1251751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いろいろ【まっち】んぐ

いろいろ【まっち】んぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

【まっち】

【まっち】

お気に入りブログ

岐阜市  大智寺(… New! トンカツ1188さん

明日はなにがあるか… まめたん20さん

煮詰まって来た! 韓国の達人!さん

病院大好き委員会!? monkey77さん
愛しの奄美大島~私… yukari93さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
save animal life 小… もも9897さん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
毎日が冒険!人生は… やま1627さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2008年09月23日
XML
カテゴリ:倫理
 かくのみに、ありけるものを、萩の花、
   咲きてありやと、問ひし君はも

       作: 余明軍(よのみゃうぐん)   万葉集より

<こんなことになるんだったら、萩の花が咲いているかな、と聞かれた旅人さまは、もうおいでにならない> 


今日も休日出勤、無事(でもないが)終了! 忙しいことはいいことだ! ふん怒ってる


さて、よく使われる言葉に「琴線に触れる」というのがありますが、これ 本当の意味の使い方と違う意味によく使われています。

本来は、
琴の糸:心の奥深くにある物事に感動・共鳴しやすい感情を琴の糸にたとえていった語。 「心の・・に触れる言葉」

琴線に触れる」で成句となり、良いもの、素晴らしいものに感銘を受ける意で使う。  本来 不愉快になる意味ではない。

不愉快になる意味では「気に障る」、「シャクに障る」などがある。

とあります。 世間一般でよく使われるのは、後者の不愉快になる意味で、激怒怒ってるする前の語句に使われていますよね。 ホントはそうじゃなく、感銘を受ける意味ですので、お間違いなく。

あ ちなみに、間違った意味での「琴線に触れられた」ことは何度もありますよ。 どこかのお方からも・・・ ま そんなことで激怒怒ってるはしませんけどね。 子供じゃないんだし・・・あっかんべー


ということで、本日のお題 「琴線

尚、昨日のお題は 「デコメ」←ご覧になってない方はこちらもどうぞ


琴線」という言葉は中国周代の伯牙(はくが)と鍾子期(しょうしき)の故事から生まれたものと思われています。

「君が琴を聴く耳は私の心の中とそっくりだ」(『列子』「湯問第五」)

岡倉天心『茶の本』「芸術鑑賞」の章に伯牙が弾ずる霊妙な琴の物語があり、その中で天心は「我が心琴の神秘の絃はめざめ、我々はこれに呼応して振動し、肉を躍らせ血を湧かす。 心は心と語る」(村岡博訳)と 言っています。

解説:中国に伯牙という琴の名手がいました。 彼の親友、鍾子期は、伯牙の音色を聞いただけで、彼の心境まで理解してくれたそうです。 そこで、琴の糸のように、物事に感動し共鳴する心情の例えのことをいいます。 すなわち「心の琴線に触れる」という意味です。

また 日本では、
「当時火の如かりし自由の理想を詠出し、永く民心の琴線に触れしめたる者あらず」(『抒情詩』序  独歩吟:国木田独歩)が初めて使ったと思われます。

 この明るさの中へ
 ひとつの素朴な琴をおけば
 秋の美しさに耐えかねて
 琴はしずかに鳴りだすだろう   (八木重吉・詩)


また 法話として、

元より琴線というものがあるのではない。 しかし、秋の美しさに耐えかねて鳴りだす琴のように、真実の言葉に触れれば、自然に鳴りだす琴線を、人間はだれもが胸の奥にもっている。

生きるということは、この琴線に触れる言葉との出合いではないだろうか。 生きるということの喜びや感動は、本来、もっと素朴なところにあるのである。

とあります。


さて、今日は間違った意味での「琴線に触れられた」ときをあえて取り上げます。

琴線に触れられた」とき、自制心のない人、また 自制心の薄いワガママちっくな人は激怒怒ってるしたりしますよね。

まあ なかなか平常心でいられないものですが・・・

そのとき、どうしても言い返さなければ気がすまない方、相手への効果的なひとこと 名言集。(なんてイヤミな・・・わからん)


【冷静さに凍る編】

感情的な相手への、いいクスリとなるのが冷静かつ真実を告げる一言。 両者の温度差が激しければ、クールな一言は“劇薬”と化す。びっくり

誰しも経験があるであろう、タクシー車での一コマ。

「残業して疲れ果てて乗ったタクシー。 少しでも寝たいのに、運転手は自分の不幸な生い立ちを語りだした。 あまりにうっとうしかったほえーので一言、『私、あなたの友達じゃないんで・・・』」

事実、友達ではない。 客である。 その後、車内が水を打ったように静かになったのは言うまでもない。 このように、相手に二の句を告げさせないのが、こうした冷徹な言葉の特徴。

「接待で使った寿司屋。 銀座並みの値段で回転寿司以下のマズさ。 料理をほとんど残したら、女将が『お土産にしてお持ちになりますか?』と聞くので、『マズいからいらない!』と・・・

「自宅に『恵まれない国の人々のため、ハンカチのご購入をお願いします』という2組の女性が訪問。 『他人にハンカチを売るより、あなたたちがバイトでもしたほうが、よほど稼げるのでは?』と 問いかけたら、その2人の女性は何も言わずに帰って行った」


【嫌味&あてこすり編】

婉曲的に不快感を表明。 ウィットに富んだ一言が出て、相手がハッびっくりとする瞬間は爽快うっしっしだが、愚鈍な相手だと、まるで伝わらない可能性もある。

「スピード違反で捕まり、職業を聞かれて『漁師』と答えたのだが、年配の警察官のほうが漁の字がわからない。 隣にいた若手に向かって、『コネだけで入った上司の部下はツライでしょ』とチクリ」  婉曲的であっても、人を傷つける威力は弱まることはない。

今の派遣先は、社員がみな派遣に不親切。 ある男性社員が「いつもヒルズとかで食事食事してるんだってね。 今度僕も連れてってよ」と話しかけてきた。

“派遣のくせに”的な含みにカチンムカッときて、「どうせおごるんだったら、若くてイケメンで、身の程を知ってる男性がいいので・・・」と笑いながらうっしっし言ってやった。


【褒め殺し&へりくだり編】

これはまた今度・・・ 続く・・・


どちらかというと、好きな方法ではありません。 やむを得ず使うこともありますが・・・ やるときは非情と言われようが、「徹底的に」が 原則。 ヘンに復讐心を起こされないように。 ま バカバカしいから、最近それもしませんがね。


 不景気で 家族防衛 最低限
  ゆとりできても 最低限のみ
  (字余り)


尚、関連事項として「争い その1」もご参照のほど・・・

業務多忙のため、お返事、ご訪問コメが遅れております。 ご容赦しょんぼり
少々お疲れモードなので、本日は早く眠い..やすみます。



<オマケ> シリーズ化してしまった懐メロ音符 
走れコータロー/ソルティーシュガー」、「大きな古時計/平井堅」、「川の流れのように/美空ひばり



なぜか大学からアクセスの多い別ブログ
●別ブログ9/10の新着は「北野・異人館街
           前回は「A. KY」 こちらも見てねウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月23日 21時53分45秒
[倫理] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

来楽暮@ Re:心の豊かさ(09/06) 落選した議員が、おまえらマスコミのせい…
野生児達のママ@ Re:心の豊かさ(09/06) もうずいぶん前、コンクリート詰め殺人事…
魔法の木マスター@ Re:心の豊かさ(09/06) 家族やご近所を感じながら生活出来る 地…
トンカツ1188@ Re:心の豊かさ(09/06) 飲酒運転を取り締まる警察幹部が アル中…
あみこ0421@ Re:日いずる国 高野山(09/05) 高野山、いろんな人のお墓があってほんと…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) トンカツ1188さん >現在は > >4万…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) GON母さん >肋骨のほうも良くなられてお…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) snowy0427さん >31万アクセス突破、おめ…

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月

© Rakuten Group, Inc.
X