2698758 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

見たまま、感じたまま、思ったまま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Dr.悠々

Dr.悠々

Calendar

Recent Posts

Freepage List

この歌が好きだ!


月の祭り


グッドバイ


て~げ~


de RACINES


エアジン・ラプソディ


都市生活者の夜


このマンガが好きだ!


自虐の詩


私が選んだマンガ20


博多っ子純情


我が指のオーケストラ


ぼくんち


家栽の人


子連れ狼


龍(RON)


狂四郎2030


大好きな豊田勇造さん


(1)行方不知


(2)大文字


(3)夜を重ねて


(4)背中


(5)雲遊天下


(6)ギターが友達


2003年ライブ前


(7)うさぎ


2003年勇造ライブ開始


2003年ライブ第1部


2003年ライブ第2部


仕事のデッサン


2004年ライブ


勇造ライブ2006年


勇造ライブ2005年


私の音楽遍歴(その1


その(2)中学時代


その(3)高校時代


その(4)大学生時代


(その5)その後~現


ある開業医のつぶやき


服を脱がない人たち


お金を払ってくれない


時間外に来る人達


点滴をしたがる人達


このドラマ、映画が好


(1)男たちの旅路


蝉の脱皮


日記自薦集(1)


日記自薦集(2)


お気に入りのレコジャ


子供の病気のお話


(1)インフルエンザワクチン(2003年)


(2)嘔吐下痢症


突発性発疹とリンゴ病


麻疹と風疹


喘息について


手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱


インフルエンザ(2004年)


ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)


医者の心得集425より


悠々先生の音楽夜話(日記より)


この映画が好きだ!


TATTOO(刺青)あり


鬼畜


祭りの準備


私のLASIK体験記


LASIK術前検査


LASIK本番


心に残る日記・お友達編


リレー日記「心の帰れる場所」


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

beer@ Re:発泡酒は嫌いだ(06/20) 嫌いです。変なの開発したのはビールに対…
のどまる。@ Re:映画ドライブマイカーを見た(03/25) 本は いつか映画を見るまでに と 何度か…
Dr.悠々@ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) のどまる。さんへ え?葉っぱの方が食べや…
のどまる。@ Re:セロリが好きだ(05/05) セロリ  大好物です。 香りも しゃくし…
Dr.悠々@ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) かやねずみの家さんへ 佃煮かあ、今度試…
かやねずみの家@ Re:セロリが好きだ(05/05) パリッパリのセロリ美味しそうです! こん…
Dr.悠々@ Re[1]:青春の行方(04/19) ミドリツブコさんへ この茶店は、1日中薄…
Dr.悠々@ Re[1]:青春の行方(04/19) のどまる。さんへ のどまるさんらしいコメ…
ミドリツブコ@ Re:青春の行方(04/19) 映画のひとこまのような。 この店で小編…
のどまる。@ Re:青春の行方(04/19) 思い出のレコードを聴きに 珈琲を飲みに通…
2009.11.04
XML
今日から我が家は自宅のリフォームをしている。
具体的には、子ども部屋が2つしかなかったので、リビングの隣にある和室を潰してカズの部屋に改装しているのだ。
築後12年経ったので畳もボロボロだし、障子も子ども達が穴をあけまくっているし丁度よい機会だ。
畳をはずしてフローリングを敷いて、爺さんがくれた掛け軸がかかっていた床の間も潰して、押し入れはクローゼットにする予定。

何よりもリフォームが素敵なのは、この機会に余分な余ったものを捨てることが出来ること。
診察室の方で余っていた大型の椅子とか、古いこたつの机とかもこの機会に廃棄して貰う。

ところで、この工事を請け負ってる業者さんの見積もりを書斎の机の上に置いておいたら、配偶者がそれを握って鼻息も荒くやってきた。

「ちょっとおおおお、この養生費5000円ってのは何よおおおお?」
「何って、養生費だから、工事で壁や家具が汚れないようにシートをかけたりするあの費用だろう」
「へ??そうなん」
「そうだよ、他に何かある??」
「いや、あたしてっきり養生費ってあるから、職人さん達がくつろぐ為のお茶やお菓子のお金だと思った・・」
「んなアホな。ほらあのブルーのシートを養生シートって言うじゃないか。」
「そうなんだ。私はずっと洋上シートと思っていた。」
「アホか、何で海の上になるのよ。」
「だって、色が青いし・・・・」

ここまで来ると本当に無知である。
彼女はてっきり、見積もりにお茶代が入ってると思って鼻息が荒くなっていたらしい。

しかし、そもそも何であのブルーのシートを養生シートって言うのだろう?
やっぱりこの機会に勉強しておかなあかんね。
と、そういう事でウィキペディアを検索してみました。

養生(ようじょう)

中国の思想で生を養う、すなわち人間の身体を整える事。転じて、健康を保つことや、傷病を治癒するために保養すること。
建築・土木でいう養生(curing, cure) - 土木工事で打ち終わったコンクリートやモルタルを保護し、充分に硬化させるための作業。以下で「コンクリート施工における養生」として説明する。
塗装工事などにおいて仕上げ部分以外に余分な塗料が付着しないように、シートを敷いたり、テープを貼って防ぐこと。マスキング(masking)とほぼ同じ意味で用いられるが、厳密には区別されることもある。以下で「塗装における養生」として説明する。または、そのときに使われる養生資材(マスカー)、または養生テープ(マスキングテープ)のこと。
部材の保管・輸送のときに、雨や風などの外部作用から保護し、傷や汚れが付かないように、ブルーシートなどで覆うこと。

塗装における養生 [編集]

絵画制作や塗装における養生(マスキング)は、塗装面以外の面に塗料がかからないようにシートやマスキングテープなどで覆うことをいう。マスキングテープには各種の幅のものが販売されておりシート付きのものもある。塗装面や工作物を傷めてしまうため粘着力の強い粘着テープ(ガムテープやセロハンテープ)を養生に用いることは禁物である。塗装面以外の面を保護するためにも養生は塗装前に確実に施しておく必要があり、施した養生は原則として塗装の直後に取り外す必要がある(塗料が乾いた後だと養生を取り外した際に一緒にはがれ落ちてしまうことがある)。

コンクリート施工における養生 [編集]

コンクリート施工における養生は、コンクリートを施工するに当たり必要となる温度・防水などの管理のこと、またそれを行うことをいう。

コンクリートの施工の際は、充分に硬化するまで常に一定以上の温度、規定の水分含有量で保つ必要がある。たとえば冬季の施工においては、水分が凍結するような状態でそのまま施工すると、品質が均一にならず必要な強度が得られない。また、大雨などで一定量以上の水分が加わると、主に表面が水分過多となってぼろぼろになってしまう。これを防ぐために、周囲をブルーシートなどで囲い、練炭やジェットヒーターなどを用いて付近の温度を一定以上に保つことをさして養生という。なお、冬季施工の場合は速乾性のコンクリートを使用する、プレキャスト工法を利用するという選択も考慮すべきである。


なるほどね。
保護するとか、守ると言う事から派生した建築用語と言う訳です。
建築業界のみなさん、誤解してごめんなさい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.04 18:11:06
コメント(12) | コメントを書く
[我が家の秘密のお話] カテゴリの最新記事


Category

Favorite Blog

神通川 ジョンリーフッカーさん

暑さ寒さも彼岸まで かやねずみの家さん

やっと秋が来た pandanandaさん

ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
Yokko’s Diary yokko_888さん
ツブコの茶店 ミドリツブコさん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
IN THE SUID… カープママさん
涙ひとつぶ落ちる前に 夏風7537さん
★宇都宮のシニア日本… 宇都宮のシニア日本語教師さん

© Rakuten Group, Inc.
X