|
カテゴリ:文化・芸術
2022年10月1日(土)にかも~る(文化会館)の3階和室2にて、木曽川和音会を開催しました。
当日はすっきりとした秋晴れで、風もそよそよと吹き気持ちがいい天気でした。 今回の和音会は、安来節どじょっ子サークルの皆さんにより、どじょうすくい踊りとおてもやんの踊り、歌謡曲に合わせた舞踊をご披露いただきました。どじょうすくい踊りは、一連の流れがあります。入場→川の中を見る(どじょうはいないかなぁ)→いた!いた!すくうぞ!・腕まくり、袖まくり→川に入る→籠を入水させ、ドジョウをすくう→籠の中のごみを捨てる→ドジョウを腰にあるビクに入れる→籠の水を払う→顔に飛んだ泥水を掃う、拭う→まだ踊りはありますが、紹介はここまでに致します。気になる方はぜひどじょうすくい踊りに挑戦してください。動きだけでなく、表情で表現される部分もあり、面白いと感じました。 かわいいおてもやんと可憐な演舞もご披露いただけました。 最後にサークルの皆さんの指導の下、観客の皆さんと一緒にどじょうすくい踊りの体験をしました。踊りの間は、股関節を使い、中腰のまま動くので、前太ももや臀部の筋肉が元気になっていくような気がしました。年齢を重ねると転倒しやすくなるといいます。筋トレは体の貯金!!どじょうすくい踊りを続けることで、足腰が鍛えられ、背筋が伸び、転倒防止にもつながっているようです。サークルのメンバーさんには、80代の方もいらっしゃいました。皆さんはとても元気な方々でした。アンケートには、「表情の豊かさ(顔・体)に驚きました。」や「こうした芸能を後々の世に伝承していくことを望みます。」などの感想が寄せられました。 安来節どじょっ子サークルの皆さん、楽しい時間をありがとうございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年10月05日 12時50分04秒
[文化・芸術] カテゴリの最新記事
|