263234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マコの回想録

マコの回想録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mako8511

mako8511

日記/記事の投稿

コメント新着

mako8511@ Re:紫陽花が似合うお寺(06/19) 行かれた事ありますか。 別名 紫陽花寺と…
クボタ@ Re:紫陽花が似合うお寺(06/19) そんな風に言われてるんですか!
mako8511@ Re[1]:平常心で!(01/14) コメントありがとうございました。 此処最…
yama-G@ Re:平常心で!(01/14) 明けましておめでとうございます🎍 いつも…
2012年11月26日
XML
カテゴリ:お出かけ

嵯峨野・嵐山2012秋0001-1-1.JPG

 わたしのお気に入りの京都の紅葉葉のスポットの中では、ダントツグッドかもしれない、嵯峨野の地。
 今回は、友達のプランに、特に大好きな嵯峨野の「常寂光寺」を加えて貰って、嵐山~嵯峨野~化野を散策するに至った。

 渡月橋2012.jpg-1.jpg   

 最初に嵐山のバス停を降りて、渡月橋を見渡した後、橋につながる嵐山メインストリートにて、友達お薦めの湯豆腐料理の店で、湯葉のランチごはんを食べた。湯豆腐や湯葉で定評のある店なので、ランチタイムの12時を外して、先に食事を取ろうという先読みは、見事に当たった!
 
     嵐山の湯葉のランチ.jpg

 その日は、お天気はくもり曇り~山添い雨にわか雨という予報にもかかわらず、京都の紅葉の見ごろの始まりでもあったので、嵐山などのメインの駅界隈、渡月橋など観光客でかなり賑わっていたのだ。わたしたちは食事の後、嵐山名物の桜餅や、京名物の生八橋、京漬物などの土産を買い、早々に混雑の嵐山を後に、嵯峨野へ向かった。

 トロッコ電車で有名な京福電鉄(嵐電)の踏み切りを横切り、竹林の中を歩く。時折、若い男性が担ぐ、人力車が観光客を乗せて道狭し、傍らを通っていく。

 嵯峨野で最初に訪れたのは、野々宮神社、縁結びや子宝の神様でもある。娘のご縁を願って・・お参り。

 畦道を挟んで左手の落柿舎をかすめつつ、常寂光寺を散策。(+。+)あちゃ-、無常の雨小雨が・・。折りたたみの傘を広げながら山門をくぐる。境内が広い割には、拝観料は400円とリーズナブル。(不謹慎でしょうか..汗)
 暫し、友達とゆっくり、腰掛けて境内の見事な紅葉のグラデーションを堪能する。以前(5年以上前)に訪れたときは、ピークを過ぎていたのか、これほどの観光客ではなかった。
 人が通るタイミングを避けてシャッターを押す。

嵯峨野にて 野々宮神社.jpg

嵯峨野・嵐山2012秋0046-1.JPG

 そうこうしていると、友達と境内の垣根の植え込みで、黒の小銭入れさいふを拾った。中を確認すると、何と小銭のほか、1万円札が何枚か入っている!(゜゜;)それと、某〇〇組合の組合証と称する紙のカードも。通し番号が明記されているから、きっと個人を特定出来るだろう。落とした人は今頃、焦っているかもしれない!急いで届けるべく社務所に行ったが、どうやら責任者なる人が不在であるようなので、取りあえずお寺入り口受付の2人の係りの人に預けた。(落とし主にどうか届きますように!)

 そんなこんなで、常寂光寺を後にしたわたしたちは、時間の関係で途中の二尊院は寄らずに通過し最終目的地、化野へ向かった。
左右に曲りくねった、奥嵯峨への道の両サイドには数沢山の土産物店が並んでいる。
 わたしは、化野の念仏寺は始めてだった。
 
 「化野」は「あだしの」と読み、「無常の野」の意

( あだし野は化け野と書くように、嵯峨野の奥地にある化野・嵯峨鳥居本付近一帯は古来から化野葬場と呼ばれ、野辺送りとも言われ、京の庶民の無縁仏の風葬の地とされていたhttp://k-kabegami.sakura.ne.jp/nenbutuji/ )

で、人の世のはかなさの象徴としても用いられたらしい。化野念仏寺はその名の通り、石仏が一面に奉られたお寺である。

 石段に舞い落ちている楓の紅葉にも風情がある。

嵯峨野・嵐山2012秋0049-1.JPG

嵯峨野・嵐山2012秋0052-1.JPG

 山に近い、奥に位置しているせいなのか、念仏寺境内の紅葉の赤みは深みのある彩りをしている。ところ狭しと並んでいる石仏を見ていると言葉では言い表わせない、感慨深いものがある。

あだし野 念仏寺-3.jpg

 かくして、今回の嵐山~嵯峨野~化野の日帰り旅路は終了した。帰途で河原町三条にて遅いティータイムコーヒーケーキを取り、盛り沢山のページの京都をあとにした。

 追記 訂正!m(_ _)m !!上記で嵯峨野めぐりの箇所で、トロッコ電車で有名な京福電鉄(嵐電)の踏み切りをくぐり・・の表記。トロッコ電車は嵯峨野観光鉄道の電車で、京福電鉄(嵐電)ではありません。(・・;)混同しちゃった・・・。

※ 「嵯峨野トロッコ列車」は、トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの7.3キロメートルを約25分で結び、春は山桜と新緑、夏はセミ時雨と川のせせらぎ、秋は絢爛の紅葉、冬は雪景色と、四季おりおりの保津川渓谷の美しさが満喫できる観光列車です(京鶴線(旧山陰本線)の一部。)。http://www.sagano-kanko.co.jp/m/ ←嵯峨野トロッコ列車のHP より

※ 嵐山本線(あらしやまほんせん)は、京都府京都市下京区の四条大宮駅から右京区の 嵐山駅までを結ぶ京福電気鉄道の軌道路線である。北野線と併せて嵐山線、通称嵐電 (らんでん)と呼ばれる。 嵐山を始めとする洛西エリアの観光地への行楽路線である(http://ja.wikipedia.org/wiki/より)

 http://randen.keifuku.co.jp/ ←京福電鉄のHP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月26日 13時36分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

カレンダー

バックナンバー

・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

お気に入りブログ

耳をすませば e-ととろさん
東京湾岸地帯は水の… ヤンポップさん
さつきのぼやき日記 さつき618さん

© Rakuten Group, Inc.
X