617225 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田代島民宿「マリンライフ」、・海鮮居酒屋「田代番屋」島オヤジ日記

田代島民宿「マリンライフ」、・海鮮居酒屋「田代番屋」島オヤジ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 16, 2007
XML
カテゴリ:島暮らしあれこれ
今日宮城県主催の移住・交流に関する研修会に参加した。

NPOとマリンライフとして参加。体験宿泊施設提供

マリンライフの有効利用ということで、事例紹介を他の6人の

人とした。内容はこのブログでも以前、紹介した。

今日、出席して感じたことだが、確かに本庁(国)も団塊世代の大移動

その受けいれと、取り組みについて検討しなさいということだろうが

こんな一律の取り組みでいいのだろうか?  15年ほど前

企業において、土日曜日、休み、働くな働くなと休みの使い方、遊び

方も教えないで、無理やり休みにしました。

なんかそのときの、二の舞のような現象です。

700万の団塊世代の移動、見たいな話だが。

地方にもっと魅力を持たせる、政策。引越したくなるような政策を打た

ないで、ただ、田舎がいい、移住交流などといわれても困る。

特に移住については、団塊世代で言えば、短期、中期、長期の問題があ

る。短期的(10年以内)には、さほど問題ないかもしれない。10年

過ぎたら70代だ、20年後は、80代、誰が看るのか、地域、行政、

国、やはり移住は、安易に団塊世代よりは、子供の生める世代の移住だ 
ろう。そこに活力を生む。そんな田舎にするように、政策として取り組

むべきだろう。(若者が移住したくなるような田舎)

格差社会が悪いとは、思わない。インフラの格差が恐ろしい。人がいな  
いから、インフラ整備をしない。 
インフラが遅れているから人が去る。悪循環だ。現に田代島などは、光

回線があり、回線も余って、いても、使えない。距離、離島以上の、ハ

ンデを感じさせられて都会で食い詰めた人の行く先みたいな田舎暮らし

はごめんだ。姥捨て山ではない。たとえば田代で言えば

クリエイティブな仕事、作家、設計、芸術家などなど

そんな企業が来て、家族も一緒に来て、人が集まる、老若男女

ガ集まる。理想かもしれないが、そんな社会を目指した政策を打つのが

移住・交流じゃないのだろうか?今日の研修会は他地域に比べ

やることをやっていないのが良くわかった、研修会だと思う。

各団体、各企業が点で努力しているそれを線、面、ネットワーク

まで広めてゆくのには、どうしても、行政の束ねる力が

必要かも知れない。それも全国一律でなく宮城発信の移住、交流が

あってもいいのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 16, 2007 10:01:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[島暮らしあれこれ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドンガバチョ9111

ドンガバチョ9111

Calendar

Favorite Blog

日記 のぞ4334さん
脱サラあるじの太腕… hamamaru7さん
あるがままに生きる 島ペンさん
Ishinomaki Mebaru F… 釣りバカ船長さん
石巻ヨットクラブ … ヨットクラブさん

Comments

立華橘@ Re:子猫(05/27) かわいい、猫島にいきたい。
jasmiel.louis.pang@gmail.com@ Re:遅ればせながら、マリンライフ概要について(08/14) I would like to make a reservation on 1…
マイコ3703@ 実は更新の度に見てました(笑) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
Yumi@ Re:雲丹?海栗?海胆?(06/24) ブログ読ませていただきました!とても楽…
ねこの手@ マリンライフさま ずっととぎれていらしたのでやめてしまわ…

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X