1014228 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

宮城県職員ブログ担当

宮城県職員ブログ担当

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

お気に入りブログ

大学生等を対象とし… 防災宮城さん

2010.09.10
XML
カテゴリ:観光・おでかけ記
今回と次回の2回に分けて、私が住んでいる角田市のPRも兼ねて、西根地区にある「高蔵寺」、「旧佐藤家住宅」そして、「田んぼアート」について紹介したいと思います。
多少暑かったものの、風があって心地良かったので、自転車で見学してきました。

         高蔵寺-1

まずは「高蔵寺阿弥陀堂」(国指定重要文化財)です。
これはご存じの方も多いと思いますが、宮城県最古の木造建築物で、治承元年(1177年)に藤原秀衡の妻などによって建立されたと言われています。今日まで現存する平安時代建立の阿弥陀堂は、この「高蔵寺阿弥陀堂」の他に、宇治の平等院、平泉の中尊寺金色堂など全国で7か所のみであり、非常に貴重な阿弥陀堂であるといえます。

         高蔵寺-2

         高蔵寺-3

本尊の阿弥陀如来坐像は国指定重要文化財となっており、全国各地から信仰を集めています。実際私が見学に行ったときも、真昼の暑い中にも関わらず、多くの観光客が見学に来ていました。

         旧佐藤家-1(外)

次は「旧佐藤家住宅」です。これは江戸時代中頃に建てられた仙台藩領の中規模農家(本百姓)の典型的な建物です。室内も無料で公開されていたので覗いてきましたが、写真の様な土間、囲炉裏(いろり)、農機具などがあり、当時の生活の一端を感じ取ることができました。

         旧佐藤家-2(中1)
                   「囲炉裏」
         旧佐藤家-3(中2)
                   「土間」

 「高蔵寺」と「旧佐藤家住宅」は隣接しており、どちらも(角田市だけでなく)宮城県の歴史に欠かせない建物なのではないかと思います。
 また、この付近には「高蔵寺ホタルの里」という場所もあり、毎年6月下旬から8月上旬くらいまで、蛍が舞う姿が確認できるそうです。今年は暑かったのでもしかしたら…と思ってこの日(8月29日)の夜に再び行ってみましたが、さすがに蛍は一匹もいませんでした。
 
今回はここまでです。貴重な歴史的建造物と自然が調和する角田市に、是非一度お越しください!
(次回に続く)

富県宮城推進室A.K(インターンY.Kさんが取材しました)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.10 19:14:57
[観光・おでかけ記] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.