|
カテゴリ:環境
1月25日(火)おとなのための環境講座 第1回目を開催しました。
(この講座は「SDGs」をテーマとした全2回の連続講座です。) e-plus生涯学習研究所 代表理事 小林 由紀子さんを講師に迎え、第1回目は「SDGsと私たちの暮らし〜食品ロスから知るSDGs〜」と題してご講演いただきました。講演では、SDGs(持続可能な開発目標)ができた理由と、その達成に向けて企業や私たちにできることについて、食品ロスを中心にお話ししていただきました。 私たちにできることのお話では、賞味期限と消費期限の違いを理解して、賞味期限が過ぎてもすぐに捨てず、五感で判断することや、ゴミの量をはかってなにを捨てたか観察し、捨てなくていいものについて考えることで、食品ロスを減らせるといったことをお話ししていただきました。 ※ゴミの量は、ゴミ袋をもって体重計に乗ったあと、その数値から自分の体重を引くと量ることができます。 ゴミ出しの日にやってみてください 参加者の方からは、SDGsについて知らなかったことをわかりやすく学べた。身近なことからひとりひとりが意識して実践し、継続することが大切だとわかった。などのお声をいただきました 今回の講座で学んだことを、日々の暮らしで活かしていただければと思います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年02月02日 15時39分22秒
[環境] カテゴリの最新記事
|