|
テーマ:宅録な話題(342)
カテゴリ:音楽ツール
だいぶ前から書く準備はしていたのですが反日デモのお陰で延び延びになってしまいました。
今日こそは・・・・・・っ!!! うおっ韓国がなにやらすごいことやらかそうとしてますが今日は無視です、無視!! で、気をとりなおして・・・・・・。 会社時代、同僚にヘッドホンマニアが約1名おりました。(現在彼はこの仕事自体辞めてます) その彼のお陰でいろんな種類のヘッドホンを試聴する機会を得られたのでその時の経験が今では多少役に立ってます。(ソニー製が多かったですが・・・) ということで今日はヘッドホンをいくつか挙げてみたいと思います。 まずはこれですね。 SONY ソニー MDR-CD900ST 定番中の定番ですね。ど定番です。 その為にやはりこれを基準にして比較していきたいかと思います。 このヘッドホンは耳を押しつぶす感じで装着するので人によっては長時間装着できないと思います。 耳が痛くなります。私の場合は肌が激弱なのでこのヘッドホンとは相性が悪いです。 それに人によってはここまでお金を出せない方もいるのではないでしょうか。 SONY ソニー MDR-Z900 こっちの方がCD900より高いです。 利点は折り畳みができることと耳を圧迫しない装着感ですね。 音はCD900と比較した場合ちょっと高音が出てるかもしれません。 コードはカールコードなので便利なときもありますが重いです。 SONY ヘッドホン MDR-Z600 Z900の廉価版です。 構造的にはZ900と一緒なので装着感に関しては同じです。 音質的にはこっちは低音がやや暴れてるかなと思います。 個人的に一番すきなのはこれですね。 SONY ステレオヘッドホンeggo【税込】 MDR-D66SL-B [MDRD66SLB]【3倍還元0421】 私が使ってたのはモデルチェンジ前のD55です。 音質はCD900と比べると低音がちょっと弱いかもしれません。 ただ、装着感はZシリーズと比較にならないぐらい軽くて耳も痛くなりません。 音質も個人的には1番好きです。 ただ重大な欠点があります。 壊れやすいです。物凄く。 断線しやすいのですよ。あと、頭のアーム(?)の部分もちょっと外れやすいです。 その為今は使ってません。(しくしく) ちょっと音漏れが大きいかも。逆に外からの音も聞こえるのでスタジオで仕事して声をかけられても平気と言うのがメリットにもなります。 SONYステレオヘッドホン[MDRD22SLS] 低音がやはり弱いですかねえ。それに高音の伸びも比較するとちょっと足りないですね。惜しい。 というか膜が1枚ぐらいかかってる感じといいましょうか・・・。 値段を考えれば随分贅沢なことをほざいてる気もします。 壊れにくさという点では実はこっちの方がD66より上だったりします。 理由はアーム部分がプラスチック製であらかじめ折れ曲がってる形だからです。 D66は形状記憶合金です。この違いがあります。 このEggoシリーズは持ち運びと言う点を考慮に入れると物凄く良いです。そういった方にはお勧め。 SONY MDR-CD380 某巨大掲示板で紹介されていました。 これが物凄く良かったのですが生産完了みたいですね。 音質はCD900とほぼ一緒で、値段は1万違うという優れものです。 出力はやはりCD900と比べると小さいです。 耳を圧迫しないので装着感もなかなかよいです。ただ、耳たぶの辺りに隙間が出来るような・・・。 今私が使ってるのはこれです。本当にびっくりするぐらい良いです。 電気屋で見つけられるようでしたら即ゲットをお勧めします。そんなに高くないですし。 私も予備を買っておこうかと思うぐらいお勧めです。 番外編としてはこれです。 SONY ステレオヘッドホンMDR-A35SL [MDRA35SL] 以前はこれで仕事していたときもありました。 このヘッドホンでミックスまではさすがにやりませんが・・・・。 いやいや、思ったより低音もしっかり出るので中々あなどれませんよ。 しかしながらこれも断線しやすいです。何回断線したことか・・・。orz ここまで書いといてあれですがとりあえず、自分の基準になるものを決めてそれでたくさん聞き比べるのが重要ですね。 「このヘッドホンでここまで低音が出てれば大丈夫だろう」とかそんな感じで。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[音楽ツール] カテゴリの最新記事
|