|
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7665)
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近お天気はよかったものの、風が強くて
息子とお散歩できなかったが、今日の陽気は 良かったのでちょっとお買い物。 徒歩3分のところに八百屋さんとお肉屋さんが並んで あるので、すっごく便利。 でも、産後は息子がいたので週末に ショッピングセンターでまとめ買いしてしまうことが 多かったので、久しぶりに寄った。 いいサツマイモさんがあったので 重かったけど、購入。 お肉屋さんではコロッケさんとメンチさん がいたので今夜のおかず、決定! (何でお肉屋さんのやつって美味しいんだろうね。) ここで、あることを考えてしまった。 私はここに移り住むまではは田舎の農村地帯にいたためか 農作物を普通に「お◯◯さん」と呼んでいる。 (お米さん、お芋さん、おネギさん・・・) それが普通だと思っていたけど、あまり普通じゃなかったのね(^^;; 下手すりゃ、加工済みのものも。 あっ、そうそう。それから何年か前に 中学生の前で蚕(かいこ、絹糸作ってくれる虫) を、「おかいこさん」って言ったら ものすごい勢いで笑われた。 な~んで「お」と「さん」が付くの?って。 そう指摘されるまで、20年以上それが おかしなこととは思っていなかった。 ちょっとショックだったとです(ヒロシ風に) でも、私の中ではやっぱり違和感がないので 結局、「お◯◯さん」と今も言う。 でも(まだ早いけど)息子も「◯◯さん」って 言うようになったら、よくないのかなあ。 私が言っていたら、きっと、それが普通に なってしまうよなあ。 って、今日、八百屋で考えてしまった。 しかも、私の擬人化は工業製品まで及ぶ。 Macとチャリは「この子」とか「うちの子」とか。 基本中の基本。 チャリには「モモ」とか名前付いているし。 思い返せば、仕事の機材もそう言えば、そう呼んでいたなあ 業者さんに「この子早く治らないと(直らないと) 仕事にならんよう~。」って これはさすがによくないか・・・ う~ん。でもチャリはゆずれないなあ。やっぱし。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|