前回の日記からすごーーくあいてしまったけど記録しておきたいのでずらずらと書いておきます。年長の二学期は登園拒否で私も子供も辛かった。なので年末に普通級を諦めて特別支援級への入学を教育委員会に申し出る。三学期はなんとか通えるようになったがお遊戯会や卒園式の準備で私も子供も忙しく日々が過ぎてしまった。あと療育手帳の申請で児童相談所に行ったりもした。卒園式では泣いてるママさんがたくさんいたけど私はちっとも泣けない。「何かしでかさないか、ふらふらとたち歩かないか」とか子供の行動の心配と「これでこの人達とも決別だ~あとちょっとだ」など考えてたからなのだけど。家も遠いのでこの二年間だけ付き合えばいいようにってこの幼稚園を選んで良かったと思った。
子供の関係でママさんと話せるのは子供同士が仲良くならないと挨拶程度しか出来なくなってくる。それでも3人のお友達が子供に出来たのでそのお友達のママさんとは仲良くなれた。ごく稀だが子供が全く接点ないのに何故か仲良くなったママさんが一人いる。このママさんは巨大グループに属しているのに私ともいろいろな話が出来た。こういう感じで話せるママさんがこれからも現れてくれるといいな!
小学校の入学式では療育に行く前に入っていたコミュニティ保育で一緒だった人が意外と私達母子の事を覚えていてくれたので「支援級に行きます。交流出来るようになった宜しくね。」的な事をサーーっと話してまわった。びっくりされたけど私の中では気持ちに区切りをつけてあったので予想以上に上手く話せた感じだった。
小学校の生活は毎日の送り迎えは高校生のラッシュにあうし、習い事などの為に自主的に楽しそうに来ている普通級の親達が談笑しているのを見るとムカつくが子供が幼稚園の時と大違いで楽しんでくれているので支援級にして良かったと思っている。大嫌いだった給食をおかわりしたり本当に別人のようにのびのびとしている。遠足でもみんなと行動出来た。同じタイプの子同士だと落ち着いていられるのだな~と改めて実感した。
私も送り迎えは「朝の散歩」と考えるようにした。この先何年間やるのかわからないけど私だけではなく他にもたくさんの支援級に通うママさんもやっているのだからね。UVケアもしっかりしてます。
★紫外線99%カットバイザー角度調節自在に!UVカットサンバイザー(ブラック)