4582921 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

Go!プリンセスプリキ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2021年02月21日
XML
遊戯王 デュエルモンスターズ ぬーどるストッパーフィギュア 闇遊戯 再 (フリュー)
です。
おやおやおやこれはいけませんねぇ。
カップヌードルに一度も乗っていない男、台座であれば何でもかまいませんが。
ちなみに、昨日の分は美味しくいただきました。
一万円が何枚も、これは元の設定によりますが、まさに銭ゲバゲーム、完全に闇ゲームですね…
しかし、なにも神社でするなよっ、…て感じですが。
神社に集まると言えば尊王の志士とかその他団体だったりする、サスペンスの場合はよく使われる犯行現場、どちらかというと石段が多いですが。
新作ゲーム「スプラトゥーン3」を2022年に発売予定、新たな戦いの舞台は“混沌の町”と呼ばれるバンカラ街が舞台とか。バンカラという言葉はえらく懐かしい、他にも岡田斗司夫ゼミを見ていてめっちゃ久し振りに聞きました、バンカラとははたして何なのか。
バンカラとは端的に云えばハイカラに対するアンチテーゼ、
その発生は西南戦争の西郷軍からとかなり古くからあります、表沙汰になるきっかけ自由民権運動、要するに体制に対する反発から派生したもの、それは、日本人が似合わない洋服着て鹿鳴館で踊姿が奇妙奇天烈に感じたのでしょう。当時は西洋列強に対する精一杯の文明国アピールで、最終的には不平等条約の解消でした。が、一般市民はそれを知る由も無く、当時の鹿鳴館には多額の税金も投入されいるだろうし、批判があってもしょうがない。今でこそ遺物は希少ですが(昭和15年に建物は取り壊された。)、これは少し前に岡田斗司夫ゼミで教わりました。こちらの方が詳しく説明しておりますので宜しくお願いします。
まあ、何時か書きたかったですが機会が無くて…丁度 スプラトゥーン3で紹介されていたのでこれは良い機会だな思って今回書きました。
バンカラのイメージはどう伝えて良いか分かりませんが、
主に魁男塾やジョジョ3部の主人公 空条承太郎が分かりやすいかも、承太郎は厳密に言えば少し違いますが。
魁男塾のキャラや承太郎はいわゆる昭和バンカラ、1960年ピークに徐々に廃れていった経緯も。
確かに、魁男塾の頃には既にバンカラは絶滅寸前だったし、ほぼほぼコメディやったし。
ここから個人の妄想ですが、その次に登場したのはヒッピーやヤンキーとかツッパリというものでしたが、ヒッピーも西洋風のバンカラである事は間違いなですね、こちらは1960年代後半から登場しました。その頃は学生運動の時代、1970年前半のロン毛にグラサン、パンタロンデニムはヒッピーから、それは、学生運動からの派生でした。元はと言えばアメリカの若者のベトナム戦争へのアンチでしたが、この辺やはりバンカラぽい。だからこそだいぶ後にジョンレノンのあの事件が起こりましたし、彼は反戦誘導していたのではないかと疑いをかけられたとも、有名人の影響力は大きい。
1970年代~1980年に登場したツッパリやヤンキーになると全く別物ですが、しかし、ある意味での体制に対する反発という意味では同じかもしれない。”盗んだバイクで走り出す行き先も解らぬまま~”…ん、ん、いや、違うような。スプラトゥーン3の海外版の街のタイトルはヒッピーストリートだろうか???それは結構エモい、
バンカラに話を戻します、その前は戦後バンカラです、要する着物を着たバンカラの事、こちらは多分”いなかっぺ大将”でしょうか、着物のバンカラは思ったより新しいのですね。岡田斗司夫氏曰く、戦後であの恰好が出来るのはむしろお金持ちのボンボン、わざわざ学生帽にダメージ加工加え、高価な下駄を履いた。そもそも着物が高価、戦後は食うや食わずの頃だから、しかし、戦後は考えがひっくり返ったのも事実、これはまるでスティーブ・ジョブズ氏やホリエモンの様、着物バンカラはむしろファッションリーダーとしての趣向が強かった様。ジョブズ氏やホリエモン、実は結構高価なTシャツを着ていたし。現在のIT関係の方々はああ見えて実は高価ものを着こなしている。ちなみにジョブズ氏、若い頃はバリバリのヒッピーだったりします、それはビルゲイツ氏も同じ、今の時代を作った人達は只者じゃない、それでも1990年代~2000年代の人達ですが。
その前は戦前バンカラのと呼ばれるバンカラ、明治~昭和初期の時代、ここまで来るとわざとそれ風にダメージ加工では無く、ガチでボロボロだった模様、安い洋服を着たために直ぐにボロボロになったとか、むしろ戦前の方が洋服かよ(学ラン)、岡田斗司夫氏の紹介した戦前バンカラの写真を見る限り正直”鬼殺隊”か思いましたが、これは感想が聞けないので個人で判断するしか無いですが。
ここから更に個人の妄想ですが、という事は…煉獄さんや宇髄さんは典型的なバンカラ、彼らはむしろ高価で破れにくい隊服を身に着けてましたが、恐らく当時の人々は彼らを見てそう認識していた模様、それに、宇髄さん隊服は袖破っているし。”自分で袖を引きちぎってやったぜー”とか、少し話が逸れますが、昨日のはスギちゃんのネタだったと寝る前に思い出しました💦もうスギ去っておりますが。
今そんなものが流行っていたのは凄い事だ、それに対して無惨様はすごくお洒落でハイカラ、そこから実はハイカラに対するアンチテーゼという意味が成しいると思う。大正時代設定ではないものの呪術廻戦それぽいですが(応援団とも)、バンカラも実は一周回って来たのかもしれない。
しかし、割引の刃で宇髄天元に扮したスギちゃんが出て来たらどうしよう(困惑…)
色々と道草しました、
遊戯の制服もヤンキーの派生でしょうか、ヤンキーに関しては未だに影響力が大きいし、”今日から俺は”という映画も近年あったばかり、更にCMにも登場してるし、ヤンキー様様です、しかし、1980年代のバンカラ同様にコメディ要素のみ、心境は複雑です、まあ、現存しているのは氣志團ぐらいものですから。”今日から俺は”も完全無欠のコメディですが。
闇遊戯は完全にヤンキーだからね、しかし、何時も思うこの髪型どうやって手入れをするのだろうか。
しかし、千年パズル、いつ見ても出来が秀逸ですね。
もともと遊戯王も何かの派生ですが、今では全くもって独立したものになってしまった。
下、見てもしょうがない。
なお、遊戯王関連は基本していませんが、縁起物なのに転売はあかんやろ、しかし、店員といわゆる転売ヤーとの対応が面白い。
”不幸になるとよ言っても転売は絶対にやめないでしょう、だから不幸になーあれ言うの。”
まあ、縁起物ですからそう思うのもわかる。転売は絶対に無くならない法律を変えない、今はせいぜい水際で対策するしか方法がないし、どうかアマビエ様 厄払いが出来ます様に。
これは…偽 初音ミク?更にその偽物の斧乃木余接(最初はそう言われていた、)ぽい。
”僕はキメ顔でそう言った”、”当年より6ヶ年の間は諸国で豊作がつづく。しかし同時に疫病が流行するから、私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。”
今回はおはぎです、美味しいおはぎをたまに近所まで売りに来ます。
おはぎは不死川実弥の大好物としてもよく知られいます、ただし、作中は登場していませんが。意外性があるのが鬼滅の刃。しかし、ネタは縦横無尽に派生してますが、実弥はどっからどう見ても完全にヤンキーですが、本当は良いヤツです。
グレている風に見えている人は本当に良い人が多い。むしろ、エリート風のサラリーマンはクソ、現実でもまあまあある。
大きさ比較、岡田斗司夫氏ではなく、岡田以蔵と、遊戯は小さいのがたまにきずです、岡田以蔵もバンカラの様な衣装を着る事も、そもそもサーヴァントの中で衣装が多い。
撫子メドゥーサさんとも、流石に大きさが比較できますね、ガチで小さい、本人が小柄なのもある。
それでは、
遊戯王 デュエルモンスターズ ぬーどるストッパーフィギュア 闇遊戯 再 (フリュー)でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月08日 19時55分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[フリュー その他フィギュア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X