この日記のタイトルは、
「劇団四季のオペラ座の怪人は凄いらしい」
というCM(関東ローカル?)のコピーを捩っただけです。
「Alfred Reed作品も聴けるらしい」
ってのはかなり誇張しています(笑)
では本題に入ります。
今日は約7ヶ月ぶりにオペラ座の怪人を観てきたのですが、
今日も場違いな曲を聴いてしまったので、
忘れないように日記に書いておきます。
訳のわからないアルファベットの羅列が出てきますので、
ご興味のない方はこれ以上読まれない方が良いかと思います・・・
それと聴こえた音をそのまま記憶だけで書いていますので
一部音の間違いがあるかもしれません。
(本日の本番前と休憩中にオーケストラ・ピットから聴こえてきた曲)
1.アルメニアンダンスパート1
> D E D
> BB B B AA BGG
らっぱの方がこの辺りを吹いていました。
(このアルファベットは実音表記です。)
ここは2秒も聴けばわかるところですね。
2.アルヴァマー序曲
> G♭ FG♭ E♭ E♭A♭ G♭A♭G♭
これもらっぱの方がこの辺りを吹いていました。
これはオクターブ上の方です。
ここも有名なので一瞬でわかりますね。
3.春の猟犬
> CF GFEDCD C C
> B♭ B♭A
らっぱの方が確かこれを吹いていたような
気がしましたが、途中でホルンの方が参加していた
ような気がしたのでこの部分ではないかもしれません・・・
4.音楽祭のプレリュード
> D C C
>F G B♭
これもらっぱの方が吹いていました。
これはご存知ない方が多いかもしれませんので説明しますが、
音楽祭のプレリュードの冒頭のファンファーレ終了直後に
木管とユーフォあたりが吹いている旋律ですね。
トランペットパートはここでは違うことをしているので、
この旋律は吹かないはずなのですが・・・
コルネットがあったのかな??(覚えていない・・・)
今日はこんな感じでしたかね。
もっと色々と吹いていたんじゃないかと思いますが、
なんせ本番前なので客(私)もそれほど集中して聴いていないので
このくらいしかわかりませんでした(笑)
オペラ座の怪人とシンフォニアノビリッシマ(吹奏楽関連日記)
上の前回の日記でも「これを吹いていたのはどこの方だろうとか?」と
いう事を書きましたので今日もちょっと調べてみました。
>シエナ・ウィンド・オーケストラ
>相模大野(神奈川県相模原市) 公演
>日時:2006年11月15日(水)
>指揮:金聖響
>(プログラム)
>1部【アルフレッド・リード プログラム】
>1)音楽祭のプレリュード
>2)エル・カミーノ・レアル
>3)春の猟犬
>4)アルメニアン・ダンス パートI
今日は非常に簡単でしたね。たぶん間違いないでしょう。
今日聴いた曲が3曲も入っているのはただの偶然とは思えないですよね。
きっと団員の方か、相模大野に参加されたエキストラの方だったんでしょう。
そうそう、大事な事を忘れていました。
>「2006年11月15日」
>「金聖響」
この二つのキーワードピンとくる方は
金聖響さんのファンですかね??
金聖響さんが 2006-11-16 00:25 に投稿された日記
こちらの日記には「特別な日」とさりげなく書かれていましたが、
この日はミムラさんとのご入籍日ですよね。
ニュースになる前にこの日記をご覧になった方は
「特別な日」ってなんだろう?? と思ったんでしょうね。
どんどん脱線して行きそうなのでこの辺で終わります。