先日、とっても大きなスイカをいただきました。
ありがとうございました!
昔、祖母の家で食べたような大きな丸ごとスイカ。
私も運んでくるのが一苦労でしたが、
娘が持とうとしても、一人じゃ持てない!!!
10キロはあろうかというスイカ。
スイカ好きの我が家はワクワク♪
切るときも大変です。
包丁の刃渡りが、直径に達しないため、刺さった包丁が抜けなくて、
にっちもさっちもいかなくなりました!
何とか切ったはいいのですが、我が家のまな板には乗り切らず、
片手で押さえながら、落ちないように必死です。
このスイカ、千葉の富里のものだそうですが、
すっごーーーくおいしかったです!
最近はスーパーで切り身になったスイカしか
買ったことがありませんでしたが、
やっぱり丸のままのはおいしかったです。
こんな機会はめったにないので、
中をくりぬいてフルーツポンチにでもしようかと思いましたが、
そんな間もなく、完食してしまいました^^;
さて、スイカの栄養について。
スイカの果肉の約95%は水分で、このうち4~6%が糖分です。
水分が多いので栄養価が低いように思われますが、そんなことはないのです。
ビタミンA (β-カロチン) 、B1、B2、Cのほか、
カルシウム、リン、鉄、カリウム等のミネラル類、グルタミン酸やアルギニンなど、
多くの成分をバランスよく含んでいます。
そして夏バテにも効果を発揮します!
スイカに含まれる果糖やブドウ糖は、
他の糖質に比べエネルギーに変わるのが速いので、
夏バテにはスイカを食べると即効性があります。
また、カリウムがとても豊富です。
カリウムは、利尿作用が高いので、腎炎や膀胱炎など、腎臓によいのです。
尿成分を作るのに関わるシトルリンが含まれていて、
これも利尿効果を高め、むくみにも効果を発揮します。
ビタミンCも豊富で、
スイカ8分の1個(750g)のビタミンCは、
27mg(レモン果汁1.5個分相当)もあります。
また「リコピン」も含まれています。
リコピンはトマトなど赤い食材にたくさんあることで有名ですが、
ガンの素となると言われる活性酸素を抑制する効果があります。
こんなにいいこと尽くめのスイカ、
食べない手はありませんね♪
そんなこと言われなくても、好きでガンガン食べてるって??
それはよかったです^^
でも、体を冷やす作用があるので、
冷え性の人や胃腸の弱い人は、食べすぎ注意です!!
(あ、私だ・・・・・苦笑)
今日もご訪問ありがとうございます。
蒸し暑い毎日、スイカ食べたい!と思っていただけたら、
↓クリックで応援お願いいたします。