|
カテゴリ:環境
今年度、環境課では美濃加茂市内の小学校でSDGs学習会を実施しております
11月25日(木)には三和小学校、11月29日(月)と12月10日(金)には加茂野小学校で実施しました 講師はe-plus生涯学習研究所の小林由紀子先生です 目標14の海洋ゴミについて、特にウミガメを重点的に説明してもらいました ウミガメはビニール袋をクラゲと間違えて飲み込んだり、漁網に絡まって動けなくなって死んでしまったりして、人が見えるところでは一番海洋ゴミの被害にあっていると考えられています 子どもたちはとても真剣な表情でスクリーンに映ったウミガメの写真を見て、小林先生の話しを聞いていました SDGsについて全てを学ぶことは難しいと思いますが、その入り口だけでも学ぶことで、何か行動を起こせるようになってほしいと考えています 小林先生は「地球はもう限界にきている。SDGsを考えて行動してほしい。」とおっしゃっていました 学習会を終えて「SDGsについて何となく知っていたけど、写真とかで勉強して川や海をきれいにしていきたいと思いました。」という子どももいました 小さな行動でも、SDGsにつながる行動を一人でも、一つでも起こしてほしいと思います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年12月15日 09時06分47秒
[環境] カテゴリの最新記事
|