|
カテゴリ:環境
2月17日(金)に伊深小学校で4年生が総合学習で一年間河川の環境や水環境について学んだことを発表しました。
環境課としては、今年度は5月、6月、10月の3回大洞川でのカワゲラウォッチングや生き物調査、水質検査を一緒になって行いました。 <6月に行われたカワゲラウォッチングの様子> その後は、岐阜県の「清流の国ぎふ環境学習推進事業」を活用し、講師にNPO法人 e-plus生涯学習研究所 代表理事 小林 由紀子さんを講師に迎え、水環境について学びました。 今回の発表では、グループごとに今まで大洞川で見つかった生き物の紹介や水の循環を演劇で紹介したり、とてもわかりやすく説明したいただきました。 また、これまで学んだことから環境を守る活動をするために、テープなどの巻心を集める緑を守る活動を実施したことも教えてくれました。 児童からは、「川にいるたくさんの生き物を大切にしたい」「伊深町の豊かな自然をずっと守っていきたい」などの意見がありました。 これからも身近な自然環境を当たり前と思わずに、大切にする気持ちを忘れないでくださいね! 一年間ありがとうございました! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年02月24日 16時03分30秒
[環境] カテゴリの最新記事
|