色々ありまして
いやぁ、すっかりご無沙汰してしまいました。いつの間にか、親水緑道の紫陽花もつぼみを開き、うっすら色づき始めています。レイちゃんの赤い靴さん、黒姫三四郎さん、ご心配おかけしてごめんなさい。多分他の皆さんも、mamatam大丈夫?って思ってくださっていたと思います。仕事がずっと忙しくて、帰宅時間も遅い事が続いていたのが、この長いご無沙汰の原因で、身体は全然元気ですし、生活上のトラブルも一切ないので、そこはご安心ください。週末も、丸一日でなくても仕事に出ることが多くて、今日も少し家を片付けてから出かける予定です。今は洗濯機待ちです。主婦の仕事って、忙しいとついなおざりにしてしまうのですが、「見ないフリしてほったらかし」があまりに長くなると収拾がつかなくなるんですよね。それを体験したばかりで、この間、2日掛けて、つかなくなっていた収拾をようやくつけたところなので、ここ10日くらい、手が付けられなくならない程度に毎日少しだけ片付けるように気を付けています。そうすると今度は炊事をする時間も気力もなくなって、台所もあまり汚れないんですよね。何だか本末転倒って気がします。書きっぱなしになっていたお風呂場の改修ですが、とりあえず終わりました。kopandaさん、気にかけてくださって、コメントいただき、ありがとうございました。壁パネルを全部はがし、浴槽も外して、その下にある排水パンを新規に制作したものと取り換えるという、徹底的な改造でした。見えている壁は、リフォーム前のタイル壁です。我が家のお風呂はマンションには珍しくユニットバスではありませんでした。気に入っていたんだけど。。。って、今さら未練がましいですね。2日かかるということでしたが、人海戦術で対処することにしたらしく職人さんが3人来て、1日で仕上げて行きました。工事の結果、排水はきちんと出来るようになり、排水パンのたまり水は、以前見に来たメーカーの技術者が言った「表面張力による溜まり水」という表現が当てはまる程度にまで減り、排水に関しては、完全に解決したと思います。10日たちましたが、水が勢いよく流れるためか、以前と比べると排水パンや、洗い場の水の排水樋の汚れ方が全く違います。ところが、工事の翌朝、浴槽の前面を隠すエプロンが曲がっているのを発見してしまいました。画面左側の白い四角がエプロン、この後ろに浴槽があります。エプロンの右は壁で、その右の細い白いものがドア枠です。エプロンがドア枠と平行じゃないのがお分かりですか?エプロンの方が傾いでいるのです。こちらは反対のサイド。エプロンは右手前です。こちら側も壁の継ぎ目にとエプロンが平行じゃないでしょ?エプロンが垂直に装着されず、傾いでいるためです。エプロンを保持する金具も曲がって付いていました。それで再工事。結局わたしは3日間、工事に立ち会うことになりましたとさ。ちゃんと直しましたと言われ、その日はもちろん、その後もしばらくは大丈夫でしたが、金具は日が経つとまた曲がってしまいました。現在も曲がっています。今は、エプロンの付け外しがしにくかったりするのですけど、それが金具が曲がっているせいかどうかわからないし、エプロンは真っ直ぐになっっているので、今回はこれで終わりにしようと思っています。あとでもっと具合が悪くなったら、その時にまた直してもらおうと思っているのですけど、甘いでしょうか?他にも書きたいことは山ほどありますが、洗濯機のブザーも聞こえましたので、今日はこの辺で。あとで工事の写真を入れてアップしますね。なんて書きましたが、写真館に写真がアップできずこんな時間になってしまいました。結局スマホから直接入れました。少し前に久し振りに近所の和食屋さん「魚こころ」に行ったので、その写真も見て戴きたいと思いますが、明日はお買いものマラソン、今回は参戦するつもりなので、そちらに時間をとられてしまうかも。頑張ります!