706540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mamatsuyukoのブログ

mamatsuyukoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mamatsuyuko

mamatsuyuko

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

LeslieHat@ Игромания Игромания Все самое лучшее и интерес…
Ronalddup@ смотрите геймплей игр &lt;a href= <small> <a href="https://cu…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
mamatsuyuko@ Re:川遊び(08/30) 自宅の裏山にある川でふらっと歩いていけ…
くろねこひじき@楽天ROOM@ Re:川遊び(08/30) 自然いっぱい❣素晴らしいですねーうちもこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.12
XML
カテゴリ:旅行


主人が熱望していた龍安寺。

自宅の庭は現在芝生ですが、いつか石庭に
したいという思いがあるようです😅
維持していくの大変そう…



方丈庭園(国指定史跡・特別名勝) -
いわゆる「龍安寺の石庭」。白砂の砂紋で波の重なりを表す枯山水庭園の特徴を有する

幅25メートル、奥行10メートルほどの空間に白砂を敷き詰め、
東から5個、2個、3個、2個、3個の合わせて15の大小の石を配置する。
これらの石は3種類に大別できる。
各所にある比較的大きな4石はチャート
と呼ばれる龍安寺裏山から西山一帯に
多い山石の地石。

塀ぎわの細長い石他2石は京都府丹波あたりの山石。
その他の9石は三波川変成帯で見られる緑色片岩である。

寺伝では、室町末期(1500年頃)特芳禅傑らの優れた禅僧によって
作庭されたと伝えられるが、作庭者、作庭時期、意図ともに
諸説あって定かではない。


この石庭は、どの位置から眺めても必ずどこかの1つの石が見えないように
配置されていることや、これらの石は全て戦国武将の
織田信定
運んだことでも有名である。

どこから鑑賞しても庭石が1個までしか見えないようになっているのは、
ある石に別の石が重なるよう設計されているためで、日本庭園における
「重なり志向」を表したものともいわれている。


M(息子)と15個庭石を数えたり、何に見えるか一緒に
考えたり。


Mは世界地図に見えたらしいです😂


気温が高く、熱中症になるのではと心配しましたが
お寺の中はひんやりと涼しく快適でした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.12 10:10:36
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X