3600886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2015.02.04
XML
カテゴリ:ローカルニュース
まち楽ブログ「身延Life」の編集員のタイヨウです。
今回は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記の記事を紹介します。


2015年2月3日。今日は節分ですね。
節分は立春の前日をさし、古くは立春を1年の始まりとしたため
大晦日と同じように考えられていたそうです。

青空快晴のもと、身延山では盛大に
【節分会】 が催されました。

1.jpg

若女将も取材がてら、今年1年の福をいただきに。。。
福豆も拾いましたよ~♪

2.jpg

そして・・・節分の豆まきには様々なお方が参加されました。

身延山法主猊下

3.jpg

角界より 毎年お越しくださる 浅香山親方

4.jpg

関取:旭天鵬関

5.jpg

関取:魁聖関

6.jpg

タレント:近藤あやさん

7.jpg

タレント:遠藤瞳さん

8.jpg

タレント:西田梨沙さん

9.jpg

地元の小学生も授業の一環として、全員参加したこの節分会。
子供たちはキャーキャー言いながら福豆の争奪戦(笑)
こういった行事に授業として参加するのは
日本の文化、風習を廃れさせず、その意味を知るうえでも
とても大切なことだと思いますね。

そして・・・本日 陰の主役(笑) 
地元の若手男衆で構成される 赤鬼 青鬼 さん
スマイル

10.jpg

節分会での豆まきの後、門内を練り歩いては
「鬼は~そと。福は~うち。」の掛け声とともに
豆を投げつけられる 鬼さんたち・・・雫
いつもありがたく邪気払いさせていただいております。
(お役の皆様、いつもありがとうございます!!)

鬼さんたちの後にはお福さんがやってきました。
今年もたくさんの福が舞い込みますように~どきどきハート

11.jpg

そして・・・ 
節分と言えば、これもやっぱり食べなくちゃ!

田中屋調理長お手製  身延ゆば入り恵方巻き!

12.jpg

毎年2/3にご宿泊されるお客様には、お夕食にお出ししています。

恵方とは・・・
十干(じっかん)により、その年の幸運を招く方角のこと。
歳徳神(としとくしん)のつかさどる方角とされています。
恵方は毎年変わり 2015年は西南西 の方角になります。

節分になぜ巻ずしを食べるようになったのでしょうか?
これは「巻く」ということから「福を巻き込む」
「切らずに食べる」ことから「縁を切らない」という意味が
込められているという説が有力です。
また巻ずしの形が黒くて太いことから、鬼の金棒にみたて
豆をまくのと同じように、鬼の金棒を食べて鬼退治をする
意味もあるようです。

若女将もスマホでしっかり西南西の方角を捉え
そちらを向いて丸かじりしました~スマイル

13.jpg

これで今年も1年 元気に過ごせそうです。

こうした日本の風習は、いつになっても大切に受け継がれて
いってほしいものですね。


こちらの記事は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記から転載しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.04 15:10:04


© Rakuten Group, Inc.