|
テーマ:ベトナム好き集まれ(2249)
カテゴリ:国際結婚
今日は妻と在留資格更新手続きのために、入国管理局へ行ってきました。
在留資格の更新は5年ぶりとなります。 その間に永住資格を申請しようと思っていたのですが、私が病気休職となってしまい、課税証明書と納税証明書に大きな傷を作ってしまったため、今回は一旦5年間の在留資格の更新をすることとなりました。 5年間という時間の経過は思っていたより長いもので、前回どのように書類を書いたかすっかり忘れてしまっていました。 しかもそのときは手書きで申請書を作成したため、記録も残っていません。 しかし今はネットでほとんどの情報が手に入る時代です。 申請書類は全て法務省のホームページからダウンロード。 記入例は行政書士のホームページを参考にしました。 まずは漏れが無いようにチェックリストを作成。 既に入手していた役所関係の書類を消し込みます。 (備忘録1) ・戸籍謄本(婚姻事実が記載されていること):実家より送付 ・住民票(マイナンバーを除く全ての情報が記載されていること):区役所1階 ・課税証明書:区役所3階 ・納税証明書:区役所3階 次に申請書と保証書をネットよりダウンロードしました。 (備忘録2) ・在留資格更新申請書:法務省のホームページより、日本人の配偶者用のEXCELブックをダウンロード ・保証書:同じく法務省のホームページより、PDFをダウンロード そして申請書にEXCELより入力後、申請書および保証書をネットプリント(セブンイレブン)にて印刷。 (備忘録3) ・申請書を作成するにあたり参照したもの:戸籍謄本、住民票、ベトナムの婚姻証明書、妻の在留カード、妻のパスポート、私の働く会社と妻の働く会社のHP(住所及び電話番号) 最後に印刷した保証書に手書きにて記入し私の押印をするとともに、申請書に妻が自筆の署名をし て書類の準備は完了です。 あ、一つ忘れていました。 妻の写真です。 40ミリ×30ミリの写真の裏に妻の名前を書き、申請書に貼り付けました。 これで今度こそ完了です。 あとはいつもの物を持って入管へ行くだけです。 (備忘録4) ・40ミリ×30ミリの写真の裏に名前を書き、申請書に貼る ・いつもの物:妻のパスポートと在留カード 入管はコロナ騒動で空いているのかと思っていたのですが、甘かったです。 1時間程待たされ、何とか申請を完了しました。 これで在留資格が更新されたら、次は永住申請をすることになります。 また書類集めと作成が面倒そうですが、それより何よりコロナがこのまま終息に向かって欲しいものです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.04.30 17:10:57
コメント(0) | コメントを書く
[国際結婚] カテゴリの最新記事
|