カテゴリ:自分のこと
今日のストックホルムは、みぞれが降るさむーい一日でした。
冬はもうそこまで。 久しぶりに娘と買い物に出たバスの中から、信じられない光景を見ました。 なんと、王宮裏の水路に飛び込んだ大バカ者がいたらしく、救急車にレスキュー隊にと続々と緊急車両が集り、レスキュー隊が人影をひきあげているのが見えました。 この寒い中、迷惑なヤツがいるもんですな。 さて、息子が小学校にあがって1ヶ月強。 私はこれまで勉強に関しては、宿題以外はまったく強制してきませんでした。 英語は、日本に帰れば忘れるだろうし、それより、学校で毎日楽しく過ごして欲しい、と願って。 でも最近、この方針を少し変えなくては、、、と思い始めました。 確かに楽しく毎日を過ごすのが一番。 子供は今を生きる存在だから。 でも、いつまでが「子供」なんだろう? 最近少し大きな子たちと接することが多く、彼らを見ていて、そろそろ、「将来」のために「今」我慢することを少し覚えなくてはならないのかも、と思い始めました。 息子は小学校に入るまで英語の勉強らしきものは何もしてきませんでした。 でも学校は英語クラス。当然家で英語を使っている子との差は歴然。 英語でケンカすらできないとなると、、、 日本語なら、嫌なことをされたら「そんな言い方しないで!」と、はっきりと意思表示ができるけど、英語では何も言い返せない。 幸いまだそういうことはあまり無いけど、、、ちょっと心配かな。 親として私ができることは、、、。 1.基本姿勢は、お勉強ができてもできなくても、ママはキミが大好きだよ、と言い続けること。 2.そして、人の自信を萎えさせる「~~しなさい」という言葉を使わないこと。(結構難しいが) 3.私が、根気良く、宿題を見て、本を読んで、多少書き取りでもしてもらおうかな。 まだまだ続く育児。暗中模索で私も一緒に成長中です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自分のこと] カテゴリの最新記事
|
|