|
カテゴリ:環境
9月30日(木)に蜂屋小学校4年生でSDGs学習会を実施しました
講師はe-plus生涯学習研究所の小林由紀子さんです SDGsには17の目標がありますが、今回は12の目標「つくる責任 つかう責任」と14の目標「海の豊かさを守ろう」について勉強しました 特に、海洋プラスチックゴミについて重点的に勉強し、生活に不可欠なプラスチックが川や海に捨てられると、海の生き物にどんな影響があるのかを学びました 子供たちは、釣り糸が絡まって生きられなくなった魚や、レジ袋をクラゲと間違えて飲み込んでしまったウミガメの写真を見て、真剣な表情で話を聞いていました 2050年には海の魚より海洋プラスチックゴミの方が多くなるという予想もあります 小林由紀子さんは「私たちにできることはきちんとゴミを捨てることです」とおっしゃっていました 子供たちには、今回の学びを学びで終わらせるのではなく、実践できるようになってほしいと思います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年10月06日 08時50分49秒
[環境] カテゴリの最新記事
|