|
カテゴリ:本
月曜日に実家に帰って古い本を発掘。
昭和43年10月発行の、主婦と生活社のパンジーセット。 私が生まれる前の本だよ^^ 18.4×15.4cmぐらいの小さめの本だけど、作品の写真で1ページ、その向かいに編み方の説明が1ページだけなので、作品数はかなり多いと思う。 昔の人はこれだけの説明で編んでたのね・・・洋書より難しいかも。 靴下編みの本って少ないなぁと思ってたけど、こんな昔の本にもちゃんと載ってた。 このページに「ニッカー」という聴き慣れない言葉が。 ちょっと前に海外の靴下のパターンを見ていた時に、クリスマスの靴下を「ストッキング」と書かれているのを見て不思議に思って調べたら、膝下のものがソックス、膝上のものがストッキングだと知った。 ならば、ニッカーも長さで区別された呼び方かなと思って検索してみると、図解入りの説明があった。 ニッカーはハイソックスのことらしい。 ソックス1足、ニッカー2足、ストッキング1足の説明はたったの2ページ。 難しいって! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|