4583503 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

Go!プリンセスプリキ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2016年08月11日
XML
カテゴリ:その他話題など

神社百景 出羽三山  (1).jpg

神社百景DVDコレクション 6 出羽三山 本日は山の日

神社百景 出羽三山  (2).jpg

月山は行ってみたいですが、完全に登山ですね8合目までは車で行けるらしいです。

山の日、本日平成28年8月11日から施工された祝日、いろいろと議論が交されたようですが、主に日本山岳会の強い意向により設定されました。若干海の日に被ると思います。

それを意識して今回紹介、出羽三山は、月山、羽黒山、湯殿山からなる出羽神社は、山岳信仰の聖地、修験道の霊山として崇拝されてきました。

月山に祀られいるのは月読命、西のお伊勢参りに対して東の奥参りとして巡ると昼も夜も両方の後利益があるとして信仰されてきました。

しかし、通常月山の開山期間は7~9月、冬季は雪で参拝できないため、普通に行くなら出羽三山神社です、高さ28mを誇る三神合祭殿、その目の前の池がパワースポットと言われているらしいです、それでも2446段の階段はかなりハードで登るだけでも40分~60分かかるとか、途中には須賀の滝、五重塔など神仏混合時代を忍ばせます。
今回はのナレータは伊藤英明、出羽三山も初期に放送したらしく前期の自然の中の神々と似たような放送になっていました。

神社百景 出羽三山  (3).jpg

天にます 月読壮士 賄はせむ 今夜の長さ 五百夜継ぎこそ 
湯原王
真ん中か月山に祀られている月読命、男ぽい、どう見てもしか思えません。

出羽神社 伊氐波神 倉稲魂命 右 正観世音菩薩

月山神社 月読命 中央 阿弥陀如来

湯殿山神社 大山祇神 大己貴命 少彦名命 左 大日如来

熊野系とよく似ていますね、熊野三山、出羽三山、英彦山を総称して日本三大修験山と呼ぶとか。

月読命は暦を司る神とされています、それにしても、出雲系の神様が多いということはどういうことか、しかも、倉稲魂命は須佐之男命の子供、ここでは女神様になってます。月山の八合目には 御田原神社には須佐之男命の妻である奇稲田姫神が祀られています。

蜂子王子.jpg

出羽三山の開祖 蜂子王子

崇峻天皇の息子蜂子王子は父を暗殺した蘇我馬子の追手から逃れるため日本海を北上し、八咫烏の導きで羽黒山にたどり着いたとか、蜂子王子、かの聖徳太子の従弟とされています、従者を外国人と思うのは自分だけでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月17日 20時33分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他話題など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X