4580645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

ハピネスチャージプ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2020年01月18日
XML
カテゴリ:FGOシリーズ
​​
慶応3年(1867年)11月3日某日
なんだか幕末写真の様になりました。長崎にて日本で初めて写真館を始めた上野 彦馬が有名ですが。
※ちなみ、岡田以蔵の写真は一枚も無いとされていますし(すでに故人。)、写真家彦馬と関係あるのは龍馬の方。  
ねんどろいどは久し振りな上に何分慣れて無いので色々と粗が…、…いい年して往生した。
もう忘れているかと思ってますよね、考えてみれば聖クリスマス昨年の12月25日以来。
ねんどろいど アサシン/岡田以蔵 始末剣ver.(グッドスマイルカンパニー) その1
です。
久し振りのぜかまし、figFIX天津風以来の差し替えver.基本苦手ですが、
岡田以蔵、まずは登場しない歴史や伝説の人物ならこれはゲットするしか無いでしょう。
ちなみに岡田以蔵は食玩なら大分昔に登場していた様で…
てか、…早速、いたらんものに挿げ替えを…
こうなりますねぇ、これは照れ顔では無いものの、けっこう使えるかも。
岡田ポメ太以蔵(ポメラニアン”黒”)、
いや、違うか。元ネタ織田信長が犬に転生したアニメ、
大河の”麒麟がくる”明智光秀が主役のドラマも始まりますが。荒唐無稽な筈なのに妙にほのぼのして馴染んでいるのは何故??最後の実写版のイヌッがカワイイ。ただしメス、戦国BASARAだけでなく、ノブッともコラボしてほしい。その際始末犬”岡田ポメ”も公式に登場するかも。
いかにも闇キャラぽい微笑、
ボロボロの袴、余は満足じゃ。
目の下にはクマが…いかにもアサシンぽい、”わしは人斬りじゃ”言い直しそうですが。
〇〇死すとも自由は死せず
…ってぽいですね、自由民権運動でも傾倒したかとか風?
自由民権運動とは、
明治初期、藩閥専制政治に反対し国会開設・憲法制定などを要求した政治運動。1874年(明治7)、板垣退助らによる民撰議院設立要求に始まり、国会期成同盟を中心に全国的に広まった。運動は81年、10年後の国会開設を約束する詔勅を引き出し、自由党や立憲改進党などの政党結成へと進んだが、政府の弾圧強化と運動内部の対立、福島事件や加波山事件など激化事件が相つぐなかで衰えた。しかし国会開設が近づくと、旧自由党の星亨らは86年民権派の再結集を呼びかけ(大同団結運動)、87年、三大事件建白運動が起こり、全国から自由民権家が上京した。それに対し政府は保安条例を出して在京の民権派を東京から追放し、運動は鎮圧された。(大辞林 第三版)
ちなみに、板垣退助が暴漢に襲われた際のセリフ、実は一言もそんなこと言ってないですが。イテテ…ぐらいは言った様な。何や普通…当時の新聞記者の考えたいわゆるキャッチコピー、ちなみに、史実やあの名作漫画を見ている人は板垣退助とは相性が悪い事が分っていると思いますが…
ちょいと恥ずかしかったかな?
マズイという表情。ちなにみ、通常顔、真剣顔、[始末剣ver.]焦り顔、ほろ酔い顔の表情パーツがあります。豪華版は表情が結構間抜けなのが多い。
勿論かっこいいVer.も、
岡田以蔵の二刀流聞いた事が無い、
史実とは関係ないFGO独自の部分。
宮本武蔵に憧れてという設定は史実通りですが、FGO的にただの真似事という事で小物感も出てますね。
こちらは…
蛇姐さんが居ないので、居合わせた天津風で、
新聞記事を読んで人斬りの成果(仕事)を洒落乙のカフェで確かめている光景…
ゾックリするシーンですが…
確か”竜馬におまかせ”の反町以蔵(愛称)は珈琲をお初でその味がかなり苦手だった様で、本人はどうでしょうか、カステラを作りをしていたという噂が…ちなにみ、コーヒーが日本で普及したのは明治時代以降、それ以前、江戸時代半ば頃から長崎の出島などの一部で飲まれていた様ですが。
何故か可愛い。ちなみに、当時は人斬りと言わず”天誅の名人”、アサシンを”人斬り”と直すのも史実的には間違っているのだな。
微笑が不気味、仕事成果を確かめているからだ。
なんだ、競馬新聞かよ。
”…実は”
”4回カレーを食いに行って4回とも当たったじゃ…”
ライスカレーが最初の出会は1870年、山川健次郎が米国留学への船上とされています。ただし食う気にはなれなかった様で…その頃から既にルーにとろみがあったとされています、それは船上でルーがこぼれないようにするため、最初は西洋料理として紹介されたいたとか。 当時豚や牛肉に当時馴染みが無かったため、最初の具材はカエルだったためイギリス人シェフが激怒したとか。

ねんどろいど アサシン/岡田以蔵 始末剣ver.(グッドスマイルカンパニー)でした。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月21日 20時58分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[FGOシリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X