未分類3
観光788
曙大豆育成日記111
自然381
和紙の里72
体験510
ローカルニュース2829
~ゆるキャラ~7
役場96
Tour de 安倍峠32
身延グルメ229
高校518
イルミネーション30
身延山【門内商店街】174
保育583
金山博物館76
フットパスMAP30
★特派員(身延町専属ライター)さんの日記238
ネットショップ448
みの♡コン5
婚活イベント46
社会福祉協議会13
身延町田舎暮らし9
下部温泉郷22
地域おこし協力隊13
全2829件 (2829件中 2751-2800件目)
< 1 ... 51 52 53 54 55 56 57 >
今晩は。キャサリンですいよいよ秋秋といえば?曙大豆枝豆の時期ですねあーはやく曙枝豆食べたいなモノスゴク美味しくて、誰にもあげたくないのが正直な思いです。とくに、有害鳥獣には渡したくありませんね 楽しみでたまりません。ふっくらとして ふわぁーって口に入れた瞬間 笑顔がこぼれちゃう何とも言えない美味しさです。キャサリン入院中に義姉がお見舞いに 曙枝豆を茹でて 持ってきてくれた事を思い出しました。最高のプレゼントでした。身延町には心から豊かな人が沢山いる事に感激致しました国勢調査もご協力お願いいたします
2010.10.01
今晩はキャサリンです国政調査中になんとでましたぁ巨大ミミズVSサワガニ?逃げろー 引っ張れー と戦っていました。キャサリンは知らず知らず 戦いの上をまたいで通っていたみたいです。帰りに 凄まじいやり合いを目撃してしまいましたミミズが巨大で思わずパチリ怖いもの知らずのキャサリンがお伝えしました。
2010.09.30
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、中野屋blogの記事を紹介します。赤とんぼが赤くなりました・・・・・赤とんぼは暑い頃から飛んでいますが、秋になると赤みが増します。今日の赤とんぼは、本当に真っ赤・・・・それに、ずっと動かずカメラに収める事が出来ました。秋と言うより・・・・最近急に寒くなりましたね・・・衣替えも追いつきません!こちらの記事は、中野屋blogから転載しました。
2010.09.29
こんにちは。キャサリンです何やら身延町総合文化会館で11月6日(土)午後6時会場・午後6時半開演するという、身延若竹キッズチャリティーコンサートがあるらしいです。太鼓でも普通の太鼓の演奏とは違うらしく、今年で8回目らしいですキャサリンも来いと誘われたので、皆さんへもお伝えしておきますね。入場券は大人2,000円 中学生1,000円 小学生以下500円お問い合わせ 共催の身延太鼓・みのぶ若竹キッズ父母の会後援 身延町・身延町教育委員会・身延竹炭企業組合
こんにちは。○さんです。役場庁舎の南庭には4本の欅の木があり、夏は緑のカーテンのように庁舎窓際に大きな木陰を作ってくれます。今、その欅の木でシジュウカラが鳴いていますが、その他、メジロ、ヤマガラ、ヒヨドリ、キジバトなども見かけます。また、庁舎の屋上では白セキレイやカラス、稀に磯ヒヨドリの姿を見かけることもあります。話は庭に戻りますが、背丈ほどの梅の木もあり、時々その枝にトカゲやカエルのミイラが刺さっています。これはモズの「はやにえ」ではないかと思われます。十年前には、オオタカの若鳥が庁舎のガラスに衝突、動けなくなったところを職員に保護され、1時間後に放鳥されたこともありました。また、富士川沿いにあることから、過去(40年間で)2度ほど、カワセミがガラスに衝突したことが・・・。さらには庁舎横の総合会館の屋上では、ある年コチドリが子育てを行ったこともあります。とても自然豊かな庁舎の庭です。
おはようございます。キャサリンです写真は、満面の笑みを浮かべている望月仁司(もちづき ひとし)身延町長ですやるときはとことんやる 町長です。仕事のときとは別に、こんなにスマイルです見逃さずきゃーーキャサリンめがけて打ってきました~愛の魔球でした(キット・・・)そんなこんなで、プライベートのグランドゴルフは和みましたし、雨がまた、みんなの絆を深めたのでは無いでしょうか楽しかったです&成績が楽しみです
2010.09.28
おはようございますキャサリンです今日は日曜日に行われた西島地区の運動会についてお伝えします。西島地区は、西島和紙で有名な地域です。和紙の里は皆様ご存知でしょうか?和紙ブログ見てくださいね日曜も快晴子供達や、地域の皆様もきっと張り切っていたことでしょう。毎年参加していますが、毎年視野を変えて見ていると色んなことに気がつきますね。小学校の運動会と地域の集落対抗競技などなど、西島地区へ関係のある方々による三位一体の行事となりました。少子高齢化、だけれども、地域の温もりを感じました。まだやれる。まだ笑えるじゃない。足腰融通が利かなくとも、参加することにも意味があります。どこへ住んでいようが、みんなが元気で、活力ある身延町を盛り上げられる望みを感じましたがんばろう
こんばんはキャサリンです突然『秋』になり、皆様体調崩されては居ないでしょうか?キャサリンは寒いの苦手なので、早速防寒対策してます。いよいよ国勢調査。調査員キャサリンは土曜日に曙地区の福原(ふくはら)へ行ってきました。皆さんPM5:00にはお風呂の時間・・・何件もおじ様の湯加減を見ながら・・・ドリフ並みの面白さで、やり取りさせて頂きました景色もよく、心が広くなりますよね。癒されちゃいました3つの集落の国勢調査のため、土曜日は夕方遅くまでがんばりました。すると・・・まーロマンティック思わず、空き家バンクは無いかと・・・違う調査もしたくなりました。ココの集落へ家を構えるのも夢ではなさそうですよ皆さん
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、くらふと歳時記(道の駅 富士川ふるさと工芸館)の記事を紹介します。見てみて!!コレさつまいも★一個のおイモですどうやら土の中で、何かが起きて何個かがくっついて、この形になったようです!!中は、普通のイモでした。お味は・・・一口サイズにして、レンジでチン♪食べた感想は「あっ、さつまいも。。」と、お味も普通でしたこちらの記事は、くらふと歳時記(道の駅 富士川ふるさと工芸館)から転載しました。
こんにちは、ユウです。昨日から降り続いていた雨もやっと上がりました富士川の水量が降り続いた雨の多さを物語っています12:00現在の身延町。どんよりした天気の下でも元気よく咲いていましたよ
こんばんは、ユウです。ついに我が家にも光が入りましたあっ、インターネットの話です。10Mbps→100Mbpsになりました。TVにケーブルを繋げれば、映画が見れますYOUTUBEもフリーズしませんこの日が来るのをどんなに待ち望んだことでしょうあとはこの光の環境をどう使いこなすか。光が入ってからこんなことを考えている時点でもう手遅れと言われてしまいそうですが、動かないよりはマシですね。ちなみに身延Lifeの運営にかかっている予算は0円です。ちょっぴり職員が動くだけで、毎日400~500人に情報を伝えることができます。これがインターネットの環境。もっともっと活用しない手はないと思っています。日記終わり
2010.09.27
こんにちは、ユウです。先週の地元ネタです。神社のリフォームと、山道の掃除をしてきました。神社があるのは、森の中。リフォームに使用する資材を担ぎながら15分ほど山登り。なかなかの肉体労働でした神社からの景色です。梅平・波木井地区を一望できます。写真の中央に「身延町総合文化会館」が見えるのがわかりますでしょうか地元の男衆が勢ぞろい。あっという間にリフォーム完了この神社、明治35年=西暦1902年に建造されたようですどんぐりコロコロ。どんぐりこ。秋がもうすぐそこに近づいています
2010.09.26
こんにちは、ユウです。身延町16:00現在の空です。日中の晴天はどこへやら・・雨がパラパラ降り始めました
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記の記事を紹介します。さっそくポスター&リンクを貼っていただいようで、ありがとうございますゆっくりと 心のままに・・・身延LIFE!こちらの記事は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記から転載しました。
2010.09.25
こんにちは。ジェニファーです。土曜日の午後、いかがお過ごしですか午前中、地元の小学校の運動会へ行ってきました。お天気が心配されましたが、朝6時に開始の合図である花火の音 来年この小学校へ入学予定の息子も笑顔です来年度新入学児童が参加する「もうすぐ一年生」の競技に出るため〇〇年振りに小学校の運動会参加。久しぶりに覗いた運動会でビックリしたのは・・観客の少なさ それもそのはず。なぜなら全校児童は33名とのこと。私たちの頃と比べると随分と減ってしまいました でも児童数は少なくても、子どもたちは一生懸命でとても輝いてみえました 笑顔が素敵でしたよ そんな子どもたちの演技を見ながら思っていたこと。それは来年度入学する子どもたちは、初めての運動会が最初で最後になってしまうんだな~ってしみじみ考えてしまいました この小学校は平成24年度に隣の地区の小学校と合併する予定です。仕方のないことかもしれませんが、やはり胸中は複雑です 保護者の中でも同じ思いの方はいらっしゃるのではないでしょうか 身延町では小中学校の統廃合がいくつか行われ、また今後行われて行く予定です。身延町の将来を担ってくれる子どもたちが減ってしまう・・というのは残念でなりません。身延町に住んでくれる、身延町で子育てをしていきたいと思ってもらえるような町づくりをしていかなければなりませんね。頑張ります 来年度、S小学校に入学する10人のお友達 みんなと仲良く、楽しい学校生活を送れますように・・・明日はキャサリンがN小学校の運動会の様子をレポートしてくれるかも~
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、くらふと歳時記(道の駅 富士川ふるさと工芸館)の記事を紹介します。25日・26日は!!タカヤさんが出店です大きな広告がどどーんと入りました☆職員も目を光らせながら広告をみております♪ 商品も盛り沢山!!毎年出店してくれるタカヤさんには固定客も多く、楽しみにしている方も多いんです♪職員もその一人ですね開店前から並ぶお客様も多いんです♪また、25日・26日郡内地域地場産業振興センターで「地場産業まつり」があります!私どものセンターも出店しま~す☆生ゆば、お茶、みのぶまんじゅう、きのこ等を持って、山を登り樹海を抜け、富士急ハイランドを通り越し、郡内地域地場産業振興センターへ向かいます!「地場産業まつり」へ遊びに行こうと思っているお客様~ぜひ、【富士川地域地場産業振興センター】のブースにも遊びに来て下さいこちらの記事は、くらふと歳時記(道の駅 富士川ふるさと工芸館)から転載しました。
2010.09.24
こんばんはキャサリンです今日は「秋分の日」です。キャサリンは国勢調査員なので担当地区へ調査へ行こうと思っていましたが、雨&雷で危険なので断念しました。こんな雨だけれども、曙大豆を栽培しているので一雨降って安心です。キャサリンのパパは雨が降ると家に骨休みしてるので、比較的連絡がつきやすいのでキャサリンの話し相手になってくれそうな予感がして電話してみました。「おはようございます。キャサリンです。雨凄いから国勢調査出来ないから・・・今日は?」「おーなんだキャサリンか。国勢調査?ご苦労さん。雨だがかっぱらい(草刈り)してきたぞ。所で○○○・・・・・・・」パパはお年頃なので逆に話し相手メンテナンスに・・・本題ですが、キャサリンは少し旅に出かけてきました。コレを持ったり、観光パンフレット多数持参して・・・周りには観光客が沢山!!しかも、自転車チームらしき団体客。もうニヤニヤでよだれが出そうで、『ここで話しかけようか?いや?まてよ、この自転車は車輪が分解されて半分にスマートになって運べるのか?』いろいろ考えて一人取り残され、結局怪しい人物キャサリンで終了。『山梨県の身延町から来ました。身延町vs静岡県の自転車競争のアツイ戦いが安部峠であるんですが。。。』一言も言葉をかけられずじまいでも、いいもん。本来の目的は旅先の友人にPRすることだもん。と言い聞かせ、どうにか友人に、「今日自転車の団体のお客さんが来たと思うけれど、コレどうかな?」とパンフレットを見せながら説明。友人は大笑い。「キャサリンは、ココまできて観光PRして・・・観光大使か!!(笑)」「何とでも言ってくれー。身延町って1,000円札に描かれている富士山の撮影スポットなんだよー。安部峠の自転車での戦いも、まだ受付してるからでてみたいよね?」そんなこんなで、PRしまくって来ました。今度、身延山へお参りと、ラフティングに来てくれそうですキャサリンも体力があったら安部峠の自転車の戦いへ参加したいですが・・・現在療養中なので、来年あったらがんばります。旅先の方々、是非、写真の裏のケータイコード読み込んで、山梨県&身延町に遊びに来て下さいねお待ちしていますなぜか、のりPと、樹海は知っていました・・・。
2010.09.23
こんばんは、ユウです。身延町、朝から?一日中雨が降り続き肌寒い一日となりました。皆さん風邪を引かないように気をつけてくださいねPS 身延町民の皆さんへ国勢調査が本日から始まりました。調査員が来た世帯も既にあると思います。ご協力をお願い致します。国勢調査担当 ユウより
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、中野屋blogの記事を紹介します。9月23日 秋分の日 大安 彼岸の中日おはぎ 作りました。ちょうどお彼岸のお経をあげるために来て頂いた大学院生のお上人様・・おいしいですよ! と食べてくれました!あんこは・・・小豆を育てて、豆をきれいにして、砂糖と塩を入れて煮てあんこに・・きな粉は・・・大豆を育てて、豆をきれいにして、粉にひいて砂糖と塩を入れて、混ぜて昔の人は大変でしたね!あんこは煮たものが市販されていますしきな粉は粉にひかれたものがありますねもち米を炊飯器で炊いて、小さなおにぎりを作りあんこときな粉をまぶすだけ・・・これは簡単!!こちらの記事は、中野屋blogから転載しました。
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記の記事を紹介します。残念ながら、今日は見れそうにありませんねこちらの記事は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記から転載しました。
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、中野屋blogの記事を紹介します。夕方、東の空から透き通るような月が昇りました。早く、ススキとコスモス・・・それから月見ダンゴ・・・と思いましたが、なにやら用事が重なり・・ニュートンの散歩の時も、野菜に水やりの時も夜の集会所の集まりの時も眺めましたが・・・・今夜は、お風呂の明かりを消して、満月を眺めながら月見風呂でした。ダンゴは食べ損ねました。こちらの記事は、中野屋blogから転載しました。
2010.09.22
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、峡南衛生ブログの記事を紹介します。西嶋小学校4年生からお礼の手紙は届きましたよごみステーションが705ヶ所あることや、ごみを燃やす温度が900℃であること、煙突の高さが50mあったこと、そして焼却灰と生ごみがリサイクルされていることが印象に残ったようでした。キリギリスとバッタのかわいい便せんに色をぬって送ってくれました。どうもありがとうございましたこちらの記事は、峡南衛生ブログから転載しました。
こんばんは、ユウです。日曜日近所の兄ちゃんが稲刈りをしてましたサングラスに、チョンマゲ、のイケメンが農業してました農業スタイルもだいぶ様変わりしてきたようですSha lalala Sha lalalala~ Sha lalala Sha lalalala~
2010.09.21
こんばんは、ユウです。今日も綺麗な夕焼けが出ていましたが、写真を撮り忘れてしまいましたということで、夜空をパシャリ月です(笑)↓ブログを書くようになってから、なぜか空をよく見上げるようになりました。
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記の記事を紹介します。しつこいかもしれませんが・・・・祝B-1グランプリ★★甲府鳥もつ煮★★鳥もつ煮大好き若女将としては、じっとしていられないこの嬉しさ!!鳥もつ煮の美味しさをぜひ多くの方に知っていただきたい!甲府の【みなさまの縁をとりもつ隊】と同じ気持ちです!なので身延山でも【鳥もつ煮】ご紹介させていただきます!甲府のお蕎麦屋さん同様に、なんと身延山近くの【手打ちそば処 あずみの】さんでも美味しい【鳥もつ煮】を召し上がることができます身延山にきても、B-1グルメが食べられるなんて幸せお近くにお越しの際には、ぜひともお立ち寄りください【あずみの】さんは、田中屋からで約5分です山梨県のお蕎麦屋さんのメニュ-には必ずあると云われるB-1グルメ【鳥もつ煮!】 レタスの上に「モツ&ピーマン」こちらは《豚もつ煮》★たぬきそば&ミニかきあげ丼★おすすめ【辛口カレー丼】【とりもつ煮】はもちろんですが、他もどれも美味しいですよ~今晩うちでも「鳥もつ煮」しま~すこちらの記事は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記から転載しました。
おはようございます。マルさんです。最近、お腹周りが気になり、久々に朝のジョギングを始めました。「早起きは三文の徳」と言われていますが、やはり良い出会いがありました。昨日はレンジャクの群(約20羽)に、今日はイカルの群(約40羽)に遭遇しました。 (イカルです。)留鳥も秋になると寒い地域を避け、暖かい地域に異動する場合があると聞きます。多分それでしょう。明日は何に出会えるか楽しみです。
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、中野屋blogの記事を紹介します。9月20日 彼岸入り今日はお墓の掃除に行ってきました。お墓まで行く道には、マンジュシャゲが、満開の時もありますが、今年はこの2本だけでした。名前も色々付いてまして・・・お彼岸の頃咲くから・・・死人花・幽霊花毒があることから・・・・毒花・花の姿から・・・・・・・天蓋花・狐の松明子供の頃、はっかけばばーなんて呼んだ記憶もあります。近所のお年寄りが、マンジュシャゲ、花は葉を見ず、葉は花を見ずと言っていました。花言葉は、思うはあなた一人・天上の花・その他いっぱいヒガンバナ科ヒガンバナ属、多年草、中国から帰化花期・・・9月中旬花色・・・赤・まれに白こちらの記事は、中野屋blogから転載しました。
2010.09.20
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記の記事を紹介します。秋のお彼岸(20日~26日:中日は23日)となりました今日は【彼岸の入り】です。身延では各家庭でご先祖様にお供えするお団子を作ります。我が家でも3連休の娘と一緒に作りました30分くらいで作れますので、皆様のご家庭でもぜひいかがでしょうか・・・?!まずは米粉を用意!お湯を入れてこねてから、丸くしていきます。お湯に入れて5~10分。浮いてきたら引きあげます。もちろん蒸してもOK!少しさめたら熱いのをガマンしつつお皿へ。濡れたキッチンペーパや布巾で周りを抑えつつまず一番下の4段目に《4・3・2・1》と10個!ここでくっつけておかないと、乾いてからポロポロ落ちてしまうので要注意!ちなみに団子は均一のほうがやりやすいです。今回は娘と一緒に作ったので大きさがバラバラ・・・3段目は《3・2・1》2段目は《2・1》最後上に1個!仏様の左右にお供えするので2セット作り、最後にうちわで扇いででツヤを出し完成。ご先祖様 お待たせしました~♪お手伝いしてくれた娘には「みたらし団子」のオマケこちらの記事は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記から転載しました。
こんにちは。キャサリンの友達のジェニファーです。3連休も最終日 どのように皆様は過ごされたのでしょうか身延町もこの連休はお天気に恵まれ、絶好の行楽日和でしたよ。来月の連休には最大イベント()である「ツール・ド・安部峠2010」も開催予定されており試走に訪れた方も大勢いらっしゃったのではないでしょうか今後、試走に訪れる予定の皆様には大会前に怪我をされても大変ですので、ぐれぐれもご注意いただきながら紅葉の始まる身延町の景色を堪能していただけたら・・・と思いますさて・・・今日、ちょこっと用事があった役場本庁へ足を運んだら「迷い犬」が保護されておりました。毛並みもきちんとお手入れされていてお上品な印象のワンコです。このブログをご覧になっている方の中でこのワンちゃんにお心当たりのある方はご一報ください「身延町」ネタからちょっとズレちゃいましたね
こんにちは。さだきちです。やっと、秋という感じで風がほんとに気持ちいいです。さて今回は大塩にある歌碑を紹介します。去年は日本最古の歌集「万葉集」の最終歌が詠まれてから1250年でした。それを記念して読売新聞が「平成万葉集」を全国から募集しました。それに大塩に住んでいた故・神宮字シフさん(104歳)が応募し、応募総数46,027首の中から1,000首に選ばれました。しかし、残念なことにシフさん自身がその知らせを聞くことは出来ませんでした…。シフさんの偉大な功績を讃えようといことで、住民の有志によって記念の歌碑が建てられました。除幕式のなかでシフさんの息子さんが「母は大塩の闇夜が好きだった」と話したことがさだきちはとても印象に残りました。シフさんは福島県遠野町生まれ。91歳から大塩で一人暮らしをされていました。歌碑です。「ふる里の 大山川は 村境 二つの川の 落ち合うところ」シフさんが故郷の遠野町を思い出しながら詠んだ歌です。この歌碑はすこし道から入ったシフさんの家の前に建てられています。こんな看板を目印にぜひ一度見に来てください。余分な光も音もない大塩ですが、それが魅力のひとつなんだということを改めて気づかされました。
2010.09.19
こんばんは、ユウです。身延町民の皆さんは、見たことがあるという方も多いのでしょうか身延駅に停車していた土派手な五重塔バスです↓身延山久遠寺の五重塔再建を記念して、真っ赤にラッピングされたものと思われます。とにかく目立つのでPR効果も抜群ですね日記おわり
2010.09.18
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記の記事を紹介します。田中屋の2軒下にある 「みのぶ饅頭」のお店【甘養亭】さんから新発売こちらの記事は、MINOBU田中屋ナムナム夢日記から転載しました。
2010.09.17
こんにちは、45です。今日、身延町で新たな記録が生まれました。その記録とは・・・「みのぶ乗合タクシー 本日の乗客数102名達成」です。平成20年10月にスタートした、みのぶ乗合タクシー。当初は1日当たりの乗客が20名に届かない日々が続いていましたが、2年で5倍まで増えました。身延町民にとって欠かすことのできない地域の足として定着しました。このみのぶ乗合タクシーを支えているのが、予約センターの3名のお姉様方。いつも笑顔で利用者からの予約を受けて配車の手配をしてくれています。ありがとうございます!!
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、梅田屋の記事を紹介します。パソのワードアートで文字をいれいれ・・・プリンターでかきかき・・・はさみでチョキチョキラミネーターでピチピチ・・・でできました!!ちょー手作り看板この山の持ち主のおじちゃんに「置いてもいい?!いいよね」って聞いて置きました!!梅田屋の看板付けてみたのは~お客さんは山ん中をひたすら上ってくると・・・ふと不安になるようで途中で川のほうに下りたくなるらしいし、昔はここを下って川に出て、おじいちゃんがかけた木の橋を渡ってもらってたから久しぶりのお客さんは「あれ?!橋ないし??」と困ったりでここで間違わないように立てましたにゃ!!林道の開通で赤い大きな橋がこのちょっと上にあります。あたしが小さいころは台風のたんびに木の橋は流されて・・・陸の孤島になってしまってたよ~9月の台風の時にはあたしは学校休みだったにゃ~こちらの記事は、うめだやゆきみのブログから転載しました。
2010.09.16
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、峡南衛生ブログの記事を紹介します。西嶋小学校の8名の子供たちが組合見学に来ました今日はK主任はお休みなので、H主査が子供たちに説明をしましたよお馴染みの質問コーナーです「ごみを燃やす温度は何度ですか?」『900℃です』このぐらい高い温度でないとダイオキシンが発生してしまうのです。人工焼却灰アークサンドです。このつぶつぶが気に入りましたか?煙突をバックにはいチーズ!煙突の高さが50mだけあってとても迫力があったね!食品廃棄物処理場です。定番となったあのポーズは・・・やはりやってくれました。子供たちは正直です生ごみ乾燥処理品の手触りは気持ちよかったですか?「ありがとうございました~」どういたしまして【おまけ】今週はペレット成型を手伝っている焼却施設のKさんとせぎを掃除している し尿処理施設のK兄さんこちらの記事は、峡南衛生ブログから転載しました。
2010.09.15
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、みのぶ観光センター「のびのびみのブログ」の記事を紹介します。昨年度、ご好評をいただきました『みのぶ・ふるさと便』の第2弾のご紹介ですみのぶの特産品などを、田舎っぽさ満載でお届けします限定数80のところ、既に50を越えるお申し込みをいただいております第一回の発送は10月の中旬ですが、まだまだ間に合いますホームページ またはお電話でお申し込みくださいお電話でのお問い合わせ0556-42-2005(若林)※今回もおまけ付きですよ~~~おまけは、届いてからのお・た・の・し・みこちらの記事は、のびのびみのブログから転載しました。
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、みのぶ観光センター「のびのびみのブログ」の記事を紹介します。先日、お客様をご案内する際Getしましたわかりますかまんぢゅう・・・・・そう、『みのまん』ですこちらの記事は、のびのびみのブログから転載しました。
こんばんはキャサリンですやりましたね10000アクセス嬉しいよぉ\(^-^)/万歳\(^-^)/ 。皆さんに感謝です。これからも身延町を盛り上げていきましょう身延町のみなさーん頑張って おらがまち を知ってもらいましょうねキャサリンも やるときはやる娘ですから~こうご期待あれ
こんばんは、ユウです。さきほど「身延Life」へのアクセス数が10,000件を突破しましたこのブログの公開を始めたのが7月16日なので、およそ2ヶ月での記録ですブログを見ていただいた方々に感謝いたします始めたばかりの頃は1日あたりのアクセス数は50件ほどでしたが、おかげさまで現在は300件~500件のアクセス数を毎日記録しています。役場職員ブロガーも5~6人から13名まで増えました。職員の記事+身延町に関する記事を書いている方のブログ記事も転載させていただいていますが、転載ブログ数も6つ増えて13ブログとなりました。楽天ブログのコメントによる応援メッセージに加え、mixiを通じた応援メッセージも多数いただいています。その中でも特に嬉しかったのが、若い世代から応援メッセージを何件か頂いているということです。身延町を盛り上げたいと思っている方々が予想以上に多いということを、日に日に感じています。それに気づけただけでも「身延Life」を立ち上げて良かった。あとはその声にどれだけ答えられるか。頑張ります
2010.09.14
こんばんは、ユウです。ナイターから先ほど帰ってきました。株式会社メッツ VS 身延町役場メッツさんの強打線が爆発し、結果は7-0 5回コールドなんて公表したら役場職員に怒られてしまいそうですが、メッツさん強かったですスポーツの秋に向け、身延町のスポーツ活動も活発化していきます。今年からスタートしたのはラフティングだけではありません「Tour de 安部峠 2010」という自転車レースも10月に開催されます毎年恒例の運動会や野球大会、バレー大会等々、今年の秋は例年以上に町が盛り上がりそうですなんか、ワクワクします~日記終わり~
こんにちは、こんばんは、ユウです。身延町切石 PM/18:00夕焼けがめちゃくちゃ綺麗です
2010.09.13
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、中野屋blogの記事を紹介します。丸山の頂上にあるお堂・・・・こんなお堂で、説法があったのでしょうか?身延町全体では、どれほどあるでしょうか?農作業に追われた人にとって心 癒された、説法だったのかもしれません言われも消えそうなお堂誰かに聞いておこう・・・・こちらの記事は、中野屋blogから転載しました。
2010.09.12
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、中野屋blogの記事を紹介します。中野屋は丸山組で5軒しかありません。組長は、こちらに住んでいませんが、土日は行事に参加してくれます。それで今日は、丸山組のお堂で、6人でしたが一年に一度の掃除とお題目でした。 お堂は10畳ほどで、なにやら神様が祭ってありますが説明できる人がいなくなりつつあります。子供の頃は、夏休みにはラジオ体操の広場になり宿題を持ち寄り勉強しないで、遊びました。 こちらの記事は、中野屋blogから転載しました。
こんばんは、ユウです。身延町帯金地区にある稲穂ロードです。ことしは十分すぎるほどの日差しを浴びれたおかげで、稲もスクスク成長豊作になりそうです稲の香りが当たり一面に広がっていました再来週あたりには新米を食べれるかな
2010.09.11
こんにちは、ユウです。朝の曇り空とは打って変わって、すっかり晴天になりました身延町役場の庁舎内は現在28度窓から吹き込む風が涼しくて気持ちがいいです
2010.09.10
おはようございます。鹿です。身延町はあいにくの曇り空です。AM8:00現在の気温は、23度!!ひじょうに涼しいです役場のうるさいクーラーの音を聞くことも、今年はもうないかな。。
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、山梨県富士川クラフトパークの記事を紹介します。救急車の適正利用をお願いいたします。本日9月9日は「救急の日」です。富士川クラフトパークのすぐ近くにある中部消防署より委嘱をいただき「一日救急隊長」を務めさせていただきました。特別点検や署内見学、救命士によるシュミレーション見学などの間にも、救急要請が何度も入る忙しい現場を目の当たりにし、改めて尊い仕事であると感じたとともに、少ない人数でこなす過酷な現場でもあると痛感しました。管内でも救急車をタクシー代わりに呼ぶ例が何件かあったそうです。ぜひ救急車の適正利用をお願いいたします。こちらの記事は、山梨県富士川クラフトパークから転載しました。
2010.09.09
こんばんはキャサリンです今日、突然キャサリンのもとへが届きましたこ・これは以前の 日記に書いた時、キャサリンはゴウヤチャンプルーを作ろうかとすると、お豆腐が冷蔵庫に無いのに気がつきましたが時既に遅し。ゴウヤチャンプル風になってしまいました・・・。すると身延町下山(みのぶちょう しもやま)の手作り豆腐屋さんが、「ぜし(方言:是非)キャサリンさんへ食べて頂きたい。」と・・・ありがとう。お豆腐屋さん。しかも、ゴウヤチャンプルーを作りやすく、既に水をきってきてくれていましたOK。では、念願のキャサリン風ゴーヤチャンプルーを何故か 今日のゴウヤは種が赤い・・。しかしキャサリンはそんなことは気にしない得意の炒め(笑)おーー。切ってもくずれにゃいあー 自分で言うのもなんだけど 美味しそう。出来ました嬉しいです感謝。食べてよし。住んでよし。おらが町。身延町は魅力的。こんなに美味しく出来たのも、親切な 下山のお豆腐屋さんのおかげです「次回は、倍 料金頂きます」って声が聞こえちゃいますが・・・。堪忍してけろーーありがたく、お弁当に入れちゃいますねムフフこっそり食べるがな
2010.09.08
こんにちは、ユウです。身延町は昨夜から雨が降り続いています。久しぶりの、雨。雨だけですめばいいんですけど、このままだと台風が私たちの町を直撃しそうな気配です。少し心配です。
まち楽ブログ「身延Life」の編集長ユウです。今日は、梅田屋の記事を紹介します。???がいっぱい付く地デジ!山ん中すぎてアンテナで電波拾えないから泣く泣くCATBに加入地デジの線が梅田屋に繋がって・・・隣の我が家にもブースター取り替えて分配器付けてもらおうとさっそくいつもの電気屋さんに連絡したら下の旅館の工事で1週間は手が離せないーだったにゃ・・・「え~?!早く見たかったのに」って言ったらよっちゃんに「一通り説明してやるから自分で取り付けてみろば?!」ですとで、付きました!さすがよっちゃん!綺麗な映像になりすぎて目の悪いあたしは、視力が回復したかの様な感覚にビックリでしたにゃ!物置が地面の陥没で少し傾いてしまい窓が閉まらなくなってきたのたまたま寄った友達の土建業の社長さんがダンプ用のジャッキとユンボ持って来てくれて直していってくれました!!ありがとう。こんなことも、ものにはタイミングっつうのがあって、ほんと感謝です。人との縁やまわりの友人知人がすばらしいのも何でも挑戦できちゃうのも あたしがただのパワフルなのも 私たちを生かしてくれてるすべての見えない力ですにゃ!!これまでもこれからも勉強になることがたくさんあるあたしたちはもちろんのこと子供たちにもあらゆることを吸収していってほしいな・・・こちらの記事は、うめだやゆきみのブログから転載しました。