488583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

永田町で働くサラリーマンの読書日記(脱線多し)

永田町で働くサラリーマンの読書日記(脱線多し)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MAKONAKO

MAKONAKO

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コメント新着

MAKONAKO@ Re[1]:というわけで引っ越しました(02/07) shovさん、こんばんは! >新しい…
shov@ Re:というわけで引っ越しました(02/07) こんばんは! 新しいほうのブログも見…
MAKONAKO@ Re[1]:今日これを買いました 龍神の雨(02/01) shovさん、こんばんは! > >いや…
shov@ Re:今日これを買いました 龍神の雨(02/01) こんばんは! いやいや、もう、ほんと…

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

カテゴリ

2012.01.08
XML
テーマ:お勧めの本(7360)
カテゴリ:読書ネタ

坂の上の雲(5)

この戦役における日本軍の防寒被服は、じつに粗末なものであった。靴は裏に毛のある防寒靴ではなかったし、外套もふつうの冬外套であり、帽子も普通の帽子で、このため壕を出てしばらく外気の中にいると、ひたいが凍ってくる感じで、ひどい頭痛を感ずることが多い。
(黒溝台 p.358)

外気温マイナス40℃でその軽装…
砲弾にやられる前に寒さにやられる!!

それとも明治人のフィジカルが頑丈なのか?
この手の歴史ものを読むと決まって、昔の日本人の薄着っぷりに驚かされる。
宮本武蔵しかり、新撰組しかり、着流し一丁って相当寒い。
もちろんヒートテックなんてないしね。

やっぱり昭和人、平成人よりも江戸人、明治人のほうが頑丈な感じだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.08 01:19:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X