4580143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

ハピネスチャージプ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024年09月22日
XML
カテゴリ:風景・旅行など

​9月15日 久留米 うきは市浮羽町 浮羽稲荷神社 その2​です。
​浮羽稲荷神社​
浮羽稲荷神社由来記
祭神 稲魂大神、大山咋、菅原道真公
由緒 昭和三十二年 (一九五七) 十二月、京都伏見、稲荷大明神を新設の城ヶ鼻公園内に勧請した。発起人は三斤会会員で、 御幸地区民及び町内有志が賛助した。昭和守十二年 (一九三七)、 三斤会 (附記参照) の席上で、「町民の憩の場として町内に公園を設置しては如何」との問題が提起され、会員討議の結果、千足の南方、妹川星野ヘの直線県道の突き当たりの山腹が良いとの結論に達した。その後、 話は進展しないまま時代は移り、 太平洋戦争となり、 敗戦の混乱の世が続いて、ようやく社会情勢が治まってきた昭和三十年 (一九五五) に至り、 三斤会 (当時生き残りは山崎、山手、久保田、谷ロ、松田の五人) において話が再燃、 たまたま山手は教師をやめて町議となり、活動開始となった。すなわち町・議会・御幸地区・篤志家等に働き掛けて、 昭和三十年に公園設立会 (会長平川唯雄ほか会員二〇人)を組織して、城ヶ鼻公園設立新計画を作って実施に踏み切った。新計画は憩の場としての公園と、信仰の場としての神社を結ぴ付けて建設するというのが構想であった。
経過 公園は井上城の出城跡の突端 (城ヶ鼻) を含めて敷地一万坪を確保し、神社は稲荷神社 (五穀神) を公園の中央に建設することにし、昭和三十年着工、地主、地元の理解、 篤志家の後援、御幸地区民諸団体の奉仕作業により、 工事は一気に運んだ。同三十二年十月には敷地、道路、社殿が完備し、十二月六日、 田中紋太町長・平川利夫議長・平川唯雄委員長・田中早苗神官が月八日、 浮羽の新社殿に奉祀した。昭和三十三年、 宗教法人認可。
〈附記〉 三斤会 大正六年(一九一七) 四月に作った放談懇親の会で、 矢野房太・山崎善賢・松田資之・石野雄岳・久保田利八・東徳次・山手三朗の七人と、 大正十三年 (一九二四) に入会した谷口二雄が会員で、 毎月一回集合して、 村政・学校・社会・産業・」各種奉仕等の諸問題について懇談意見を交わし、会場は会員の宅まわしとし、肉三斤、酒一升を会から提供、 夕飯は当番会員負担、 会費毎月五〇銭ずつであった。
例祭 一月元旦 二月初午日、 四月六日 (春の大祭) 毎月一日午前六時半より、 商売繁盛、 安全祈願。
境内 城ヶ鼻公園兼境内は、 耳納山脈の最東端の山腹を占めて眺望優れ、 数百本の桜・ツツジが点在し、社頭に俳句愛好者寄進の玉垣句碑、100基が並び建つ。 (平成二十四年の大水害で一部崩落)
奥の院 森の中に神の巨岩があって、 その下に松尾天神が祀られているのは、 古代磐境の遣跡と考えられる。(宗教法人 浮羽稲荷神社 浮羽稲荷神社奉賛会より、)

山沿いに連なる赤い鳥居と筑後平野の絶景ビュー!
浮羽稲荷は、城ヶ鼻公園(じょうがはなこうえん)内にあり、商売繁盛、五穀豊穣、酒造と健康、長命長寿、学問の神様を祭る神社です。京都の伏見稲荷神社から稲魂神(うがみたまのかみ)通称「稲荷大神(いなりおおかみ)」、同じく京都の松尾大社から大山咋の神(おおやまぐいのかみ)、そして太宰府天満宮から菅原道真公の三神が祀られています。山に沿って続く色鮮やかな赤い鳥居を登ると、そこは素晴らしい景色が一面に広がるビュースポット!天気がよければ、原鶴温泉や遠くは甘木方面を見渡すことができます。春は桜の名所としても知られています。(クロスロードふくおかより、)

…つか、くそ暑い(殺影日:9月15日)、、、熱中症アラート発令中でした。
一週間後の今日22日もそうですが、、、しかも、うきは駅から、あるいはバス停からも22分はかかる、マジで4ぬかと思ったデス、更に連休の半ば日曜日だった為に浮羽稲荷前まであるコミニティーバスは平日限定で来ない様ですし。
個人的に月讀宮限定の御朱印を目的に訪れ、今SNSで話題の浮羽稲荷神社へ寄ってみるかとなりました、決して警戒アラートが発令されているような暑い時は車か近くまでバスかタクシーか或いは来ない方がお勧めですね。
祭神:稲魂大神、大山咋、菅原道真公
ここは宗教法人なのですね、伏見稲荷大社が神社本庁に所属していない宗教法人なのは有名な話で、それ以外の稲荷系神社なら神社本庁に所属しているのですが…ここも宗教法人という事は所属していない様です、なお、公園の一部の施設ですし、伏見稲荷より勧請したという事はこういう事でしょうか、調べてみると、宗教法人の神社は少ないながらある様で、稲荷系でも結構あるようようです。まあ、それでも所属してる方が多いですが。なお、伏見稲荷大社と神社本庁は仲は悪くないそうです、某八幡で例のアレがあったからこそ闇深いようには見えますが、、
※余談ですが、同系統でも争う事もあるからね、例えば、歴史的に西本願寺と東本願寺が熾烈な争いをしていたり、近年でも東本願寺内部でお家騒動が起こっています、ままありますね、例の八幡もぶっちゃけ神社本庁うんぬんよりも、親族同時の内紛が発端でした。宇佐神宮でもあった事やし、、歴史上は伊勢神宮も内宮と外宮が参拝客をめぐり対立していたし、それは喧嘩の様な生易しいものじゃなかった様で…闇深い話だからなかなか表立っては出ませんが、起こっている様です。伊勢神宮でもこんなものだから、何処でもあっておかしくない、権力が集中すると起こりおる事だと思う。伊勢は今は観光地になり静かですが、いまだにお互いにあっちとは違うと言ってますし、まあ、そんなものでしょう。
なお、稲魂大神は古事記や日本書紀に載っていない神様、明治天皇の玄孫である竹田恒泰氏もそう述べてました。八幡大神もそうで特に総本社の宇佐神宮は応神天皇、神功皇后は記紀でもかなり有名どころだけども、主祭神の比売大神は謎が多く記載されていません、意外と記紀載っていない神様は多く、稲荷系と八幡系その数は1位、2位と特に多い。ちなみに、一般的に稲荷大神は渡来系の秦氏の神様でも、今も神社の末社に稲荷神社が多いのは江戸時代に積極的に勧請した為でもあります。
しかし、凄い景色ですね、暑くても来た甲斐があるかもしれない、でも、来る時期は考えて、出来るなら春ごろか秋が良いかもしれません。
​本 殿​
日曜日でも静かですね、休日でも無人で御朱印等を貰いに行くには、下のスーパーに取り行くようになってます、後ほど取りに行きましたが…駅が近いからね。
稲荷神社と言えば、キツネさん、なんかめちゃカワイイ。
なお、神様がキツネをイメージされる方が多いようですが、キツネはあくまで稲魂大神(稲荷大神)のお使いであって、神さまそのものではありませんね。キツネは熊野神社のカラスや八幡神社のハト、氏神さまの狛犬などと同じように神使(かみのつかい)や眷属(けんぞく)などと呼ばれ、神さまのお使いをする霊獣です。
こういう像はそれぞれ個性が出ますね、稲荷神社が怖いという方がいらしゃいますが、正体がいまいち掴めないというのもあるかもしれませんね、それに、伏見稲荷大社はうす暗いから分からなくもありませが、個人的に怖いのは行った事はないですが、動画で愛知の豊川稲荷のある場所はゾクリとしましたが…あまりにもヤバい場所は基本的に近づかないですが、こちらは手入れが行き届いているし、ぜんぜん暗くなくて明るくて良いですよお勧めです。だいたい見た感じで判断できますよ。
ここはマジで人が多い、休みくらい無人にしない方が良いのでは???
元々公園の内部の施設だからそうなんでしょうか?????
景色が素晴らしい、ただ、暑いけれども、
個人的な話ですが、昨日雨と雷が凄かった、台風の吹き返しで家が揺れましたし、それよりも、雷が何度も落ち、そのうち三度は近くに、、、轟音と共に家が地震の様に揺れましね……まじか、、、雷の神様 建御雷神様がめっちゃ元気に暴れ回っているのかもしれない。しかし、それでも停電しないので最近の電力会社は凄いですね、停電があったのは台風10号のサンサンが来た時ぐらい、が、すぐに回復しましたし。
最後に食事ですが、連休の中日とあって結構並びました、、、
ものは美味しかったですが、2,680円(税込)、価格がなかなか…いいものは美味しい、レアだからと言ってら黒毛和牛で、生ハンバーグの様な中途半端ものではありませんよ、
ぜひ、平日に休みがもしとれるなら平日に行きましょう、暑い日はやっぱり避けた方が無難かもしれませんね、知らんけど。
浮羽稲荷神社御朱印、現地に行けば何処に行けばよいか知らせているで是非、最近は浮羽稲荷神社へ訪日外国人観光客が来られる事が多いそうです、丁度、神社から帰る頃にランニングと短パン姿の外国人が来ていましたし。
​ルマンドなるもの、​
それから、SNSで話題のルマンドの顔したものが買えました。
ラングレイス
ラングドシャ生地とチョコクリームのまろやかな味わい

くちどけの良いラングドシャ生地をまろやかなチョコクリームで包み込みました。ラングドシャ生地のほろっとさくっとした食感とチョコクリームのまろやかな味わいをお楽しみください

何処で買えるかと思ってました、まさか安く買えるなんて、しかし、残り少なかったですね。

【#神戸新聞杯】ゴールドシップ産駒は平地重賞8勝目。オークス覇者ユーバーレーベン、目黒記念覇者ウインキートスなどの活躍馬がいますが、複数平地重賞勝ちを挙げた産駒は意外やメイショウタバルが初めて。 ※障害ではマイネルグロンが中山大障害など重賞3勝。(netkeibaより、)
#メイショウタバル が、#神戸新聞杯(GII)を優勝🥇 いざ、クラシック最後の一冠へ🔥2着は #ジューンテイク、3着は #ショウナンラプンタ💡 3着までの馬に「#菊花賞(GI)」の優先出走権が与えられるよ❗️ #JRA #JRAFUN #浜中俊(JRA FUNより、)

どうしたゴールドシップ産駒、活躍馬が多すぎる、浜中さんこの前ゴー☆ジャスに騎乗して新馬戦を勝利に導いていたからね、しかし、終わった後で皆で一緒にテクテクと帰っている光景がなんだか可愛すぎる、みんな各々暑さでバテバテで疲れ果てている。

↓↓↓は16日の月でしたね、、、これは綺麗だ。
​9月15日 久留米 うきは市浮羽町 浮羽稲荷神社 その2でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月26日 21時40分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[風景・旅行など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X