|
テーマ:食べ物あれこれ(50365)
カテゴリ:こんなことしています
徳島に一人だけいるドミニカ人留学生のカレンが ドミニカ料理の講習会をすると聞いて、 「これは!」と ドミニカ人として、参加してきました・・・・d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ
作った物は「Pollo Guisado ポジョ・ギサド」 鶏の煮込みです。 ドミニカでは、一般的なお料理です。 すみません。chamoyさんのお写真借りました。
鶏1kg(この日はモモ肉を使用)は、適当に切り、玉ねぎ大半個のみじん切り、オレガノ、にんにくのみじん切り(ピロンでつぶした物でもよい)、塩(ちょっと多め)、コショウ、レモン汁1個分をかけて、もんで下味をつける。 フライパンを熱して、油を敷く。ここに砂糖を少量敷く。 玉ねぎ一個はみじん切り。 そこにトマトペースト、コンソメキューブ、水カップ3くらい?を入れて 写真のように、ごはん(arroz blanco アロス・ブランコ=ドミニカの白ごはんは油と塩を入れて炊きます)と付け合せの生野菜を盛った皿にかけて、出来上がり。 ドミニカの食事は、「バンデーラ・ドミニカーナ」(ドミニカの国旗)と呼ばれます。 なぜなら、ドミニカの国旗 は4つに分かれてるでしょー。 この国旗みたいに、シチュー、ごはん、サラダ、そして、上の写真みたいにアビチュエラ(いんげん豆のシチュー)という献立を一皿に盛るからなんです。
久々のドミニカのお味でした。おいしかった~~~~~ そして、久々にスペイン語ばっかりでお料理を作りました。 お料理のスペイン語は、なぜかよく理解できます・・・・・・・・・・・
しかし。 ワタシは、カレンといっしょに作ったのでドミニカの味でしたが、 いろいろな国の留学生がいらしてたので、 (左の3人はマレーシア、一番右の彼女はベネズエラ出身です) ↓ 試食してみたら、 「な~~~んとなく、アジアンテイスト・・・・ 」 な~~~んとなく、中華っぽい・・・・・・・・・・ なんぞというお鍋もありまして・・・・・・・・・・
まぁ、おいしくて、楽しけりゃ、いいやね 子供たちもお手伝い。
カンボジア人はパイナップルをフルーツカービング。
食後は、 ホンジュラスとベネズエラのお国の紹介、 そして、ドミニカのダンスのパフォーマンスがありました。 左からホンジュラス、ドミニカ、ベネズエラの留学生です。
楽しい一日でした。 北島町国際交流協会のみなさん、お世話になりました!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[こんなことしています] カテゴリの最新記事
|