2658367 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

madamkaseのトルコ行進曲

madamkaseのトルコ行進曲

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

madamkase

madamkase

Calendar

Favorite Blog

Comments

 marnon1104@ お久し振りです (。≧ω≦)ノ!! kaseさんのお誕生日だったのですね。 お元…
 marnon1104@ Re:トルコでシュウマイはいかがですか?(07/08) kaseさん、こんにちは(*'▽')♪ …
 madamkase@ Re[1]:渡航記念日(03/16) 高見由紀さんへ こんにちわ、イスタンブ…
 madamkase@ Re:渡航記念日(03/16) marnon1104さん、こんにちわ。 3月に書い…
 madamkase@ Re:トルコでシュウマイはいかがですか?(07/08) ひなのさん、おひさしぶりです。 トルコは…

Freepage List

Headline News

2017年01月27日
XML


【1月27日・金曜日】


 多分、7歳の頃養女となった加瀬の父の影響だと思うが、まだラジオしかなかった時代に、大相撲の実況放送で、志村正順アナウンサーと神風正一さんのコンビで送られてくる相撲中継を、じっと聞いていた女の子、それが私で、昭和26年頃にはまだ本場所が年3場所しかなかった。

 今の6場所制は力士にとってはきついローテーションだそうだが、2011年の賭博や八百長事件が明るみに出た時点で、前代未聞のスキャンダルで春場所の興行は中止、大相撲の存続そのものが危ぶまれたことから、長い間低迷することになった。

 しかし、その間白鵬、日馬富士、旭天鵬、鶴竜などモンゴル人はじめ、外国人力士が優勝したり、最後まで優勝争いに残ったりして、スキャンダルで停滞した大相撲人気を、ぎりぎりのところで支えて来たと思う。

 稀勢の里は早くから頭角を現していたにもかかわらず、綱取りの機会をことごとく逃してしまっていた。21~2歳で綱を締める力士もいれば、37歳で初優勝を遂げる力士もいる。

 人生いろいろあって、華やかもよし、地味もよし、どの人も持って生まれた自分を粉飾せず、ありのままで生きるという、堅実な道を歩むことが大事だと思う。

 メヴラーナの教えでも、「ありのままの自分を見られよ、あるいは見られた通りの自分であれ」という、誠に簡素ながら、素晴らしい言葉がある。

 稀勢の里が何度も苦汁をなめながらも、とうとう、新横綱として到達した晴れ舞台には、18,000人もの人々が明治神宮に駆け付けてくれたと言う。

kise1  
日本では27日の奉納相撲が生中継はもちろんのこと、何度も何度もニュースに登場した様子。

kise2  
いよいよ玉砂利を踏んで露払い松鳳山、太刀持ち高安を従えた横綱が門をくぐりました。

kise3  
堂々たる体躯で、丁寧に雲竜型の土俵入りを披露する稀勢の里
 


 謙虚さの中にも、決意をこめた思いの伝わる言葉の一つ一つが、多くの人の共感を呼び、19年ぶりの日本人横綱(日本で、日本出身という言葉を使うのがちょっと不可思議)で、国技を外国人に乗っ取られてしまったような気がしていた人には、相撲も広く諸外国に知られ、今後新弟子ももっと国際的になるかもしれないし、稀勢の里の株もさらに上がると思って喜んでほしい。

 歌や音楽に国境はなく、スポーツに壁は要らない。努力する人が最後に報われる。この稀勢の里の横綱昇進は、そういう意味でとても素晴らしいことに思える。ナニ人であるかとは関係なく。



 





   かに座さそり座いて座
かに座さそり座いて座



madamkaseのトルコ本 「犬と三日月 イスタンブールの7年」(新宿書房)




猫猫「チュクルジュマ猫会」猫猫




海泡石のパイプやアクセサリーと、「宮古島月桃」の買える店

ピンクハート  アントニーナ・アウグスタ  緑ハート黄ハート















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月29日 06時40分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[トルコと日本と世界の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X