428095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リタイヤ ガーデニング

リタイヤ ガーデニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

Comments

同じ失敗@ Re:同じ失敗ばかり(02/09) 同じ失敗は、0896243676 をどうぞ。
だいちゃん147@ Re:通院医療費公費負担制度 (32条)(05/17) 障害福祉課に申請書があります。 医師の…
背番号のないエース0829@ 東野圭吾 「時間を忘れて物づくり 」に上記の内容に…
だいちゃん147@ Re:金の切れめが、縁の切れめ(07/31) こあきんどさん >あまり、無理せず一度…

Category

March 8, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
業務を行っていると、ついついさまざまな「手順書」を作成していることに気がつく。いわゆる「マニュアル」。マスコミにデカデカと取り上げられるのは「裏マニュアル」これは始末に悪い。次に困るのが「二重マニュアル」別名「裏マニュアル」ともいわれる。

 新入職員が来て「このマニュアルとこれとどちらが正しいのですか?」答えられない職員。

 これが、警察ならば「裏マニュアル」ということになり「隠蔽工作」

 大げさではなく、本当の話。

 事故が発生し、「手順書は?」と聞かれ「ありますが、あまり活用されていなくて、・・・現場は独自に動いて・・・善処しています」なんて答えると「手順無視、規則違反、果ては、規則さえなかった」いい加減な組織。

 スタッフの誰もが見ない、守らないマニュアルを飾りのように置いていたら、このような事態になる。早急に処分する。

マニュアルを更新するのは非常に簡単、何かあれば鉛筆で書き込み、その日付、サインをすればOK。数年に一度ワープロ入力し、そんのフロッピーをマニュアルのポケットに入れておけばOK。

 楽をしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2005 08:55:37 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X