|
カテゴリ:中学受験(2011)
今日は塾の個人懇談会でした。
正直、学校の懇談より緊張します 特に最近成績が振るいませんからねえ。 ドキドキ でも、担任からは成績に関しては特にコメントは無く、最近のナッツはとても丁寧に宿題をやってきていて、がんばっていること、このままペースを崩さなければ、6年生の前半も宿題に追われることなく乗り越えられるだろう・・・という、予想外にうれしいお言葉をいただきました。 そして今回の懇談のメインである、6年生からの受講講座の攻防戦に突入しました。 わが家はオプションの講座は、今まで全て断ってきました。 この塾は通常授業だけだと、他の大手塾よりリーズナブルなんですが、オプション授業をとると他塾と同じだけかかってしまいます。 来年も断るつもりで切り出したのですが・・・・。 「それはなぜですか?」 といきなり言われ、さすがに「お金が・・・」とも言えずに 「土、日も塾だと、さすがに宿題が回らなくなって、うちの子では無理かと・・・」 しどろもどろ・・・・。 「でも、土曜特訓の志望校別算数は受けたほうがいいですよ。やはりもっと算数の時間を増やさないとこれからきつですから。国語はちょっとナッツちゃんにはレベルがきついので受けなくてもいいですけど。」 「はあ、じゃ、帰って娘と相談します。」 「日曜日は実践的な訓練の場になるので、できれば9月から、遅くとも11月からは受講して下さい。ナッツちゃんに一番足りないのは、限られた時間内で問題を効率よく解く訓練ですから。とにかく、問題を解くのが異常に遅いので。」 「は、はい・・・。」 ひょ、ひょえ~ やっぱり、6年生ともなると、先生も本気で押してくるわ! 子供の弱点を突かれると、親としてはつらい。 あとは志望校のお話となりましたが、うちは2校しかまだ見学してませんから、今のところその2校が、第一志望、第二志望となってます。 あともう一校、気になるところがあって、そこだけは一緒に見に行きたいと思っているのです。 「そうですね。その3校を目指せる実力は充分ありますよ。 学校見学はあまり行き過ぎるとかえって良くないこともあります。 思わぬ学校を子供が気に入ったりすることがあるので。 モチベーションを上げるために本命校は複数回足を運んで、併願校は1回でいいです。 滑り止めは行く確立が低くなりますから、保護者の方だけで動かれて良いでしょう。」 へえ、そういうもんなんですね。 私は手当たり次第、子供と一緒に動かないといけないと思ってたんですけど。 懇談を終えると、いよいよ来年2月から受験生なのだという気持ちになってきました。 これからの1年、本人も、親である私も、悔いを残さないようにがんばりたいですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[中学受験(2011)] カテゴリの最新記事
|