|
カテゴリ:その他
では続きを書きますが、全国だと多いので、とりあえずは
北海道、東北編を書きます。 1.北海道 ・函館市-函館市、戸井町、恵山町、椴法華村、南茅部町 やはり「椴法華(とどほっけ)」が無くなったのは残念ですね。 ・北斗市-上磯町、大野町 これは函館市のすぐ隣町ですが、 ぴんと来ないですねこれは。 ・釧路市-釧路市、阿寒町、音別町 「阿寒」と言う地名が無くなるのは勿体無いですね。 音別町とは白糠町を挟んでの飛び地になるのもちょっと気になりますね。 どうでも良いのかもしれないですが、ついでに釧路市の隣にある 「釧路町」 を合併しないもんでしょうか・・・ 「釧路市」の隣に「釧路町」と言うのは気になるんですよね。 ・伊達市-伊達市、大滝村 こちらも壮瞥町を挟んでの飛び地合併ですね。 ・日高町-日高町、門別町 こちらも平取町を挟んでの飛び地合併です。 ・北見市-北見市、端野町、留辺蘂町、常呂町 難読地名の「留辺蘂」が無くなるのは残念ですね。 ・大空町-東藻琴村、女満別町 女満別空港から連想して「大空町」になるのかな? と思いますが、なんか味気ないですね。 空港もそのうち、「大空空港」に改名を求めるのでしょうか・・・ ・むかわ町-鵡川町、穂別町 「ひらがな」にしなくても良いんですのにね。 ・新ひだか町-静内町、三石町 だからこれも「ひらがな」にする必要も無いのに・・・ ・せたな町-大成町、瀬棚町、北檜山町 これも「ひらがな」にする意味があるんだか・・・ あと、日高町の傍に新ひだか町と言うのもなんですね。 2.青森県 ・十和田市-十和田市、十和田湖町 なんかこれはすっきりしますね。 ・東北町-上北町、東北町 随分「大きく出たな」と思いましたが、元々そう言う町名があったんですね。 ・平川市-尾上町、平賀町、碇ヶ関町 この辺りにはちょっと縁があって何度も足を運んでいますが、 これもなんかピンとこない市名です。 それとこの県も飛び地が幾つかありますね。 中泊町の半分と五所川原市の一部がお互いに挟まれて、 外ヶ浜町の半分も五所川原市に少し挟まれたように 見える。 と、言葉で書くと意味がさっぱりわからん状態です。 3.岩手県 ・八幡平市-西根町、松尾村、安代村 この地名はなんか良いですね。 ・奥州市-水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川町 これも言いたい事はよくわかりますが、 なんとまあ大胆な市名ですね、 4.宮城県 ・登米(とめ)市-登米町 他9町 これもよくこの名前で話が纏まったもんです。 ・栗原市-築館町、若柳町、栗駒町、高清水町、一迫町、瀬峰町、鶯沢町、金成町、志波姫町、花山村 すいません。どこから「栗原」が出てくるのかわかりません・・・ それよりもいきなり面積800km2、人口8万人の市と言うのはかなり無理がありますね。 ・東松島市-矢本町、鳴瀬町 近くに松島町はありますが、一応「市」の「東松島市」に「東」が付いているのも なんか変ですね。をつけて 5.秋田県 ・大仙市-大曲市、神岡町、西仙北町、中仙町、協和町、南外村、仙北町、太田町 大曲市+「仙」がつく3つの町名の「仙」をとった様な市名に見えます。 「大曲」が無くなったのも勿体無いですね。 ・北秋田市-阿仁町、鷹巣町、森吉町 ここも方位+大都市名と言う流行りの地名になってしまいましたね、 ・にかほ市-仁賀保町、金浦町、象潟町 これも「ひらがな」ですね・・・ 6.山形県 ここは特にツッコミどころはないですね。 7.福島県 ・田村市-滝根町、大越町、都路村、常葉町、船引町 なんかよくわかんないですね。 わかる方にはわかるのかもしれませんが、他の地域の者から見ると どこの県の市かさっぱりわかりません。 ・会津美郷町-会津高田町、会津本郷町、新鶴村 これも「美郷」の由来がわからないですね。 ・南相馬市-原町市、鹿島町、小高町 これも原町市じゃ駄目だったんですかね。 ・伊達市-伊達町 他4町 「伊達市」を名乗る権利は充分にあると思います。 そちらの地域の町が名乗るのが正しいかと思いますが、 でも、全く同じ市名と言うのはなんですね・・・ とりあえず面白いんで、北海道伊達市と姉妹都市提携でも して貰いたいですね。 では、北海道、東北編はこれで終わります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[その他] カテゴリの最新記事
|