|
テーマ:食べ物あれこれ(50338)
カテゴリ:食べ物の話
ようやく金沢の雪はおさまりましたが、明日の予報はまた、「雪」! このところずっと天気予報は雪だるまマークです。
そうそう、雪だるまといえば、日本は玉が2つだけど、アメリカでは3つ玉という話は有名ですね。 次女がその「スノーマン」を作ってみました。 う~ん、「スノーマン」というより、「イモムシ」だな、こりゃ(笑)。 ところで、アメリカの天気予報では「雪」の日は、スノーマンマークになるの? さて、天洋食品の社長の発言、今度は鯖や肉まんからも農薬が検出され、ついでに「しばらく鯖はいやだ」などといわれる農林水産大臣、そして、日本には被害がないというがアメリカの牛肉回収騒ぎ……。ますます、輸入食品の安全が損なわれつつあるようで気がかりです。その上、小麦の値上がりまでも。 何度か食糧自給率を話題にしましたが、やはり、40%をきるのは問題じゃないでしょうか。 国内で作れば大丈夫とは言い切れません。けど、安心で安全で、しかも安定して供給される仕組みを作るのは国内の方が容易いとは言えるでしょう。 最近、国内の自給率を見直すのに面白い取り組みがあることを知りました。 緑提灯というもので、新聞やネットでも話題になっているのでご存知の方も多いでしょう。 お店で提供する日本産食材の提供量をカロリーあるいは重量ベースで、 「50%を超える」から「90%を超える」までの10%刻み、5段階で星の数を緑の提灯に表示。 その星の数は店主の自己申告によるもので、著しく申告違反をした店主は、「反省」と書いた鉢巻きを巻いたり、丸坊主にするなどして深く反省しなければならないルールだそう。 これってなかなか、面白そうな取り組みですね。ホームページでは加入している店も検索できて、調べると石川にもいくつか加盟店がある様子。 ちょっと行ってみたくなりました。 ちなみに、福井にある私の好きな農産物直売所兼農家レストランもちゃんと入ってました。 でも、話題になると便乗したり悪用する輩が出てこないかちょっと心配ですね。 いずれにしても、緑提灯、ちょっと注目です。 人気blogランキング参加中 1日1ポチお願いします ◎豆本・オリジナル手帳・製本 豆本工房 わかい お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|