弁論大会≫ ≪決意表明:択捉島元島民 鈴木咲子さん≫ ≪決意表明:根室青年会議所 副理事長 及川保典さん≫ ≪決意表明:歯舞群島勇留島4世 根室高校生徒 半田つくしさん≫ ≪北方領土返還要求全国大会:東京都内からのオンライン中継≫ ~京都市立西京高等学校~ 3月5日、京都市立西京高等学校の生徒35名がフィールドワークの一環で当センターを訪れ、北方領土学習を行いました。 館内見学後、色丹島元島民の得能 宏さんの講話と質疑応答を行いました。 最後は、得能さんとの意見交換・議論などを通し、北方領土問題について理解を深めていました。
~北方少年少女塾~ 【2月6日 中標津町立丸山小学校 6年生】 (択捉島元島民:鈴木咲子さんによる講話) (館内見学) 【2月13日 根室市立成央小学校 6年生】 (DVD:エトピリカ~想いを繋ぐ鳥~ 鑑賞) (館内見学) 【2月15日 根室市立厚床小学校 3・4年生】 (館内見学) 【2月16日 根室市立北斗小学校 5年生】 (歯舞群島志発島 元島民2世 本田幹子さんによる講話) (館内見学) 【2月20日 根室市立落石小学校 3~6年生】 (択捉島元島民:鈴木咲子さんによる講話) (鈴木咲子さんとの集合写真) (館内見学) 以上を持ちまして、令和5年度の北方少年少女塾が終了しました。 令和5年6月7日の羅臼町立春松小学校を皮切りに、根室管内合計31校・約1,072名(引率含む)の生徒さんたちが北方領土問題を学びに来館されました。 令和6年度につきましても、よろしくお願い申し上げます。 ▷ロビー展のお知らせ◁ ―国後島・択捉島訪問の記録~2017(平成29年度)― 当センター主催による、「国後島・択捉島訪問の記録~2017~」の展示会が開催中です。 今回は2017年に当センターの説明員が訪問団員として北方四島交流事業に参加した時に撮影をした写真51点を展示しています。 この訪問は前年の2018年に秋田県で北方四島在住のロシア人の受入事業を実施したことがきっかけで、訪問団員も秋田県民会議の方々が多く参加されていました。また、交流内容も秋田県主体のものになっており、秋田県名物の「なまはげ」の実演や「竿灯」のミニチュア作りなど、みどころ満載になっております。 この機会にぜひご覧ください! 期間:令和6年2月28日~3月20日 場所:ニ・ホ・ロ1階ロビー 【来館をされるお客様へのお知らせ】 この度、令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置付けされ、当施設のご来館及び貸館をご希望の際にも、細かな規制が無くなり、以前と同様にご利用頂けるようになりました。コロナ禍の中、ご来館されました皆様におかれましては、今日まで当施設の感染症対策に対しましてご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。 なお、館内には、引き続きアルコール消毒を設置しておりますので、必要に応じてご利用くださいますようお願い申し上げます。 北海道立北方四島交流センター ニ・ホ・ロ TEL(0153)23-6711 FAX(0153)23-6713 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.03.13 15:06:54
[北方領土] カテゴリの最新記事
|