3478579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

島田料理店のパスタ… 見栄子♪さん

シューラネージュ … ゆうちゃん5702さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

2020年12月07日
XML
テーマ:在宅介護(1591)
カテゴリ:介護

​​9月7日の早朝、実家(自転車で2分)の母がトイレに行けなくなった。
Σ(゚д゚lll)ガーン

全てはコロナのせい???
デイサービスに週1日行っていたのに、一時お休みとなって・・・
その後、再開したけど1日中、マスクをつけたまま過ごすのに抵抗があると拒み続けて半年・・・
母が椅子から立ち上がれない!歩行できない!
つまり、トイレに行けない! (>_<)

6月くらいからどんどんできることが減って、ご飯の準備もやらなくなってしまった。
朝、母のところへ行って朝ご飯を準備して、昼間は宅配弁当を配達してもらい、夜はまた私が準備するようになってしまったのもよくなかった??

食べる・トイレに行くの2つができるので、なんとか一人で暮らせていたけれど
トイレに行けなくなったら、もうどうにもオテアゲ状態となった。 (T_T)

頭を抱える私・・・o(T◇T)o

かかりつけの病院へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 気持ちはダッシュ!
歩けない母を車の乗せようとしたら
お隣の方が来てくれて、2人でなんとか抱きかかえて車に乗せる。
お隣さんはめっちゃ善い人で、病院に着いて母を車椅子に乗せる所まで付き合ってくれた。(;O;)
訪問看護でお世話になっている看護師さんへメールを送って、事情を話すとすぐに外来の待合室にきてくださった。

内科の主治医の先生に診てもらって、レントゲンやら血液検査の結果、特に異常なし。
足がパンパンにむくんでいるののも、病気ではなくて、長時間座って歩いていないのが原因??
このままでは自宅に帰れないと困っている私の気持ちを察してくれて、入院することになった。

入院してリハビリ開始!!

が、またコロナのおかげで面会禁止!もう、母の様子がわからないのでもどかしい。
携帯電話が使用できる個室にしてもらて、時々電話越しに母の「帰りたい」「ツライ」「寂しい」の言葉を聞いていると、胸が痛くて、こっちも辛くなる。
(=_=)

入院して2週間くらい経過して、介護認定の区分変更の申請をお願いした。
病院まで調査員の方に来ていただいたところ、1カ月後に要介護1→要介護4と認定された。
要介護4とはね~ Σ( ̄□ ̄|||)

歩くことができない母とどうやって向き合っていけばよいか、悶々と過ごしていた。

リハビリを頑張って少しずつ動けるようになったところで、一時帰宅の許可が出て帰ってきた。
これから自宅でどのように過ごすのが良いか、リハビリの先生(理学療法士さん)、看護師、ケアマネージャーさん、福祉用具専門相談員さんの方4人が来てくださった。
なんと、ありがたいことか!!
日本の社会福祉は素晴らしい!!と、感動してしまった。
ベッドの位置や、トイレまでの動線など考えて、自宅で過ごすことを目標にしようと決まった。

が、退院して自宅に帰ってきても、今までのように過ごしていたのではまた歩けなくなる!!
そこで、次の手段は・・・リハビリをどうするか?
リハビリ施設の見学へ~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ケアマネさんに5か所の施設を紹介していただいて、3か所に電話して見学の予約を入れた。
まずは私が見学して、母が気になるだろうと思うことを質問しまくった。
気になる問題がクリアとなった2つの施設に絞って、母と一緒に見学に行った。
これを退院後にやったのでは遅すぎる。
入院中に一時外出をして、見学しておけば、手続きがスムーズに進み、退院後にすぐに通所できるようになるはず!
病院の看護師さん、ソーシャルワーカーさん、ケアマネさんと連絡を取り合って、走り抜けた1カ月。

ついに、週2回の訪問リハビリ、週2回の訪問介護、週2回の通所リハビリの日程が決まったので、母の退院の日も見えて来た。

悩むより動く。不安になるなら動く。
助けてくれるすべての人に力を借りて、自分でできることはすべてやった。

入院から50日後、やっと、母が退院して自宅に戻った。
そして、母の介護生活が始まった・・・​​

今までよくわかっていなかった紙おむつ、紙パンツ、紙パッドの区別がやっとわかった!!
介護は無理なくというけど、最初は無理しないとできない。
その無理が無理じゃなくて自然にできるようになるまでは、介護される側もする側も努力が必要だと思う。

介護生活はつづく♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月07日 15時12分06秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X