カテゴリ:カテゴリ未分類
10月28日(日曜)一時頃より埼玉越谷能楽堂にての那月会で津軽三味線で演奏なさる五錦雄互さんの曲弾きで人間浄瑠璃を踊らせて頂きます。 その時衣装は10年前北京オリンピックの前に御招待頂いて、府中の打.GAKUDAN 四季(和太鼓の団体)で踊り担当で北京へ渡った時に作った衣装。 あちらの大きな野外の舞台で、ライトはないので、太陽の光を反射できて一人で踊っても大きく見える衣装はと考えた時、それは平安時代の衣装でした。 そして、それを太鼓にあわせてふりまわしたりすれば、あのデカイ舞台でも見劣りしないと✨ その時、私のデザインした団員全員の衣装も、正確に迅速に縫って下さった千代さん💝 通称千代さん✨本名嶋倉久子さん。苗字がシマクラさんなので、いつからか、島倉千代子さんの千代さんで、みんな千代さんって...。 千代さんもずっともとからの名前のように受け答えしてくださった。 多分太鼓の仲間だけにだと思うけど...。 その千代さんが亡くなられたのを知ったのは数日前...。 私は越谷能楽堂で、千代さんと半分ずつ作ったこの衣装で大好きな曲で、大好きな踊りを舞います✨😆✨お空から観ててね❗千代さ~~~ん❗❗❗ 早く仕事しろや❗間に合わねぇぞ❗と私の中の源さんが言ってます(笑)では又\(^^)/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.10.24 11:12:49
コメント(0) | コメントを書く |