429113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リタイヤ ガーデニング

リタイヤ ガーデニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

Comments

同じ失敗@ Re:同じ失敗ばかり(02/09) 同じ失敗は、0896243676 をどうぞ。
だいちゃん147@ Re:通院医療費公費負担制度 (32条)(05/17) 障害福祉課に申請書があります。 医師の…
背番号のないエース0829@ 東野圭吾 「時間を忘れて物づくり 」に上記の内容に…
だいちゃん147@ Re:金の切れめが、縁の切れめ(07/31) こあきんどさん >あまり、無理せず一度…

Category

May 21, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 私の看護観に問題がある。
そもそも患者に対する気持は、「かわいそう、手を差し伸べたい」という気持ちが根底にある。がしかしそれは。

 病気を患っている人という観点でみる。そうすると病気であっても人は、人として生きる。自ら生きていく存在。それができなくなったとき死が待っている。

 できないことには手を差し伸べるが、できることは自ら行うべきであるし、そこに手を差し伸べてはいけない。

 慢性期の病院で勤めていると、ついつい手を先に出してしまう習慣がつきそうになる。それは人を自ら生きる存在を否定してしまうことにつながる。

 病気を患っている人、という観点で人という存在を見つめたとき人は独立した存在である。その独立した存在を脅かす行為は、人の存在意義を否定してしまう。

 助けてほしいと願われて、病気によってできないことは手を差し伸べるが、それ以上のことは手を出してはいけない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2009 07:51:09 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X