488634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

永田町で働くサラリーマンの読書日記(脱線多し)

永田町で働くサラリーマンの読書日記(脱線多し)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MAKONAKO

MAKONAKO

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コメント新着

MAKONAKO@ Re[1]:というわけで引っ越しました(02/07) shovさん、こんばんは! >新しい…
shov@ Re:というわけで引っ越しました(02/07) こんばんは! 新しいほうのブログも見…
MAKONAKO@ Re[1]:今日これを買いました 龍神の雨(02/01) shovさん、こんばんは! > >いや…
shov@ Re:今日これを買いました 龍神の雨(02/01) こんばんは! いやいや、もう、ほんと…

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

カテゴリ

2011.11.29
XML
カテゴリ:読書ネタ

坂の上の雲(1)

「古来、騎兵はその特性どおりにつかわれた例はきわめてまれである。中世以後、四人の天才だけが、この特性を意のままにひきだした」
かれはその四人の名前をあげた。

モンゴルのジンギス汗
プロシャのフレデリック大王
フランスのナポレオン一世
プロシャの参謀総長モルトケ

~中略~

「しかし過去の例でいえば、先刻の余人しかいないという説は訂正していただかねばなりませんな。先生の博学は有名ですが、日本のことはご存じない。世界に六人いるとおっしゃるべきでしょう」
「つまり日本人を二人加えろというのかね。たれとたれだ」
好古は、源義経と織田信長の二人をあげ、義経の鵯越と屋島における戦法を説明し、織田信長については桶狭間合戦を語った。
老教官はおどろき、何度もうなずき、以後六人にしよう、といった。
(馬 p.267)

騎兵を操る世界6大天才のうち2人は日本人だった!
秋山好古を入れたら7人中3人ってことか?!
騎兵隊って今の戦術じゃぁ絶対勝ち目無い…
そこもまたロマンって感じだ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.29 01:04:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X