カテゴリ:カテゴリ未分類
木枯らし一番が吹き、秋から冬へ。
今年は、突然変異かもといわれているインフルエンザが流行し、学級閉鎖もあちこちであるようです。 風邪やインフルエンザ対策の基本は? 手洗い うがい ですよね。 毎日帰宅すると、甘えんぼ王子と手洗いタイム。 保育園のポスターで覚えた手洗いのやり方を得意気に教えてくれます。 手のひら 手の甲 指の間 つめ 手首 保育園では決まったことに関してかなり几帳面らしい・・・ 今月の12ヵ月のアロマテラピー講座@金町は、そんな毎日の手洗いもアロマタイムにしてくれる 泡で出るアロマソープです。 石けんと合成界面活性剤、精油「ローズマリー」 について学び、 実習では、ハンドソープにもキッチンソープにもなる泡ででるアロマソープをつくります。 精油には、殺菌消毒作用のものを選んだり、手肌にやさしいものを選んだり、好きな香りで選んだり、用途や気分、季節で変えられるのもいいところ。 我が家では、ラベンダー、テイツリー、ぺパーミントをベースとしてアレンジします。 香りが残りやすい レモンユーカリやレモンテイツリーもお薦めです。 これのミソは、ずばり容器と液体石けん! 容器は泡工房ボトル →東急ハンズやネットで購入できます。 液体石けんは、いろいろ試した挙げ句、松山油脂の台所用液体石けん(詰め替え)に落ち着いています。 なかなか店頭でみつからないので、松山油脂のネットストアや健康ドットコムでまとめて買っています。 容器は半永久的?に使えるし、石けんも約5倍に薄めての使用なので、地球にもお財布にも優しいエコスタイルです。 ついでにアロマの香りが人にも優しい。 手洗いが嫌いなお子さんに、手あれが気になるママさんに ぜひお試しください♪ おまけ うがいには、天然塩にティツリーを混ぜたものをガラス容器に入れておき、コップにひとつまみ入れて、うがいしています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.11.19 12:19:39
コメント(0) | コメントを書く |
|