|
カテゴリ:カテゴリ未分類
手前から… モロヘイヤ(湯がいて刻んだものにお出汁を注いでネバネバお浸しにしたり、素麺のツユに入れて食べるとうまうまです) オクラ(味噌汁やサラダに) スイカ(今年は美味しい~) 人参(珍しく豊作~) …です(*^^*) 去年うまく育たなかったたものが今年は豊作だったり…(例えば桃やトウモロコシ) 去年大豊作だったものが、今年はいまいちだったり…(米茄子) 畑さんのご機嫌によって変化するのも野菜作りの楽しいところです よくね… 畑やお庭の草取りをした後に家に入ると、室内がいつもよりオレンジがかった光で満たされていることがあるのです なんだろ~と不思議に思いましたが… 草取りって土地を愛でる行為だし、もしかして家の神様が喜んでいるのかも ……ということで納得することにいたしました 神様ってね、その土地の集合意識だとも思うのですよ その土地に存在する全ての生命の意識エネルギーの集合体 だから、山や土や草や木や花や風もそうだし、建物や動物や虫、勿論人間も神様の中のパーツであり、神様そのもの 今だけでなく、かつてその土地で生きていたものもその現れであったとすると…ご先祖さまもそう んで神社仏閣は…その土地の全生命のコアにあたるのではないかと コアも全体も両方神様だから、両方敬いまする~ だからこそ、コアをパワーアップせんと、あちこち参拝にまわっているのかもなぁ~ (実は…あんまり深い意味はなく、ただ行きたい気分がするから行っちゃうだけだけどさ~) 不作な種類の野菜を嘆くよりも、今年豊作の種類の野菜を有り難く感謝していただくのみ…です この土地の神様からの贈り物ですから~ (今年いまいちだった野菜さんは、来年美味しく育ってくれるだろうから、それでいいや) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|